PWさんから頂いた
・スーパーチュニア ロイヤルベルベット
・ユーフォルビア ダイアモンドフロスト
折角なので、成長を記録しようと思います。
届いた日
届いた日、お花が付いた状態でテンション上がりました!
本当にベルベットのような質感で、上品な印象です。
植え替え直後
0日目
花がついたままですが、この後成長の為に泣く泣く摘み取りました。
また大きくなってこの姿が見られますように。
0日目
土の配合
鉢は2まわり程大きめのものにしました。
赤玉土3、鹿沼土3、腐葉土1くらいの割合にしてみました。
元肥はマグァンプ。
1週間
スーパーチュニア ロイヤルベルベット
1週間経ちました。
少し大きくなったかな…?
梅雨入りが想定外に早くて、まだ晴れの日が何日かしかありませんでした。
雨も晴れも適度に欲しいなぁ…
2週間
スーパーチュニアは花が咲きそうです。
少し虫に葉を食べられていたので、スプレー散布しました。
何の虫かは見つけられず…
植え替え20日目
初めての花の時期!(たぶん)
きちんと鉢植えにしてから、たくさん咲くまで20日程度なんだ~!
サイクルが早くてビックリします。
日照もあまり多くは無かったのに、凄いねぇ!
3週間
だいぶ大きくなりましたね~。
もう少し大きくなったら植え替えても良いし、モコモコとした形に整えるのも良いかも。
4週間
かなり大きくなりました!
花も絶え間なく咲いていて、この鉢のままだと勿体ないくらいのサイズになりました。
少し形を丸く整えるか、鉢のサイズを上げるか迷ってます。
5週目
長雨なので、蕾を全て落としました。
それにしても、どちらも勢いが凄いです。
肥料を切らさないように、これからも週1くらいで液肥します。
6週目
7月8日の様子です。
雨対策で花は切り取ってしまっていますが、元気いっぱいでむしろその分を根と葉に回しているようです。
7週目
今日(7/15)の様子。
鉢がそろそろ手狭。
8週目
大きくなり、写真に入りきれない!!
2ヵ月でここまで大きくなりました。
9週目
ついに鉢増し。
これ以上大きな鉢は我が家にはありません😂
これで初冬まで頑張ろうねぇ