警告

warning

注意

error

成功

success

information

神代植物公園 2023年3月

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
桜の花の季節は、紅葉の花の季節でもある。
18日 雨 温室
笹の雪
白星に似ててかわいい。
周りのサボテンがなんかすごいので、小さな満月がよりいっそうかわいい。
このサボテンがどうなってるのかよくわからない。
奇想天外
本当にこんな名前。
マサイの矢じりってこんなに広がるんだ。
サボテンに花芽がたくさんついていた。
全体はこう。
多肉植物
22日 晴れ。明日から雨って本当に?
針葉樹林に実生らしき若い木があったので、写真に撮ろうとしたけど、若くて細いので全然わからない。
一応写ってる😅
針葉樹林
球根を植えてある場所を、剪定枝で囲んでる。
こういう、その辺にあるものを使うスタイル好きだ。
すみれがたくさん。
雑木林と牡丹園の間に新しい花壇ができていた。
目立たないけど、何かの植物が芽吹いている。
遠目からもバラの葉が茂っているのがはっきりわかるようになってきた。
バラ園と温室の間にある芝生。
きれいに刈られているのに、芝以外の植物もたくさん芽吹いている。
藤棚を通ったら、幹がすごかった。
黒松。
自然にこんな枝ぶりになるの?
黒松の手入も、この間ちょっと教えてもらったけど、来月までに調べなきゃ。
すみれ
雑木林
コナラのどんぐり
サワフタギ
楓林の階段
ここの石組みは実生の幼苗だらけ。
一本ほしい😂
これはなんの木?
紅葉の新芽が出てたので、撮ろうとしたけど全然撮れなかった一枚。
朝霧
イロハモミジ。
葉が芽吹いてるし花も咲いてる。
イロハモミジ
桜の季節は、紅葉の花の季節でもある。

小さな火花のような花が新芽の先で咲いている。その色のコントラストが好きだ。
舞孔雀 まいくじゃく
舞孔雀
外山 とやま
紅葉の花
紅葉の花
実物のほうがずっと素敵だけど…
舞孔雀
舞孔雀
何かわからない株立の木
上の木の新芽。きれいだ。
切り株の中央から芽吹いてる?
どうなっているんだろう。
普通は切り株の側面からじゃないの?
やっぱりヒメシャラもヤマボウシも、もっと低い場所で切るべきだったかな…
本株立だらけだ。
この切り株は芽吹いてない。
何が違うんだろう?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
23
2023/06/01

久しぶりの苔苔探検隊

最近なかなか苔苔探検隊行けてなかったんですけど、もう我慢ならんと家から一
いいね済み
104
2023/05/31

佐倉くさぶえの丘バラ園2023

毎年見に行っている、くさぶえの丘のバラ園🌹 今年は1番いい時期に見に行
いいね済み
64
2023/05/31

江戸東京たてもの園と植物たち🍀

広い敷地に移築された歴史的建造物と 生き生き育った木々や草花に癒されまし

お出かけレポートの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト