警告

warning

注意

error

成功

success

information

はじめての 倉敷 ☕️ アフタヌーンティー 2023

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
お米の蔵の集まりどころ 👣 倉敷地をぶらり
おじん&おばん GoGo キップ 🚃
🎼 知らない街を 歩いてみたい
どこか遠くへ 行きたい
知らない海を ながめてみたい
どこか遠くへ 行きたい 🎶

紀行番組のテーマ曲、ジェリー藤尾 さん「遠くへ行きたい」です♪
今から53年前、1970年(昭和45年)スタートの旅番組、テーマ曲 ♪

😚 遠い街 遠い海
   夢はるか 一人旅 🎤

🙆🏻‍♂️ 愛する人と 巡り逢いたい ⁈
   嫁さんガイドで 備後巡り 🔆
㊗️ 世界文化遺産25周年
  🦌 古都奈良の文化財

よそから来ますよって…

ここは!

飛び出せ奈良県民 🎉
乗車券100kmを超えたら
💡途中下車、自由

大和路快速で大阪駅まで来たけれど
早朝過ぎて…
新快速がまだ走ってへん

とりあえず快速に乗って
神戸駅で途中下車

☕️神戸でモーニング🥐

新快速「播州赤穂」行き
🚞 相生駅からローカル列車で倉敷駅へ
はじめての倉敷 🎨 はじめての大原美術館
ギリシャ建築
この柱頭デザイン ⁇

 1. ドリス式
 2. イオニア式
 3. コリント式

パルテノン神殿みたい🌟
睡蓮(すいれん)

写真を撮ってたら
通りすがりの観光客女性に
話かけられましてん 💞

兄ちゃん、コレ、ホンマもん⁈
どない見てもほんまモンやろ、これ☝🏻
今ごろ、作りもんと違ゃうん⁉︎

きっと大阪のおばちゃん 💦
こんな作りもん、見たことないわ 💢

コレ!どない見てもホンマもん 👀

ニセモンでも何でもえぇから
勝手に見て、黙って通り過ぎてぇ〜や

せっかくの倉敷
こっちは、はじめての倉敷やねんで ✌🏻
ラッキー✌🏻
こんなところに饅頭屋さん

お店のオープン12時 🕛
時計を見たら11時58分⏳

気がつけば後ろに行列🌀

入店、一番乗り🎉
☕️ 蒸したて大手饅頭セット
古都 奈良・京都 と違う歴史的街並 🌟
倉屋敷通り

黒壁は焼杉(やきすぎ)
杉板を焼き焦がした板は
耐久性が何十倍⤴︎⤴︎⤴︎
屋根を見ても楽しい
 瓦紋「輪違い紋」
歴史的建物 🔗 現代アート
倉屋敷の中庭
 トリックワイヤーアート
 チェロを弾く男
蔵の中
 トリックワイヤーアート
 ピアノを弾く男
いざ!倉敷アフタヌーンティー 🍽️
メニュー
 聞いたけど忘れた 💦

けど、美味かった 👏🏻
季節の食材
 ぶどう & いちぢく

柄にもなく オシャレ過ぎて…
嫁さんの感動は 🔆

マスカット
🍇 こんなに6枚スライス
そろそろ出発 🚉 宿場町へ

投稿に関連する植物図鑑

睡蓮(スイレン)の育て方|植え方や植え替えの方法は?肥料や土はなにを使う?

投稿に関連する花言葉

睡蓮(スイレン)の花言葉|色別の意味は?花の特徴や種類・品種は?
2023/10/01
懐かしい、若かりし頃に行った倉敷😁
アイビースクエアや、鷲羽山ハイランドに行った思い出が。

見た目にも美味しそうな料理の数々😋
水鏡に映るスイレン、余りに綺麗で「ホンマモン!?」大阪のおばちゃんは聞かずに居られない😁
2023/10/02
おはようございます😊

倉敷にデートでしたか💕👍
さすがに瓦紋、私も次からこんなところまで見る事👀👌
こんなに素敵なスイレンホンマモン?の文字についつい拡大して見てしまいました😅
美味しさ満載の数々堪能させていただきました🤭
ローカル線ののんびり旅。西へのJR在来線の旅は古き良き時代、青春18きっぷ旅のような感覚で楽しいですね。
大原美術館、白壁の和の建物、いつも変わらぬ風景でした。
2023/10/02
@natsumenobaba さん
こんにちは 🥳
はじめての倉敷、奈良・京都とかの歴史的街並みと違って、なかなかエキサイティング 🔆
食べ歩きには、いい街 👏🏻
何食べたか思い出せないくらい、あちこちで衝動買いする嫁さん、そのつまみ食いするオッチャン 👏🏻
2023/10/02
@ばみ さん
こんにちは 😄
鳥取境港、松江は行ったことありますが、初めての倉敷でした ✌🏻
嫁さんは広島の府中でして、倉敷好きの友達と遊びに来たとか 👏🏻
倉屋敷テーマパークみたいな、大人がぶらり楽しむ街でした 🙌🏻
2023/10/02
@げじげじまゆげ さん
年齢制限無しの “青春18きっぷ” ですが、いいシーズン外れての販売 😂
行きはのんびりローカル列車の旅🚃
帰りは疲れて妥協して九州新幹線「さくら」👏🏻
🌸の普通車はグリーン車並み、フルムーン🌕⁇ 🙌🏻

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
126
2023/12/05

ミディ胡蝶蘭モニター💗幸運が飛んで来ました

大阪府花き振興協議会のミディ胡蝶蘭モニターに選んで頂けました 名前がまだ
いいね済み
102
2023/12/05

elle*et*elle ビオラパンジー♪コレクション2023𓂃 𓈒𓏸𑁍

何年ぶりかのマイブーム𓂃 𓈒𓏸𑁍お迎えしたビオラとパンジーの紹介
いいね済み
2
2023/12/05

よく咲くスミレ成長記録📝

サカタのタネさんのよく咲くスミレ モニター2023をしています😊 同じ

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
424
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト