2月5日初日に撮影
一部分のみ投稿してます
2月5日の初日に撮影🌿
入り口入って直ぐオーキッド ゲート
天井に沢山の蘭トンネルがお出迎え🌿
オーキッド アベニュー
雛壇のようにびっしり並んで香りが凄いです
オーキッド アベニュー
ピンク系の洋蘭がびっしり見応えがありました🪴
幻想蘭空間の天井に巨大な蘭のシャンデリアの様に飾ってあり素晴らしかったです
幻想蘭空間に珍しい蘭がありました
トロフィー賞の蘭
こんな小さなシンピジュームもあるんですね
トロフィー賞にて
素敵な色合いで花が歌ってる顔に見えました
トロフィー賞にて
繊細な花と鉢も豪華でした
奨励賞🪴
ハンキングの珍しい蘭でした
奨励賞🪴
花が艶々で作り物の様に綺麗でした
トロフィー賞にて
葉が無く花だけびっしりの不思議な蘭でした
トロフィー賞にて
珍しい色合いでした
トロフィー賞にて
葉も花もびっしりで素晴らしいです
奨励賞🪴
山野草の様な物凄く小さい花がびっしりと、これも蘭とは驚きです
奨励賞🪴
物凄く小さいので拡大して撮影🌿
小さいピンクの花が可愛いです
是非、育てて観たいです
トロフィー賞にて
珍しい花色で素敵でした
トロフィー賞
良く目にするデンドロビウムですが
大きな形良い花がびっしりです
優秀賞
カトレア独特の香りが凄いです
奨励賞🪴
形良い花がびっしり咲いて素晴らしいです
優良賞🎗️
花名🌿シンピジューム デボンワイン
‘ミリオン ベイル’
花数が凄いです。全体のバランスも良く豪華です
日本大賞🏅
花名🌿パフィオペディラム ワーディー
‘オオスミ’
シックな独特の色合いが大変珍しく花姿も美しい蘭でした
假屋崎省吾さんの展示
假屋崎さんらしい華やかでエネルギーを感じさせる作品でした
毎年、素晴らしい展示でパワーを感じます
志穂美悦子さんの展示
志穂さんの作品は私の好きな色(青紫系)が必ず入ってます。
毎年、迫力があるダイナミックな作品で素晴らしいです
今年のメインの蘭
花名🌿レプンアツモリソウ
絶滅危惧種に指定されている日本最北端の離島、北海道・礼文島にのみに分布する貴重な花だそうです。
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
フラワーデザイン部門にて
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!展示
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!
額縁に観葉植物が植えてあり素敵でした🖼️
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!
NHK趣味の園芸🌿
これ、かっこイイぜ!
クレイフラワー展示
ニップン 粘土でつくるお花が
リアルで素敵でした
クレイフラワー展示にて
クレイフラワー展示にて
どれも素敵で見入ってました🥰
これなら枯れなくてずっと綺麗なままなので部屋に飾ったら豪華な雰囲気になりそうで販売してたら欲しかったです
クレイフラワー展示にて
クレイフラワー展示にて
自分でこんな素敵なのを造れたら良いなと習ってみたくなりました🌿
クレイフラワー展示にて
假屋崎省吾さんも会場に居てサイン会してました
オーラがあり光り輝いてました✨
日々若返ってるので花のパワーは凄いと思いました
青の軌跡にて
サントリーフーズが開発した
『青いバラ』が展示してあり香りが凄い良く素敵でした💜
青の軌跡💙にて
千葉大学が遺伝組み換えにより世界で初めて開発に成功した
『第二世代青いコチョウラン』
何とも魅力的な色合いが素敵です