23年5月15日の月曜日、子供が先週のリベンジにと私と実母を再び茶臼山まで連れて行ってくれました
予報は午後から雨☔️
子供は午後から用事があったのですが、空いている時間でと見ることができなかった茶臼山の芝桜を見に私と実母を連れて行ってくれました
最近出かけることが少なくなっていた実母は孫が連れて行ってくれるというので大喜び
あちこち寄ってご飯も食べるはずでしたが、根羽から大雨🌀
雷⚡️も鳴ってちょっと面白いロングドライブになりました
到着
先週は根羽から行きましたが、今回は稲武から茶臼山へ
見覚えのあるリフト🚠が見えます
リフト🚠に乗って行きます
こんなお天気☁️
母は度重なる怪我で、あまり歩けません
先週で五分咲きとのことで、今日はもう少し咲き進んでいるかな
人が結構います
先週とは大違い
😁
😊
こんな感じで山⛰️は見えません
子供の目的は山を見ること(南アルプスが見えます)だったと思うので残念😢です
リフト🚠の降り場です
向こうの山の上に雲☁️がモクモク
暗い空の下は雨☔️が降っているのかも
リフト🚠を降りて
こんな景色
足元です
フキとイタドリ?
当たりの景色はこんな
結構人が居る…
💕
😁
展望台に行ったら、またまた可愛い😍子が…
ちょっと大きめ…だから
お歳の行った御嬢さん?(せくはら?)
😄
やはり山⛰️は見えません
リフト🚠で降ります
茶臼山近辺
カエデ🍁が続いています
中にはプロペラも…
リフト🚠を降りて軽く軽食
エゴマの五平餅を食べました
帰路
帰りは根羽に出ました
根羽、稲武辺りは大雨🌀
雷⚡️も…
お陰でどんぐりさんも鳥料理さんも通り過ぎました
ところが伊勢神トンネルを通って足助に来ると雨☔️が上がって来ました
子供の約束の時間が迫っていたのでそのまま帰りました
母はとても喜んでいました♪
「ありがとう💕ありがとう😊」と繰り返していました
子供は母の日のプレゼント🎁を忘れたから良いプレゼント🎁になったと言っていました
順調なドライブも良いですが、このような天候は返って記憶に残ります
良いプレゼントを貰いました