バスケット🧺でアズーロコンパクトのみにして
育てていきます
青と白の半球が出来るよう
頑張ります
夏花植え付け始め
青と白のコラボへ
2023年3月23日撮影
オール ホームセンターGoodayにて
揃えました
前回育てた時に狭そうに見えたので
今回はバスケット🧺で
アズーロコンパクトのみで育ててみようと
思います
白と青の半球目指して頑張ります
୧(* ˃◡˂ *)୨
2週間経過‥
コレが一番成長早い
2023年4月6日撮影
夏花のバスケット🧺の中で
アズーロが1番成長早いとは
個人的には まさかの展開
すでにバスケット🧺出始めてるので
カット✂️しないといけないかな
花が咲くのが楽しみです
カット✂️したつもりだけど‥
2023年4月11日撮影
カット✂️してみたけど
もうちょっとバッサリいった方が
良かったかな〜
今週末に時間があれば
再カット✂️で
そろそろ花芽が見えてきました
2023年4月19日撮影
そろそろ花芽が
ちらほら見えてきました
これから
楽しみです(^^)
ええっとホワイトは‥
2023年4月27日撮影
2023年4月27日撮影
ワサワサと育ってきたのは
嬉しいのですが
ホワイトの花が見当たらない‥
もしかしてブルーに負けちゃってる?
白が咲いたのはイイけど
こんなんだったっけ?
2023年5月9日撮影
2023年5月9日撮影
ホワイトも咲いてくれたのは
嬉しいのですが
こんなに青々茂っていて
花が少しつく感じでしたっけ?
まだまだこれからなのか?
それとも大胆にカット✂️すべきなのか?
迷っています
青 白ともに
花はいっぱい咲いてくれたけど‥
2023年5月22日撮影
やっと青 白ともに咲いてくれて
嬉しいのだけど
花が周りだけなのと
みどりのワサワサ感が気になります
切り戻しすべきなのかなぁ〜
誰か教えて〜
梅雨入り前には対策せねば
あとカメムシの卵を発見したので
除去後に薬を散布
梅雨の合間に
お手入れ
2023年6月1日撮影
午前中までは降らない予報だったので
お手入れ&プロミック投入
とりあえず切り戻しせずに
このまま梅雨☔️を過ごします
青と白の半球😊綺麗に出来るのを楽しみにしております😊