こどもがこの前カモミールの種をまいたことから、なんかハーブもいいかもーって思って、よさげな3種をセレクト!
ズボラがラベンダー、タイム、ペパーミントの種をまきます。
2023/6/23種まき
ラベンダー
ダイソー2個100円 1袋分
3✖️5マスに4粒ずつ+余り2粒で丁度50粒でした!
バーミキュライトに直播きして、下から給水します。
ペパーミント
ダイソーになくて、ホームセンターで198円。めっちゃ小さい種。
外の鉢にばら撒きます。
気がついたらなかったから、ドサッとまいたかも。
タイム
ダイソープレミアムの種。110円。
こちらも外の鉢に蒔きます。違いは、これはさしめ種まきの土です(でも外に放置してあったやつ)
さて、芽は出るのか?
6/27 タイムが発芽!
6/30 ラベンダー発芽。でもこれラベンダーなのかな…?なんか怪しい。
同じくらいに外のミントも発芽していました!
2024/3だいぶ放置
2024/3/12
あの後ラベンダーは枯れ、ミントは恐ろしく育ったので抜き、タイム?らしきものだけ残っています。冬も外に放置。強い!
更に放置。播種から約2年経過
2025/5/8現在。
去年秋頃だったかな…鉢いっぱいになっていたので、地植えしておいたタイムさん。
無事冬も越して、元気に花を咲かせています。結構強いね。