クルクルした葉っぱに一目惚れ。
目標はバニラの香りの花を咲かせること。
本当にバニラのような香りがするのか確認したい!
3/12購入!
高さ10cmにも満たない。
タグが全て英語なのを見ると、海外から来たのだなあと感じる。
5/17 大きくなってる
午前中に日の当たる東側の出窓において、着々と育つフリルシズル。
もっと根元までクルクルするのかと思ったけど、先っぽだけ。
日当たり足りないのかな。
中央に花芽もできました!
5/24 花芽が伸びてきた!
花芽がだいぶ伸びてきました。
購入した時のポットのままだから、植え替えもしないとね。
5/28 花芽が一番高く!
ふと見たら花芽が他の葉より高くなってきている。
5/30 花芽?茎?の先に変化が
固かった蕾達が、少し広がってきた。
まずはこの高さで第一弾が咲くのかな?
6/1 蕾の1つが下向きに
これが正常な状態ってここ見てなかったら知らなかった。こんなに下向くんだ…
6/3 咲きました!香りは??
念願の花が咲きました!
香りは?甘い?うん、甘いと言われたら甘い。でも、花に鼻を近くしないと匂わないくらい。
そばに置いてるアロマティカスやティーツリーの方が香りが強いかも。
6/5植替え後の安静期間。
こちらも購入時のポットのままだったので植替えました。その間にも花が3つに。
今は直射日光が当たらない場所で休んでもらってます。
6/10いっぱい咲いてきた
どんどん花が咲いてきて、1メートル離れたところでも風向きによっては花の香りが届くようになりました。