警告

warning

注意

error

成功

success

information

伊勢神宮 内宮 おかげ横丁 

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
年に一度の「招き猫祭り」行ってきました! 9月29日が最終日で、招き猫の日 来る福となります‼︎
伊勢神宮内宮へ向かう五十鈴川沿いに
咲くサンゴジュの木ですが、赤い実が
白壁に映えています
聖なる川の五十鈴川には
珍しい石や鯉もいます
お祓い町の賑やかな通りは帰りにして、
行きは川沿い歩きをお勧めします😊
赤福本店ですが、御参りの後に食べるものでしょうが
混んでくると入れないと思い先に戴きました🙏
奥に見えるのは百日紅の老木で支えが有りました
本店の庭にあった立札ですが
気づいて撮影しました
朝4時から竈に火を入れるのですね!
苔が元に沢山ありましたが、
お水のスプレーを忘れてしまい残念ですが
アップは省略します…
赤福本店には左奥にトイレがあるのですが、
その手前に入れませんが石庭が有ります
ここも見逃されないように是非見学してくださいね
もう内宮の中には神宮杉が沢山ありますから
見上げながら歩かれると思いますが、
先で二つに分かれている夫婦杉のような木
が有りました
寄り添っていますね😊
そして、
空気は本当に美味しいです!
お祓い町やおかげ横丁には
元々、もりわじんさんの猫が
至るところに居ますが、今回は
スタンプラリーも行われていて
集めて抽選会をするようでした
この子は、茶屋のニャンコです😸
全国から作家さんのニャンコが
集められているホールでは、
今年のテーマが卯年と辰年にちなんで
「卯辰(ウダツ)があがる福招き」として
ニャンコがウサギとタツと一緒に
なっているモノが多く展示されています
三毛猫さんの背中に辰なんて
カッコいいと思いました😽
そして左手だから人を招いています😊
ここで、名古屋市科学館での「ネコ展」の
説明を追加しておきますね!
続編で追加ですが、
猫ちゃんは父親の違う子を一度に産むと
言われているので、どうでしょうか…
もちろん本物志向のニャンコも
沢山いました
茶トラちゃんは愛嬌があります😸
この子は右手だから金運アップですね💴
こちらのハチワレさんは
佇まいに貫禄がありますよね🐈‍⬛
香箱座りです!
白猫さんでオッドアイで雲の上に
寝そべっているなんて、夢のあるモノ
もありました☁️
同じ雲☁️でも
こちらの方がいいという方も
多いのでは⁈

(私か!!😆)
沢山あるので全てお見せ出来ませんが
全て売り物でもあるので、かなりの
売約済みも見ましたよ

この言葉には
とっても惹かれましたぁ〜🤣
いつもは、おかげ犬さんのおみくじだけ
だと思うのですが、招き猫さんのおみくじ
には、少し心惹かれました🐈
苔玉のお店がありましたが
しめ縄の首輪や苔玉作り体験が
出来そうでした!
こちらの苔玉は
キャットニップというハーブでした
猫さんの好きな香りらしいです🌿
ダイモンジソウの苔玉
可愛らしかったです💚😍💚
盆栽も沢山あって
伊勢盆栽と書かれています!
こんなに立派な盆栽も!
どなたが買うのだろう…
ナギも売られていたので
こちらも心惹かれましたが
我慢して帰りました…
お店の奥には材料となる植物も
沢山植えられています
タデアイでしょうか?
歩き疲れて休もうかと探したお店
ですが、、、
スヌーピー茶屋も有ります🐶
和風のスタバも有りました☕️
お祓い町には、何故か
「すみっコぐらし」のお店も出来ていて
上からぎゅーぎゅーな感じで見られていました😅🤣
結局、落ち着くところは
カウンター越しにヤドリギが見える
五十鈴カフェです
この時期は、やはりマロンケーキを
添えて☕️🍰
お昼は伊勢うどんでは足らないと思って
素通りしようとしたら、なんと可愛らしい先客が
一番乗りしていました🐈
最後にお祓い町から路地に入ってみたら
民家のお庭にミズヒキが、沢山生えて
いて感動しながら帰りました…

植物以外の物も沢山アップしてしまい、
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました🙇‍♀️
2023/09/29
チャツネちゃん‼️凄いよ❤️

お伊勢さんに行けたわ(* 'ᵕ' )☆
【和】ですね〜(*´`)
【猫】も楽しく拝見しました😆
もう一度見るよꉂ🤣𐤔🎶👍
2023/09/29
@春ちゃん

ありがとう😊
今、ホンモノのニャンも撮ったのに
入れるの忘れたから今から編集するよ!

また、見てね〜😅🙇‍♀️
2023/09/29
お伊勢さんに行った気になったよ~~❤(ӦvӦ。)
ありがとうございます💕
三毛猫の置物は、ウチの3女😸ナミと同じ模様🤣
2023/09/29
招き猫 そしてお言葉😆
う〜ん なるほど🤔
我こころ ここにあり😌と 思いつつ 読みすすめ

え”〰️ スヌーピーいたぁ〜😆
と びっくりしちゃいました。

楽しかったです。ありがとうございます♥
2023/09/29
@青ナウシカ さんへ

良かったでーす♡
こちらも嬉しいでーす😊
三毛猫さんは、やっぱりナミちゃんに
似ていましたか❣️
2023/09/29
@にゃんきち さんへ

文字の木札は作家さんが三重県の方らしく
おみえになっていました!
すごーく、わかってらっしゃるお言葉を
書かれるので、お話したかったくらいです😄

スヌーピー茶屋は、躊躇して入れません…😅

楽しんで頂けたなら良かったです🤗
2023/09/29
お伊勢参り、最後に行ったのは10年位前かな🤔

猫の作品、「ダイエットは明日から•••」食卓に飾りたい😁

楽しいお伊勢参り、ありがとうございます🤗
今から録画したドラマ、見ます。
2023/09/29
@natsumenobaba さんへ

朝から、なんとかやり遂げました😆
natsumenobabaさんに
先にお伝えしたから、ヤル気がでたのかも
しれません💪

ダイエットの文字は笑えますよね🤣
お伊勢参りとまでは
いかないと思いますが、楽しんで頂けたら
嬉しいです❣️

あっドラマもどうかなぁ〜😁
2023/09/29
お伊勢参りに行った気分になりました🎶🎶
猫ちゃんたちが可愛らしい💕💕💕💕
もう…テンション上がりますね💕👍👍👍

ミズヒキ…ありましたね😊おソロだね🤭
マロンケーキも美味しそう…楽しい時間を過ごせましたね🌸🌸🎶🎶🌸🌸

見せて頂きありがとうございました🙏
2023/09/29
チャツネさん💛

めっちゃ 良かった〰🙌
お写真どれも趣のあるものばかりでしたね
📷???
本当にそこに行った気分になりました🐸
「招き猫まつり」だけじゃなく
苔玉や盆栽も素敵でした💚
ズームしてよ〜く見てしまったよ👀

面白スポットもご紹介ありがとう♫
“スヌーピー茶屋”にギュウギュウの“すみっこぐらし”
時代は変わったね〰🤯
あと赤福本店の石庭…も知らなかった❕
今度 行く事があったら見たいと思います

チャツネさんの楽しいガイド付き
みどりのまとめ🪴お出掛け編
何度も訪れたくなる楽しいまとめでした🤗
2023/09/29
@チャツネ さん。

柴犬さんは 本物かと思っちゃった😆

にゃん 登場🙌

貫禄ある 寝姿♥
2023/09/29
@幸せのサラダ さんへ

本当に行った気分になるなんて
言ってくださると、こちらもとっても
嬉しいです😆

また、植物よりも猫ちゃん多目のまとめ
なので、どうしようかと思ったのですが
私の花友さん達は、猫好きさんも多いから
いいやと思って上げちゃいました😄

ミズヒキさんも可愛かったし
ケーキも美味しかったので良い時間でした!
2023/09/29
@らなたん さぁーん📣

アラ〜早めのお越しで、触れ回らなくても
来てくださったのね♡

私もやっぱり、まことちゃんの次こそはと
思っていたんだけど、猫好きにたまらない
ネコ展に続いての猫祭りよ!
もう、見逃してもらうしか無いなって感じで
上げちゃいました🤗

コレでも厳選したつもりが、まだそのネコ展のウンチクが抜けてるなと気づき編集するかも🤭
それに、お伊勢さんもバージョンアップしてるよ!
スヌーピーは知ってたけど、すみっコぐらしだよ‼︎
スタバだって和風の瓦屋根で早くから開いてたからビックリ😯

でも、うちはモーニングは赤福餅と決めていたけどね✌️
石庭も是非見てね〜
2023/09/29
@チャツネ さん
すみっコぐらしも好きだよ🤗🤗🤣🤭🤭🤭🎶
2023/09/29
@にゃんきち さんへ

犬派の人の為にもアップしないとね😊
でも、また「ネコ展」のウンチクも
入れて再編集しておきました🤗
2023/09/29
@幸せのサラダ さん♡

可愛らしい☺️ そうなのね❣️

またまた「ネコ展」のウンチクも入れて再編集
したので見直しね!

もう何か言われてもいいんだ‼︎🫢
2023/09/29
こんにちは。
年に一度は行くけれど、行くたびに新しい発見があるのが楽しいです。
こんな面白いイベントもあるんですね。

また、行きたくなりました〜🥰
2023/09/29
@チャツネ さん😺

赤福 見るからに美味しそうだった😋✌
🐸も伊勢神宮⛩に行くと必ず立ち寄るんだけど本当 行くのがGWとかだから混んでるんだよ〰💦💦
いつだったか 帰りの時間を気にして
店内で食べるのを諦め帰りの🚙の中で食べた事もあるょ😅大好物なのだ🐸
それでもやっぱり出来たては超美味しかった〰😋💕

チャツ姐さん❕
🐔モーニング赤福って…(;´∀`)アハハハ
明日🏷和菓子の日に投稿すればいいのに🤭
2023/09/29
@Hi〜 さんへ

こんにちは〜😊
H i〜さんも行かれるのですね!
招き猫祭りは、ほぼ毎年同じ日程だと
思われるのですが、うちも毎年行ける訳
でも無く、それでも作家さんのサインを
頂いた事もあります😄

来年は、30回目ですね👍
2023/09/29
@らなたん さんへ

赤福ってホント美味しいよね😋
凄い行列で食べられない時があって
本店とは違う所で買って車の中で食べる
って事もあるね!
昨日は、まだ暑くて赤福氷🍧もあったけど、
やっぱり朝だったので餅にしたよ😆

明日が和菓子だったねー
あーどうしよう…
2023/09/29
チャツネさん😊

ステキなまとめをありがとうございます❣️
行った気分で楽しませてもらいました♫
お伊勢さんは長いこと行ってないな〜。
歩けるうちに行かないと❗️

かわいいネコちゃんもたくさんで、盛りだくさんでしたね😸
2023/09/29
@えみぱん さんへ

今回も植物少な目なので申し訳ないのですが、可愛らしい癒しという事で許して
もらえるかとアップしました😊

夕べは、足がだるかったのですが
本当に歩けるうちにですね😅

見てくださって、嬉しいコメント📝を
ありがとうねー🤗
2023/09/29
そうだ!まねきねこ祭り🏮👘✨
行きたかったのでした😆
今日までだったのですね🐱
可愛い猫ちゃんたくさん(☆∀☆)キラーン!
植物もだけど食べ物(特に赤福❣️)むっちゃ美味しそうに撮れてましたね🤤
何時からいってないかな伊勢神宮⛩
2023/09/30
おかげさまで、私もお伊勢参りした気分☺️ありがたや〜🙏
2023/09/30
@mahosiho さんへ
ごめんねー
もう少し早く行けてアップしたら
良かったのにね…
最終日は混むだろうと察していたら
キワキワになっちゃった!
うちは、早く行って早く帰るが鉄則だから
お昼には出ました😃
三重の人は、お伊勢さんが近過ぎて
あまり行かないとかも言いますものね🤭
来年は、お出掛けくださいねー
2023/09/30
@ケイト さんへ

嬉しいお言葉をありがとうございます😊
何しろ、植物少な目だからどうしようかと
思ったのですが、私の花友さん達は寛大だし
猫好きさんも多いからいいかなと思って
アップしました😄
2023/09/30
お伊勢さん、奈良から日帰りで行ったのでゆっくり歩いていないのです。
宿り木を見ながらのマロンケーキが美味しそう、おうどんも食べてみたいし…
2023/09/30
@チャツネ ぇさん💜
ありがとう😊全然〜
見せて貰えたから良かったです🐱
わたしも伊勢新聞のLINEで見ていたのに
先週娘が帰ってきてて伊勢神宮⛩行かへん?ってゆってたけどはちみつを川に連れて行きたくて断ったんだよ〜💦
しまった😫気づけば良かったです〜
来年ね〜🐱(*ΦωΦ*)🐱❤️
2023/09/30
@serendipityrumi さんへ

またいつか行ってみてくださいね〜😊
ヤドリギは、いつも待っていると思います!

あと、またEテレで秋から「道草さんぽ」が
始まるようですよ〜

それと急ですが、今日15時からBSで
牧野富太郎さんの番組があるみたい💕
2023/09/30
@チャツネ さん

気付かずに今、買い物から帰りました。
残念😰
再放送に期待します
せっかく教えて頂いたのに、昼前から3時まで出掛けていました。そして買い物へ〜

ありがとうございます
2023/09/30
@serendipityrumi さんへ

実は、私も雨が降り出しそうになってきたので、鉢の移動だけで止めれば良かったのに、遮熱ネットを外したりしていて見逃しました😣
忘れっぽくなって本当にダメなんです…
2023/09/30
@チャツネ さん

あらあら、がっかりですね
BS,まして牧野博士に因む番組なら必ず再放送しますよ
2023/09/30
@serendipityrumi さぁーん…

よーく新聞のテレビ欄を見たら
なんと再放送でした😣
2023/09/30
@チャツネ さん

はい、お疲れ様でした〜😘💕
2023/10/01
@チャツネ さん、おかげさまで、私も福に与れそうなニャン🐈
花好き、猫好きには悪い人はいない〜🥰
2023/10/01
こんにちは😃
赤福に釣られて参りました😆
招き猫まつりがあるなんてー=+。:.゚٩(๑>◡︎<๑)۶:.。+゚😻
辰年なので、あの作品欲しい〜💕🐉🐰🐈
すみっコぐらしのお店も出来てるんですね😍
もう来年、参加しよう😁⛩️
お伊勢さんも数年参拝できていないので、赤福本店のお庭は知りませんでした🍡
かまどで沸いたお湯で入れて下さる番茶も格別ですよね🍵🩷
2023/10/01
@Merry さん♡

アラー
今、お誘いしたところでしたが
来てくださったのですね😊
やっぱり赤福は美味しいです😋
そして、来年が年女さんなのですね!
だったら、来年の招き猫祭りにも
きっと沢山の辰🐉とニャンのコラボ
ですよ👍
ぜひ行ってみてくださいね〜
2023/10/02
こんばんは🌃
お誘いありがとうございます🎵とっても楽しく拝見させていただきました\(^o^)/
Merryさんも先客でご覧になっていますね😁猫好きにとっては見応えがあり、時々ふふふ💕🎵と笑える場面もありました🤩私もいつか行ってこの目で見てみたいです(*^^*)
2023/10/03
@ひよたろ さんへ

ようこそ、お越しくださいました🙇‍♀️
植物少な目でも私の花友さん達には
猫好きさんが多いので見てもらいたいと
思ってアップ⤴️しました😊
ひよたろさんちからは、少し遠いですが
いつかぜひ伺ってみてくださいね〜

嬉しいコメント📝を
ありがとうございました🤗
ちょっとちょっと、スヌーピー茶屋でスヌーピーの日に出たらよかったですやん‼️

なにあのお茶碗につかってるスヌーピーは、、、
2023/10/07
@キャー‼️ 寄せて集めて富士山を、もう1メーター高くし太。 さんへ

そうなんだよねー
後から気が付いた…🤣

ても、衣替えしてたら
もう家にはスヌーピーは無いと思っていたら
出てきたから、アップ⤴️したんだけど…
SNOOPYしゃん来てくれないの…😞

まぁ巡回大変だろうからねー

お茶碗につかってるスヌーピーは抹茶🍵じゃなかったかな🙄
入れなかったから…😅
@チャツネ えさーん‼️ うー。だっちか、スヌーピーの日は参加者が多いから、ボクもしょっちゅう埋もれるっち。

茶屋のがインパクトあったからねー。じゃ、おやすみ👍
2023/10/10
招き猫、可愛い!

昨日、宮島で来年の干支の竜🐲を被った招き猫を買いました。
金色だから、金運!
2023/10/10
@つよし さんへ

こちらにもお越しくださって
嬉しいコメント📝をありがとうございます😊

ワンコも賢いくて可愛いですが、自由気ままなニャンコも可愛いですよね😍

辰🐲を被った招き猫さん!
ぜひぜひ、また見せてくださいね〜😁
2023/10/10
@チャツネ さん

はーい🙋‍♀️
お楽しみに🧡🧡🧡🎶
2023/10/11
スヌーピー茶屋のPEANUTS仲間たち

着物を着てて可愛いですね🎶

🤭💞💞
2023/10/11
@SNOOPY さんへ

良かったです! こちらも見て頂けて😆

スヌーピーカフェだけを別picで
アップすれば良かったと後悔していました😅
2023/10/11
@チャツネ さん♡

コラージュお得意のようなので

半分 お花さんとコラージュして

また投稿されてみてはいかがでしょうか?

💕🤗🥰💕
2023/10/11
@SNOOPY さんへ

コラージュは得意というより、大好きなのでいつもやってしまいます😅

いろいろとありがとうございます😄
2023/10/11
@チャツネさん💕

こんにちは😊
こちらの伊勢神宮おかげ横丁の「招き猫祭り」、とても興味深く、楽しく拝見しました🤗

伊勢神宮は、'76.3の新婚旅行先の一つでした。
また、2年前のお正月にも、高野山からまわりましたが、孫や甥っ子達の合格祈願や安産のお守りを買うために並んでたら、おかげ横丁を見学する時間がなかったです😣
チャツネさん、とても内容の濃いまとめをありがとうございました🙇‍♀️
何度も見てしまいます😉🤭
2023/10/11
@miku-rei さんへ

こんにちは〜😊

こちらにも来てくださって
また嬉しいコメント📝をありがとうございます!

植物少な目なので、こんなまとめばかり
出したらダメかなと思いつつも、ひと様の
お出かけレポートも大好きなので、アップ
しました😄

そちらからだと本当に遠いので、なかなか
行けませんよね!
私も鹿児島には修学旅行で行った事がある
だけです😅

また、miku-reiさんもお出かけpicも
アップ⤴️してくださいねー🤗
2023/10/12
今 あさイチみました〜😊

おかげ犬🐶
そんなお話があったとは。

お伊勢参り。
私もしてみたいな〰️🙌
2023/10/12
@にゃんきち さんへ

今なら、おかげ犬🐶に頼まなくても
行けるものね😄

いつか伊勢参りしてくださいね〜😆
2023/10/19
招き猫祭りすご〜く楽しいですね😍
苔玉に盆栽にまたまた素敵なカフェ☕️💓
見応えありました!
いつか行きたいなぁ♪
ありがとうございました😊💕
2023/10/19
@マコリ さんへ

こちらもご覧くださって、ありがとうございます😊
招き猫祭りの日程は、毎年ほぼ同じようですよ!
結構、普段から招き猫のお店もあり
至る所に猫さんの置き物もありましたが、
全国の作家さんが作られる猫ちゃんが
見られるのは、この時だけなのでしょね😺
機会があれば、ぜひ行かれてみたら
楽しいと思います😁
2023/10/24
おはよ〜うゴザイマス(о´∀`о)♪*゜
あ〜~面白かった😄🤭🤣
見ごたえ タップリ🙌デシタ💞

下👇まで降りて 
また上👆まで上がり
そのまま下👇まで降りて来て
コメ💬📝 www

ニャン😺の変わりに
良い ダイエット✌😺✌に
明日からでは無く
今日なりましたよ🙌……多分😁🤣

和風スタバにも お立ち寄り
した〜い☕coffee 🍡👈アリヤナシヤ?
伊勢盆栽も 渋ッ 👍🤗
このままだと 超長文💬に😅🤣

行った気分に なりました🙆‍♀️
では 長々…失礼致しました🙋‍♀️
ありがとうございました🙇‍♀️
2023/10/24
@CHACHA さんへ

おはよう〜😊
朝イチ、嬉しいコメント📝😆

また植物少なめのまとめだからね😅
ニャンコ好きさんには見て欲しいなぁーと
思ってアップしちゃいました!

和風スタバも結構、人気で写真は撮りましたから、またアップしますか⤴️

一度は行きたいお伊勢参りといいますからね🤗
2023/10/24
@チャツネ さん

ニャン😺も 沢山😁ニッ♪*゜
オマケに ワン🐶も 👍🙆‍♀️
楽しめましたヽ(=´▽`=)ノ💞

スタバ☕さん 外観もオシャレ
ですよネ💞♪*゜ 
時々 GS中でも 拝見してます✌
可能で有れば お願い致します🙏

お伊勢さん 
  行って見たいデスネ🙏🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
26
2023/11/28

安芸の宮島・広島平和記念公園などを訪ねました(2023/11/10〜11)

みどりのまとめから外れますが、備忘録としてお付き合いください
いいね済み
36
2023/11/27

栃木県中央公園〜夕陽に輝くメタセコイヤ

紫陽花の季節にまとめた栃木県中央公園。 メタセコイヤの紅葉が見頃を迎えま
いいね済み
52
2023/11/27

もみじの紅葉🍁

もみじの紅葉🍁が見たくて岐阜の曽木公園って所に行ってきました。

お出かけレポートの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
424
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト