よく降りました❗️😅
芽吹いた草木は、雨が大好き🍀😌🍀
庭の草木もイキイキしています🎵す
原種チュウリップ
プスキニア
イオノプシジュウム
棚下でひっそりと咲いてます🎵
梅の実
沢山のベビー達が育っています🎶
大きく成れる子はどのくらいかな⁉️
梅花イカリソウ
二輪草の向こうに咲き始めました🎶 小さな花が風にゆらゆら❗️
可愛らしですね🎶 花が終わると、ワサワサ繁ります🎵
二輪草
手前が藤原岳、奥が地元
大きさに違いがあるけど、写すと同じように見えます❗️😅
孔雀羊歯
芽吹きました🎶
どんどん大きくなります🎵
洋種イチゲ
ユキワリイチゲの後に、出て来ました‼️ 背伸びして咲きます🎵
カンアオイ
京丹後の葵
細々と咲いてます🎵😊
常磐イカリソウ
この子も京都丹後から❗️
永い付き合いに成りました❗️
草木瓜
今年は良く咲きました🎶
黄ケマンソウ
我が家に馴染み、あちこちで咲きます🎵 移植は嫌いです、種を飛ばし気にいった所に咲きます🎵😅
セッコク
ケースから出して、蕾も開きました🎶 雨がうれしかった様です🎵
ステキ👏👏👏
特に、二輪草が気に入りました😍
かわいいですね〜💕🎶