警告

warning

注意

error

成功

success

information

クリスマスローズ💕2023

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
大好きなクリスマスローズ💖 今年も咲いてくれました✨ 花数少ない子もいますが、どの子も咲いてくれてありがとう😊
玄関前から順番に☺️
退色してますが、ベインが素敵✨
咲き始め
ミヨシアシュードホワイトシフォン

真っ白で綺麗☺️
微妙にスポットが入った子。
真っ白の子もいれば、この子の様にスポット入る子も😊
一株で違うなんて、面白い✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
今年迎えの多弁系✨
グリーン💚姿も素敵だな〜
まだ退色する前。
ミヨシグリーンカクテル🍸
アッシュウッド
ピンクネットリバーシブルホワイトピコ

大好き💕
その隣には、ミヨシロサプリマドレス👗を植えてます。
グリーンバイカラーグラデーション
今年お迎え✨初ゴールド

お誕生日プレゼント🎁として予算が出たので( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
ダブルクイーンダブルブラック

毎年花数少ない…
爆咲きしたり、ぼちぼち咲きを繰り返してます🤣
ぼちぼち咲きでも、咲いてくれるだけで有難い(●︎´艸`)ムフフ
一番最初の方に咲いてくれる子〜
ベインちゃんと争います☺️
花弁がつんつん。
白やピンク、色々な色合いで咲いてる姿に一目惚れ✨
今年は一つしか咲いてないです…
また来季に期待😁
ミヨシグレイスプリマドレス👗

ロサと同じようなお顔で写ってますね(゚o゚;;
夕方撮ったからかな🤣
淡い繊細なピンクから、咲き進むと濃いピンクに〜
色変わりも魅力( *´艸`)
咲き始めの繊細ピンクさん。上

ミヨシフローレンスローズリップル。中
お顔が小さい🤣
本当は中型タイプ😂
ブラック〜❤︎
好き♡︎〜 (●︎′艸'●︎) 〜♡︎
ステルニーロッキーズ

少し離れた場所に
この子も好き〜
カサついてる感が良い✨←え?笑
咲かなかった子もいます。
今年はミヨシ苗のメープルシフォンが咲かなかったです。
後、氷薔薇ホワイト…
枯れてはないので、また来季ですね💦

こぼれ種クリローちゃんも3株ほど植えてて、また来季には咲くかな〜って思ってます。
楽しみ"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました😊
またよろしくお願いします😏ニヤ

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
2023/03/21
こんにちは😃

まるで溢れてますね✨
お世話の甲斐あってのコトですね。
みんなそれぞれ輝いて元気。
かわいこ揃いです😊
2023/03/21
kayちゃんのお庭、いいなぁ〜💕
私は個人的にホワイトのセミダブルが好みかな😍 クリスマスローズは鉢植えと地植えとイロイロあるんだね!鉢も高さがあってカッコいい👍 色んな種類があるから、花手水にしたらすっごく豪華だろうね〜妄想しちゃう…😚
2023/03/21
こんばんは🌙

kayちゃんのお庭素敵なクリローがいっぱ〜い💓💓
来年はうちにはいない🍷渋めのクリローさんほしいなぁ😄
ゴールドも素敵だね✨✨
また来年増えそう😂
2023/03/22
@マイロン サン
こんばんは☺️
ありがとうございます✨
お世話は……ぼちぼちと🤣
ちゃんとしっかりしたら、爆咲きのオンパレードなのかもしれません😂

どの子も可愛くて😍
クリスマスローズ大好きです💕
2023/03/22
@ゆっけ☆ チャン
こんばんはヽ(〃v〃)ノ
ホワイトのセミダブル、ホワイトシフォンかな🎶
綺麗な白だから、私も好き😍
鉢植えにも地植えにもしてるよ╰(*´︶`*)╯♡
お顔がよく見たいからね😏ニヤ

花手水、毎年するんだけど…カット時期が遅くて🤣
みんなグリーン💚🤣
2023/03/22
@おーちゃん
ゴールドは本当欲しかった子だから、お迎えできて良かったよ╰(*´︶`*)╯♡
枯らさないかな〜心配😅
夏に枯れちゃうんだよね💦
おーちゃん、クリロー沼に溺れちゃうよ🤣
我が家はミヨシが多めだから、初期投資が少なかったよ😂
小さな苗でも、その冬には咲いてくれる✨
優秀だわ(●︎´艸`)ムフフ
2023/03/23
フリフリちゃんが多くて華やかだね😆最初のくっきりベインちゃんみたいな個性派が最近は気になるなぁ🤣
うちにも咲かなかった子が💦新しい葉っぱは出てきたから良かったけど🤭
今年は3月中にはカットするぞ❗️とここで宣言🤣
2023/03/23
@kay ちゃん
そそ、ホワイトシフォン🤍
かわいいねぇ〜💕 鉢植えだとお顔が見やすいんだね!なるほどー😚
私も最近は早めにカットするようにしてるけど、やっぱりなかなか思いきれないよ😅
グリーンっぽい花手水もいいんじゃない〜😁
どの子も味のある子達だねー😊💕
多弁多くて今っぽいしꉂꉂ(¯ᗜ¯)𐤔

うちも、多弁の味のある子 また欲しくなっちゃうよー(*˙︶˙*)ノ"
2023/03/24
@Kuro*ri チャン
ベインちゃん、良いよね✨
私も好き💕
個性的な子…惹かれるよね~😏ニヤ
えー3月中にカット✂︎するの〜(*´ 3 ` *)
私も3月中に…出来るかな😂
花手水したいし、心を鬼にして👹
カット✂︎しちゃう?🤣?
2023/03/24
@ブラックベリー サン
最初にお迎えしたのは、ミヨシ苗のお安い子ばかりを購入してたよ(〃艸〃)
多弁系…惹かれちゃう☺️💕
でも、最近シングルで個性的な子も気になるー(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
クリロー沼だ…ヤバい🤣
欲しい子ばかりで、もう植える場所もないし、ダメだぁ〜😂
2023/03/24
@ゆっけ☆ チャン
GSフレンドちゃんが3月中にカット✂︎するって言ってるから、私も…そうするよ✨
そしたら、まだ色が残ってる子もいるからね☺️
グリーン💚の花手水、爽やかかな( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
今年は咲くのが遅かったけん、少ししか楽しめなかったような気がする💦
@kay ちゃん
あっちこっち覗いてると、個性的な子いるよねー(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)
ズブズブ〜とはまっちゃうよね〜🤣
2023/03/24
@kay ちゃん
ここ数日で庭の様子も華やかになってきたから、まだ蕾がついてるダブルさん以外は思いきってカットしたよ😁
我が家は咲くのが遅かったというよりは、開花数が少なかったから、来年は“とにかくたくさん咲かせる!”が目標でーす✨
2023/03/26
@ブラックベリー サン
本当みなさん素敵な子ばかりで(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
GS見てるとヤバい🤣
2023/03/26
@ゆっけ☆ チャン
おぉ✨カット✂︎したんだね☺️
えーお尻に火がつく🔥笑
明日あたり花手水しようかな…
確かに花付き変わってくるよね😁
2023/04/08
kayちゃん♡♡

マジやばい😍
素敵すぎ✨✨✨
見ていてうっとりしたよ✨✨
みんな素敵でどの子って選べない♡

kayちゃん♡がお花大切に
育ててるのがわかる
わたしも見習わなくては👍

2023/04/10
@きーちゃん☆
褒めてくれてありがとう💕
嬉しいわ😆💕
もうきーちゃん☆大好き😘

クリスマスローズ、もっと欲しい🤣
沼だよ、沼🤣
ここ最近はビオラ熱が冷めてきたけん、クリローに行ってるのかも😂
2023/04/12
@kay ちゃん♡♡

わかるハマるよね😆
たくさん種類欲しくなるよねぇ✨✨
kayちゃんはネットでクリローさん
買ってるの??
珍しい子たくさんで凄いねぇ✨✨

ビオラももう終わりだね‥
お家ののびのび伸びて
乱れてるの😅
2023/04/13
@きーちゃん☆
こんにちは☺️
ビオラ乱れてきたけど…まだまだお別れしたくない🤣
切り戻ししたら良いのかもしれないけど…もう無理だろうな💦
お花が無くなるのが寂しくて、ビオラの切り戻しはしないんよ🤣
クリローネットで購入したり、フリマで購入したりしたよ✨
現物見て購入したいけど、なかなか買いに行けないしね💦
2023/04/13
@kay ちゃん♡♡

確かに😅
買いにいけないね‥
クリローさんは
なかなかお店でもいい子に
出会えないね‥
珍しい子は少ない‥

わたしもメルカリで色んな珍しい子
譲ってもらってる☺️
けっこう原種の子とか出してあるし
安いから楽しいよね😆✨✨
2023/04/14
@きーちゃん☆
私もメルカリ見たり、購入したりしてる✨
同じだな。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/25

芝桜の小道

ヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行って来ました。 姫路市夢前町置本
いいね済み
143
2025/04/25

豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド三ツ星品質『八重咲きクレマチス』モニター成長記録

豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド 『三ツ星品質』八重咲き
いいね済み
29
2025/04/25

花桃を見に⑴

桜が咲いて、日々花が移ろっていきます ふと思い立って花桃を見にいきました

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。 このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜ…
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や…

春先から紫色のブドウのような房状の花をつけるムスカリは球根植物なので、花が咲いたあとは花がら摘みをし、球根も適期になったら掘り起こしてあげなければいけません。 今回はムスカリの花後…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
429
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト