警告

warning

注意

error

成功

success

information

小岩菖蒲園

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
毎朝のお散歩コースにある小岩菖蒲園に行ったら 綺麗に咲いてたので、まとめてみましたꕤ︎︎·͜· ︎︎
早朝だから、清掃員しか居ませんでした𓂃𓂂ꕤ*.゚
紫が美しい♡
絞り好き‪ ·͜·♡‬
かわいい( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )
((ˊ˘ˋ*)ウンウン
黄色は早い時期から、すっと咲いてる…
他のより強いのかな( ¨̮ )??
綺麗( ᵒ̴̶̷‪-ᵒ̴̶̷)︎💕︎
( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )♡
ぽつんと…かわいい(*´艸`)
ჱ̒⸝⸝👁֊👁⸝⸝)‪イイネ!
茶色?こんな色もあるの知らなかった( ᵒ̴̶̷̤‧̫ ᵒ̴̶̷̤ )*. ゚
ふりふりしててカワイイ( ¯ᵕ¯ )♡
この感じ好きだなぁ·͜·ೢ ⋆*
鳥が飛んでるみたい𐐪(・✧︎・)𐑂
* ( *ˊ꒫ˋ) *◌フワフワ
(。•ᴗ•。)❤︎
これもカワイイ⤴︎⤴︎
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
それぞれに、名札が付いていたから
それもチェックすれば良かったなぁ~
和名で漢字だらけな名前が多かったよ。

投稿に関連する植物図鑑

ショウブの育て方
2023/06/06
市川から小岩に行く橋を通る度に気にはなるんよね🚗³₃
むかし一度行ったことがあるけど忘れちゃったよ😅
猫娘さん今度は堀切だね🏃‍♀️➰
変わったお花がいっぱい
*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。
和名だらけなら覚えやすいですね😉
最近のお花はやたらと覚えにくいカタカナ多くて…(๑⁍᷄ω⁍᷅๑)
もうついていけないです
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・
2023/06/06
小岩菖蒲園って、初めて聞きます。

見事に咲いてるね。

昨日、明治神宮御苑の花菖蒲を見に行ったけど、距離が遠かったな。
お散歩ちゃん、したかったなにできなかったよ。

堀切菖蒲園にもは、何十年も前に出かけてた。駅からの道中も楽しめたな。

手入れのいい菖蒲園。
水草も綺麗に取られてるね。

満開の花菖蒲、ありがとうございます。
2023/06/06
猫娘サン
⋆ ⋆ ⋆‎|•'-'•)و✧ンチャ

恋は勝負!

昔、結婚する前に 妻の同僚を二人で狙っていたんだけど 結局は盗られちゃいました😥😅

小岩菖蒲園、見事ですね!
以前、池に睡蓮があったけど まだありましたか?
2023/06/06
@cota310r サン
堀切菖蒲園は、2年前に行ったけど
流石に歩いてはいけません🤣😅
2023/06/06
@もぐもぐsquirrel サン
色んな種類があったし、年数分けもしてあったよ~(2年物とか…)
カタカナは長いし意味が理解出来ないから覚えられないよね(๑´•₃•)

今日見て来た菖蒲の名前で覚えてるのは
北の麗人、蛇の目傘、小町娘…
だったかな ·͜·♡‬
2023/06/06
@モコ サン
こちらこそ、
コメントありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

土手を歩いていると、河川敷に見えて来る菖蒲園で、遠くから見た時に、早い時間だけど、チラホラ人が来てるのね~
と思って下りて行ったら、そのチラホラは清掃員サンでした( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )

明治神宮御苑は行った事が無いけど…ここの菖蒲は凄く近くで見る事が出来るから、近寄るとアメンボが、ササッて動いたり、オタマジャクシが居るのが見れます‪ ·͜·♡‬
2023/06/06
@よし子 サン
あら…奥様の同僚だった方が本命だったんですね( *¬ω¬)ジロリンチョ

池に睡蓮咲いてました⤴︎⤴︎
凄く可愛かったのに、何で写真撮らなかったんだろう…🤔
2023/06/06
@猫娘 サン

(。>ω<。)ありゃりゃ。。。
もったいことしたね〜!
今度行ったら是非撮ってきてください

もたもたしている間に、妻の方が先に
アプローチしてきちゃたから仕方なく😅
2023/06/06
@よし子 サン
睡蓮…
5月31日に投稿してました(*´艸`)
2023/06/06
@猫娘 サン

ホントだ! ありました😅
年取ると忘れっぽくていけねぇなぁ〜ꉂꉂ🤣𐤔𐤔

(。→‿◕。)☆マタネ! オヤスミィ..。o○☆
@猫娘 さん
やはり和名はわかりやすいですね🇯🇵
だって日本人だもん←覚えられない言い訳です(,,>ლ<,,)ぷっ
2023/06/07
@もぐもぐsquirrel サン
オハヨウゴザイマス(˶ᐢᗜᐢ˶)

σ(´∀ `●)me too.‪𐤔𐤔‬

カタカナでも、意味が分かると覚えやすいんだけどね…(⸝⸝>𖥦<⸝⸝)ก エヘッ
2023/06/07
@よし子 サン
´ω`)ノオハヨォ
忘れっぽいのは私も同じくです‪𐤔𐤔‬
@猫娘 さん
おはようございます😊

そうですね😉
是非Squirrel(リス🐿)覚えて下さいね〜🤭
2023/06/07
@もぐもぐsquirrel サン
スクワロル…(゚ν゚)エイゴムズカスィネー
@猫娘 さん
ꉂꉂ(*>ᗜ<)੭ु⁾⁾

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
195
2023/09/24

湘南ヴェルデ画像まとめ

すべてホームセンターGooDayにて購入 湘南ヴェルデをお迎え出来たので
いいね済み
311
2023/09/24

1周年記念キンギョソウ寄せ植えその壱

1番初めに作ったキンギョソウの苗で ほぼ1年ぶりに再び寄せ植え作りました
いいね済み
23
2023/09/24

Phal.Fortune Saltzman フォーチュンザルツマン

我が家3つ目の胡蝶蘭栽培記録です! タイトルは胡蝶蘭の品種名を記載しまし

花の関連コラム

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「…

9月の事務局イチオシ植物「ダリア」は、9月〜10月中旬ごろに見頃を迎え、大輪の花を咲かせる存在感抜群のお花。現在『ダリアフォトコンテスト2023』も開催中!「華…
デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうす…

デンファレは、ラン科デンドロビウム属の植物で、正式名称はデンドロ・ファノプシスという原種を元に改良されていったタイプの事をいいます。日本では略してデンファレと呼ばれており、その他のデンドロビウム…
シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらど…

シンビジウム(シンビジューム)は、東南アジアを中心に生息する多年草植物で、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。寒さに強いため、無加温でも育てることができます。また、花持ちも非常に良く…
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分…

洋ランの仲間であるデンドロビウムにはいくつもの種類や品種がありますが、中でもデンドロビウム・キンギアナムは小さい花を沢山咲かせます。洋ランは胡蝶蘭のように大輪の花を挿せるイメージがありますが、小…
デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像
2023.07.31

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?…

デンファレという名前は「デンドロビウム・ファレノプシス」の略です。デンドロビウムとは系統が異なる蘭の仲間で、デンドロビウム・ビギマムという原種をもとに交配された種類です。 そんなデ…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
417
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト