警告

warning

注意

error

成功

success

information

紫陽花の成長記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
チーム・ブルー主催の🏷チーム・ブルー◆青い紫陽花前線2023に参加します。去年まで日当たりの悪いところでしたが、今年は日当たりのいい場所に移してみました。去年まで庭のない生活だったので今年からガーデニングを楽しんでみようと思います。
1回目 4月6日
3月に日当たりに悪い場所から移動しました。去年は数輪青い花が咲きました。
今年はもっといっぱい咲いて欲しいな。
2回目 5月7日
蕾発見。地植えの場所を移動しました。
3回目 5月24日
場所を西側に移動しました。
少し色づいてきました。
蕾は2苗で3つ。
4回目 5月31日
8分咲きかな?
ほぼ満開。
ポップコーン紫陽花でした。
5回目 6月21日
満開が続いています。
右側の株くらいだったのですが、株が見違えるように成長しました。日当たりの良い場所に移動したのが原因かな?
6回目 6月28日
ピークが過ぎた紫陽花の後ろに蕾を発見しました。こんな時期にも蕾がつくことがあるんですね。開花までいけるのでしょうか?見守りたいと思います。
7回目 7月8日
最後の一輪が少し色づき始めました。
8回目 7月13日
8分咲きくらいでしょうか?
なんとか満開になるといいな。
9回目 7月30日
満開になりました。
2023/04/06
マーさん、また続報楽しみにしております。ところでチームブルーにはどうやったら入会できるんですか?
2023/04/06
@パパ さんへ
こんにちは😃
初めてまして。

チーム・ブルーの入会方法はチーム・ブルー掲示板(自分の2020.5.27日のブルーポピーのpic)にあります。
ご一読いただき問題がなければ、入会窓口のかたかご(チーム・ブルーNo.024)まで入会希望とコメントをしていただくと申し込みが完了します。会員番号が発行されたら手続きが完了します。
チームは推薦制をとっていますので推薦人は自分と伝えてください。自分の方からもかたかごさんに連絡を入れておきます。

わからないことや相談はメンバーサポート担当の自分までお願いします。

紫陽花前線はチームの看板企画で、全国のメンバーが自分の周りのアジサイの様子を伝えてみんなで共有するというもの。このあとも変化があった時などに更新します。
まだ小さな木なので幾つ咲くのでしょうね。
2023/04/06
@Mr. マー さま
こんにちは!
ご丁寧に、ありがとうございます!
早速、掲示板に行ってきま~す。
2023/04/06
@Mr. マー さま
こんにちは!
チームブルーの掲示板を拝見しました。
ワタクシはまだまだ初心者でして、もっと修行して経験を積んでから入会させていただこうと思います。ご案内いただいたのに、すみません🙇🙇🙇
2023/04/06
@パパ さんへ
こんにちは😃
初心者なのは理由になりませんよ。むしろ初心者の方こそチームに入っていただきたいです。入会窓口のかたかごさんも入会時は初心者でした。今ではチームの大黒柱の1人ですが。頼れる先輩がいるのですから安心して入っていただきたいです。つい最近入会された方は200picでした。メンバーの中には100枚以下の方もいます。経験や投稿数は関係ありません。SNSですから誰が年上とか経験豊富かわからないです。みんなで助け合いながら一緒に成長する。それがチームです。
2023/04/09
@Mr. マー さん…

🏷青い紫陽花前線2023
参加しました…

小さな蕾見〜つけました…💚🌱🌿
2023/05/24
可愛い❤️蕾さん💠✨これから楽しみですね♬🌟✨
2023/05/24
Mr.マーさん😊💕

こんばんは🌝🌠

小さな紫陽花の蕾がたくさん付いて、可愛らしいですね〜💠🌿😍

花弁が丸まって見えますが、品種は何でしょうか?😊(もしかしたら、ポップコーン?)

暑い日が続いたので、恵みの雨でしたね!☔💠🌿✨

また、成長を見せて頂くのを、楽しみにしています😃💕
2023/05/24
@*naomi* さんへ
こんばんは。
母が育てていた紫陽花です。
まだ腰くらいしかありません。
蕾も2株で3つです。

たぶんガクアジサイだと思います。
品種は不明です。
2023/05/24
@りん さんへ
こんばんは。
去年水まきをしていたら紫陽花があることを発見しました。今年日当たりのいい場所に移してみました。みんなんところより進行が遅いです。
2023/05/25
咲き始めましたね🩵
ウズアジサイ!(オタフクアジサイ・ポップコーン)ぽいですね😍
2023/05/25
@Mr. マー さん🩵めっちゃ楽しみですねぇ😊ウチのサボテンさんもなかなか蕾がお花になりません💦毎日ジリジリしています♪またぜひみせて下さい♬🤗✨
2023/05/31
@*naomi* @かねーちゃん さんへ
おはようございます。
ポップコーン紫陽花でした。
2023/06/21
@Mr. マー さん😊

おはようございます🌄
ウズアジサイ(ポップコーン)可愛らしいですね~💠🌿😍
ちっちゃいお花がくるりんとして、大好きな紫陽花です💞😃💕
これからも楽しみにしています😊💙💜🌿✨
2023/06/22
@*naomi* さんへ
こんにちは😃
去年うちに紫陽花があることを発見して、今年は日当たりのいい場所に移動しました。その甲斐あって倍の大きさになりました。来年はもっといっぱい咲いて欲しいです。
満開の時期が長いのが嬉しいです。
まだまだ咲いてくれそうです。
2023/06/23
おはようございます☺️

出先で可愛らしい紫陽花を見つけて写真に収めたのですが…昨日*naomi*さんからポップコーンではないかしらとこちらも教えて戴きました💕丸っこくて可愛らしいですよね。ポップコーンとはよく言ったなぁと思います☺️
梅雨の植物でもやはり日当たりが大事なのですね😉ありがとうございました😃
2023/07/13
@Mr. マー さん😊

こんばんは🌝🌠
水色のアジサイポップコーンが、八分咲きになり、良かったですね💙🌿😃
今日は涼しかったので、紫陽花も喜んでいた事でしょう🌬💠🌿
毎日夕立があれば、助かりますね🌧
また成長記録をお見せ下さい🙏
楽しみにしています😊🎶
2023/07/18
@*naomi* さんへ
こんにちは😃
コメントありがとうございます😊
やっと満開まで来ました。
明日は水曜日なので明日アップしますね。

まこSさんより日の当たりすぎる場所は良くないとのアドバイスをもらったので、ポップコーン以外は日陰に移動します。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

地植えに関連するカテゴリ

地植えのみどりのまとめ

いいね済み
124
2023/12/04

花壇④~⑦

土の状況など
いいね済み
111
2023/12/04

花壇②&③

土の状況など
いいね済み
103
2023/12/04

花壇①

花壇の土の状況など

地植えの関連コラム

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?の画像
2021.01.28

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?…

大きく立派に生長する植物のシラカシは、剪定すれば生垣として利用することも可能です。 このページではシラカシの育て方を紹介しています。シラカシの植え付け時期や増やす方法、気をつける害…
束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜群のムスカリの画像
2020.01.22

束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 ムスカリは、3〜5月に開花期を迎える春の花ですが、冬の間も土の中でじっと春がくるのを待っています。ムスカリって、1本だけでは少々地味…
首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅力!の画像
2020.01.08

首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 花屋さんを覗くと、可憐に咲くクリスマスローズについつい目が行ってしまいます。 うつむいているように下を向きながらも、健気…
ジャスミンティーでもお馴染み!ジャスミンの育て方などを解説!の画像
パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!の画像
2017.02.09

パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!…

パンジーはスミレ科スミレ属の花で、比較的小型です。 園芸に用いられることが多く赤紫白黄色などそれこそ色々な見た目のものがあり綺麗です。 <…
モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!の画像
2016.12.12

モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!…

カエデとも呼ばれるモミジを育てると言われてもあまり実感がわきません。 所々で生えていたりするもの、というのが一般的です。 実はそんなモミジも、そこまで難しい育成をしな…

地植えの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
424
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト