警告

warning

注意

error

成功

success

information

2023年初夏の紫陽花咲くローザンベリー多和田に行って来ました💕

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
梅雨の晴れ間。この春行けなかったローザンベリー多和田に行きました。この春は孫2が誕生したり、河本麻記子さんの講演を聞きにワールドローズガーデンに行ったり、なかなかローザンベリー多和田へ行くタイミングが合いませんでした😅 バラのハイシーズンを少しずらしたこの時期は、ガーデンを訪れる人も減っていて、ゆったり散策出来ました🌿 お手入れされてるガーデナーさん達と会話を楽しみ、お庭作りの思いや工夫を教えていただき、胸踊る時間を過ごしました💓
初夏の風を感じる梅雨の晴れ間
バラのハイシーズンが過ぎたローザンベリー多和田に行きました

駐車場も空いていて、ガーデンの中もほどほどの人で散策しやすかったです
今回は年パスを購入して入場しました💓
まだ今年も何度も足を運びたいから…

いくつかあるパスポートのpicでしたが、バラではなくあえてクレマチス😁
一緒に写ってるガーデニング用の帽子は帰りに立ち寄ったお花屋さんで990円で見つけた、後ろに日よけ付いてる優れもの
可愛いの見つけたよ👍
いつもpic.撮るワインショップのつるバラとブドウ🍇
つるバラは終わっていましたが、手前のカシワバアジサイが見頃でした
ブドウも可愛らしく実がついてました

ツルと実物…大好き❤
ワインショップのここのロウグチが素晴らしいの💓
冬はこの半分に剪定してありました
やっぱりここまで成長していました

うちのロウグチ、今年は鉢上げしたら
ヒヨッ子みたいにヒョロヒョロです💦
こちらはプランツールの前のカフェの壁

クレマチスが満開
ペッシュボンボンがつる仕立てになってるのを見てうちでもツル仕立てにしようと地植えしたのが3年前
でもお隣の除草剤被害に遭ってし調子を崩しました
今年はまた鉢上げしたところ、復活して娘のお庭で咲き誇っています👍
パッと目を惹くガーデン入り口のゲート
右側

紫陽花祭り
ハイドランジア ラグランジア
新しい品種のブライダルシャワーだけでなくクリスタルヴェールも大きな株です
入り口ゲート左側 

紫陽花もクレマチスも
大河はペッシュボンボンと共に除草剤被害で枯れてしまったので、うちではお花が見られませんでした😂
存在感あるね〜
ガーデンの中では土を入れ替え、新しいお花を植えてみえました
ずっとそこにあったかのように植え替えて、
「お花がその環境に馴染んでくれるのか、どうして枯れたのか、感じて考えて、お花から教えててもらうのよ。お花は合わない環境だと文句を言わない代わりに枯れるから。届いた苗もすぐには植えないで、少し慣らしてから植えるの。」

ガーデナーさんは心から楽しみながらお花の手入れをされているのか伝わりました💓こんな素敵な方にお手入れしてもらってるのだから、ガーデンも素敵に仕上がるのですね🌿
アメイジンググレー🩶

ガーデンの中は長く植えてあってどんどん増えているものもあれば、新しいお花もあって楽しみがいっぱいです
カンパニュラ 涼姫
私が欲しくて探してたやつやん‼️

エキナセアも種類もたくさん
本当に自然に生えてるように周りのお花と共存、共生してる姿は素敵です💓

ドクダミやヘビイチゴも可愛らしく、お庭の演出に一役かっていました
ガーデンは背の高い木🌲、紅葉の赤🍁、銅葉の植物、大きくなったカシワバアジサイの白
それら全てがグリーンで包まれて優しい空間になっています

緑が深くなってきました🌿
まだまだバラも咲いています💓

こんな大きなスタンダード仕立て
つるバラは開花が遅いのでまたまだ見頃でした

アーチの向こうはアナベルがこれから満開を迎えます
圧巻の量

アナベルはこのライムグリーンの時が好き😊
ハーブガーデン前の小屋
いつものつるバラが満開で、クマバチたちが大忙し🐝🐝🐝
石積みの塀のあちこちのクレマチスがまた可愛い
石塀の所々にはガーゴイルなどの置物か可愛く飾ってあります
さあ、ローズガーデン🌹

まだまだバラも咲いています
宿根草が大きくなっていて風になびく姿が涼しげです
ガーデンではハンチング帽のガーデナーヒデさんがお手入れされていて、お客さんの質問にも気さくに対応してみえます☺️

ヒデさん曰く
うちのガーデンでは花の事、苗のこと、なんでも聞いてください❗️みんな遠くからバラやガーデンが大好きで集まって来てる人ばかりだから👦🏻
岐阜、四日市、滋賀は少ないよ
なるほどです👍さっきのガーデンの方も、植物愛に溢れてました💓
ハーブガーデンのお手入れされてるガーデナーさんは岐阜の方
1時間かけてここまで来るのだけど、毎日ワクワクしながらの通勤だそうです

「木蓮さんの写真みたいにしたくて、大麦蒔いたらこんなに背が高くなってしまって、アイスランドポピーも蒔いて、中で一緒に生えるようにと思ったのに、ポピーは生えなくて、ひとりばえの矢車草が生えてしまったの😅

土作りから取り組んで、本当にとても楽しいです💓」

と、語ってくださった笑顔がとても素敵なガーデナーさん
2年生と年長さん(だったかな?)の二児のママだそうです
子供達は両家のおじいちゃんおばあちゃんをフル動員してお任せしてるとの事、好きな事に打ちこめて、楽しんでお仕事してる姿はきっと子供達にも伝わるよ💕👍

あなたのファンになりました‼️
また会いに来ます😊
昨年植えてあった百日草の色が素敵だった事を伝えると、
「あれ良かったですよね〜。今年は少しアンティークな感じのをカタログで選んだつもりが、ちょっとイメージとちかったんですよ💦」
と。
ガーデンのお花達も、ネット注文なんだ‼️
そしてそのガーデンの担当の方にお任せされてるのね
ますます愛着湧くよね〜

フェンスやオベリスクがガーデンで伐採した枝で作ってあって、巨大化したスイトピーがいい感じに巻かれてました😊
青、ピンク、紫の紫陽花
土どうやってるんだ⁉︎

phの調節、場所によって変えてるのかしら
雨が降って、うちのカシワバアジサイ項垂れてたけど、株がおおきいからか、枝がしっかり太いのか、ここのカシワバアジサイはどれもスクっと上向きです‼️
建物のpic.撮るの忘れてたけど、昨年秋に建設中だった紅茶専門店がオープンしていました

イギリスのファーラーズティー
レイクランドスペシャルを買って来ました

ガーデンに入る前のプランツールのお庭に植えてあるクレマチス サニーサイド
素晴らしい花付き💓

紫陽花咲くローザンベリー多和田のまとめにお付き合いくださりありがとうございました😊

春の花が終わり、初夏〜夏の花に移行して緑も鮮やかな季節

ガーデナーさん達は毎日お花と対話しながら楽しんでお手入れされてる様子を体感して、ますますこのガーデンが好きになったと共に、うちのお庭のお手入れも楽しみになった1日でした💕
2023/06/08
ローザンベリー、一度行ってみたいけどなかなか機会がないので見せていただき良かったです✨素敵なガーデンですね。
お帽子可愛い😍良い買い物しましたね。
2023/06/08
素敵なお写真が見られて幸せ気分です💕
私の住んでいるところからは遠くて気軽に行けないローザンベリー多和田さんの嬉しいみどりのまとめ‼️ありがとうございました😊
2023/06/08
こんにちは😊去年の6/3に私は訪問してましたが、まだ紫陽花は少なく薔薇とクレマチスが多かったです(*^^*)
クレマチス サニーサイドは、ここで去年見て可愛い♡と今年の春にお迎えしましたよ(๑♡∀♡๑)ゆったり散策、ガーデナーさん達との楽しい会話...いいですね(*˘︶˘ꕤ).。.:*ෆ⃛
2023/06/08
@wako さん

ローザンベリー多和田は10年かけて自然を生かしたガーデンが作られていて、早春はクリスマスローズが楽しめて、秋にはアサギマダラがやって来たり、バラだけでない、自然そのものを楽しめる本当に素敵なガーデンです💓
私もあちこちのガーデンに行きたいけれど唯一、手軽に行ける…といっても2時間くらいかかりますが😅
ガーデンがローザンベリー多和田で嬉しいです😊

帽子…ローザンベリーで買ったと言えば気づかれないクオリティーの、素敵なバラの柄が、おばちゃん達が畑で被ってるような柄の帽子の中にあったの💓ムフフ^_^😁
2023/06/08
@上ちゃん さん

東京というと、横浜のイングリッシュガーデンや京成バラ園、あちこち素敵なバラ園や、GSフレンドさんのオープンガーデンなどなど、私も行きたくても行けない憧れの土地です😅

でも今はこうして行った気分になれる方法があるから嬉しいですよね💓
2023/06/08
@しゃ〜り さん

そうなんですね
やっぱり今年は全体的に何もかもが早いのでしょうね😊
サニーサイド、めちゃ可愛かったです
私もお迎えリスト入りしましたよ〜💓
ガーデナーさん達がとても気さくで、お互いの花好きが通じ合うのか、めちゃくちゃ盛り上がりました😊👍
2023/06/08
ずーっと気になってるガーデン
バラシーズンの素晴らしさもありますが
ちょっと時期をずらして見えてくる素敵な景色💓
たっぷりと堪能させていただきました(๑´ω`๑)
お花を通じてお話ができるって最高〜( *˙ω˙*)و💖
2023/06/09
やっぱり素敵な所よね〜😍💗💓

わたしは特にピンクのバラに覆われた可愛いお家🏠に目が釘付け💘💘💘
イヤーン(ノ∀︎\*)反則級の可愛いさ💞
ここに住みたい(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o)))

ハイシーズンを少しずらしての訪問も大成功ですね〜👍

バラ🌹のお帽子👒被って庭仕事頑張ってね😉
2023/06/09
@モナミ さん

本当にそうよね😊
1時間かけて毎日ガーデンにお仕事に来られるガーデナーさん、来る時いつもワクワクされてるそうです💓
自分が作っているんだもんね、そりゃワクワクが止まらないよ〜

こんなふうにお庭作りの楽しみを語ってくださるの、聞けて良かったわ😊
50センチくらい下は硬い粘土質の岩盤だから、土を入れ替えて保水性を高めつつ排水も出来るように、地力を上げてるとか

バラの帽子被るとちょっとテンション上がる⤴️⤴️⤴️
頑張れるよ😁💓👍
2023/06/12
こんにちは💚
1度は行ってみたい多和田さん✨
ちょっとうちからは遠いのでなかなか思い切れず💦
でも素晴らしいお花の数々、見せていただきありがとうございます🙇‍♀️
バラが終わってもこの時期はクレマチスと紫陽花が素敵ですねぇ😍
ビューティホー✨✨✨ℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁✨✨✨
ますます行きたい気持ちになりました💕
ありがとうございます❣️
2023/06/12
こんばんは^o^♬💕

とても素敵なガーデンでした^o^
ありがとうございます
機会があったら調べて行ってみたいと思います
行った気分を満喫でしましたよ♪^o^💕
ありがとうございます😊❤️
2023/06/13
@りりこ さん

ありがとうございます😊
神戸にも布引ハーブ園?とかありますよね
行ってみたいなぁ〜と思いながらも、家族と一緒の旅だと私1人の行きたいところはなかなか言い出せなくて💦
いつか時間とお金が自由になって、全国のガーデン散歩したいなぁ〜💓
まだまだあちこち引っ張りだこのバァバだから、もう少しみんなのお世話頑張ってから自由時間つかくるぞ〜‼️と、思っています😊
それまでは行ける範囲のガーデン散歩と、お家のガーデンのお手入れ頑張ります👍
2023/06/13
@reikorise さん

全国各地に素敵なガーデンがあるけれど、今はこうしてネットで見ることが出来るようになって有り難いですよね😊
見に行った人の生の声、みたいなのが見られるから😁
ホントおすすめのガーデンです💓
近江観光とセットでのんびり田舎を味わう☺️
ラコリーナとか、近江八幡の街歩きとか…
車じゃないと無理かなぁ

本当は大野町のバラ祭りに合わせて、河本バラ園や青木宏達さん、そしてバラ公園とローザンベリーのセットがバラ三昧でおすすめかなぁ💕
2023/06/13
@hiro-151e. さん❤️

こんばんは^o^♬⤴️

情報色々ありがとうございます^o^💕

近江八幡へはいつか行きたいと思っていましたが、こんなに素敵なガーデンがあるとは知りませんでした
大丈夫です^o^
車で行きます🚙
昨年は三重県伊勢市や伊賀などに車で行きました
又、教えて下さいね♪
よろしくお願いします🙇‍♀️❤️
2023/06/14
@reikorise さん

そうなんですね💓じゃあ大丈夫👍
計画が本格的になったらまた相談させて下さい😊👍
青木宏達さんの苗、素晴らしいから
秋バラ見にきて春苗を予約していくのもいいと思うし、もちろん春でも💕
2023/06/15
@hiro-151e. さん❤️

色々、ご親切にありがとうございます😊

まだ、いつかは行きたいと言う思い何ですが、具体的な事が決まりましたら是非、ご相談させて下さい^o^
凄く心強いです❣️

ありがとう❤️
2023/06/15
@reikorise さん

いつか、ホントいつか行けるとって願っていたらきっと本当に行けますよ💓

その時はぜひご連絡くださいね☺️
2023/06/15
@hiro-151e. さん❤️

ありがとうございます😊♬💕❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
17
2023/09/25

💐花の郷 日野ダリア園は手作り感満載のほっこりスポットでした〜‼️

休日にちょっとドライブして、県内湖東の日野町にある「花の郷 日野ダリア園
いいね済み
105
2023/09/25

🍀国宝長寿寺🍀は木漏れ日とたくさんの花でオススメスポットでした~‼️

お彼岸の時期、湖南までちょっとドライブして国宝の長寿寺に行って来ました?
いいね済み
61
2023/09/25

2023/9/24新西国第12番札所、東光院萩の寺を訪ねて

「萩まつり」開催中の東光院萩の寺に、萩の花を見に行ってきました😊

お出かけレポートの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
417
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト