2025年新発売のサフィニアプレミアム。
値段のプレミアムさに驚いたけどとにかく育ててみたい。
正直普通のサフィニアでも毎年大満足していたので興味があります。
本当にプレミアムなのか
コーラルの色見たい!
とっても楽しみな成長記録
🎀サフィニアのパステルピンクと比較します
2025/3/29【定植】
6号鉢に植えました
寒いので小さめからスタート
あとから鉢増しするかも
葉は小さめ。既に脇目が沢山。
伸びているところを少しピンチし周りに挿し芽しました。
サフィニアパステルピンク
あまり切るところがなかったけど葉先ピンチ。東北は寒いので苗もまだ小さい
6号スリット鉢定植
2025/4/4玄関にて【定植から1週間】
最高9度、最低-2度
夕方には玄関へ入れます
今年はいつもより寒い気がする
風も強いので日中は軒下管理
少し脇芽が大きくなったような
葉が大きくもりもり
2年前に育てたレッドや、パープルに似てる
2025/4/16 12日目 雨の後
雨に2回も当ててしまった…
最高気温12℃前後、最低気温6℃前後と気温が少し上がりました!
人間が過ごしやすいと植物も過ごしやすいようで茎がかなり伸びてきました。
サフィニア くらくらだったのにがっしりしてきました。こちらも2度雨に濡らしてしまいました。
葉っぱが大きくなって脇芽が増えてきた。
比較なのでツーショも載せておきましょう。ペチュニアの場合スリット鉢はロング鉢なのであまり影響はなさそう。
プレミアムの方が成長スピードが早いのが分かります。
2025/4/20 定植から16日目
プレミアムがすごい勢いで成長しています。
サントリープレミアムサフィニア
サフィニアパステルピンク
2025/5/9 定植から42日目
サフィニアパステルピンク
画像の差し替えが出来ないのでこのまま載せています。
サフィニアプレミアムコーラル
はみ出しています!
形がとても良い。赤い蕾が見えてきました。
サフィニアパステルピンク
こちらも溢れています
勢いがプレミアムに追いついた気がします!
サフィニアパステルピンク
鉢からもりもりはみ出しています!
花芽もたくさん🫶
向かって左▷▶▷パステルピンク
右▷▶▷サフィニアプレミアム
水切れさせたら嫌だったので東側で管理していましたが、勢いが出てきたので35日目くらいから南側へ鉢を移動しました。
ペチュニアは咲くまでは南側で沢山日に当てた方が成長スピードが早い。
2週間に1度は薄い液肥、エックスエナジーを与えています。
風が強く寒い日が続いています。日中は22℃だったり15℃だったり落ち着かない気温です。最低気温は13℃くらい。
風が強すぎて体感気温が低い毎日です。
風が落ち着くと過ごしやすくなるのに。
サフィニアは雨にも風にも負けずとても良いパフォーマンスを見せています。人間も同じならいいのにー
こうして見ると花芽の育ちが早いのはプレミアム。葉の勢いは同じくらい良いです。
2025/5/12 開花🌸定植から45日目
プレミアムが開花しました!
最高気温18℃風弱め、最低気温10℃
11日から開花が始まり12日にしっかりお顔が見えたわけです☺️
色は蛍光ペンの赤のような眩しい色で先進むのが楽しみです🧚♀️♡
全体🍑蕾が沢山。鉢からも10cmほどはみ出しています。こちら6号鉢🪴サイズアップ✊🏻🥺
蕾が沢山
サフィニアパステルピンクの様子
今週は25度くらいまで気温が上がるようなので開花しそうです!
比べて見ると
左▶︎パステルピンク
強風が続いたけど全く折れない。ぎゅっとまとまっているけど咲いてきたら這う感じになりそう。枝先にまとまった蕾が見える。
右▶︎プレミアムコーラル
茎がぐんぐん伸びて力強い。流石プレミアム。ガクが長いので伸び伸びして気持ち良い咲き方。
2025/5/14定植49日目
一日留守にしていたけどこんなに綺麗に咲いていました!もしかして6号鉢狭い?鉢増しかな
花は大輪で花弁は厚め。真っ赤では無い透けるような赤で蛍光ペンの色みたい。
週末からは雨だし虫予防をしようと思う。
サフィニアパステルピンク
つぼみが大きくなってきました!花の色もパッケージ通りのパステルピンクーー💕
比較するとプレミアムの方が先に開花した印象。花上がりも早いから次々咲く。
パステルピンクはじっくり花芽を育てているね。気温は最低気温が16℃くらいなので安定してきた!
2025/5/20 定植から56日目
実は大雨の後です。
風も強かったのですがどこも折れていません。むしろ逞しくなったように見えます!
初めの摘芯の我慢が実り満開です。6号鉢は狭いようなので良さそうな鉢があったら鉢増しを考えています。
パステルピンク
こちらも大輪のお花を楽しませてくれています。地植えでもいけそうなほど強いです。
肥料は結構必要なので液肥を薄くして水やりの度にあげています。
こちらも8号にうえてあげたいですね。
番外編 同じ週に植えた仲間たち
PWペチュニアビスタシリーズの「イエロー」落ち着いた黄色が爽やかな印象
横に這うように咲進んでいます!
ラブリーアイ
可愛すぎる色合い。
初めに植えた鉢が小さくて成長が遅くなったけど植え替えたら本領発揮!
今年のごめんね鉢
ピンクシャワーよりも花が大きく、中心が目立つ印象
縁が黄色っぽくなるペチュニア
垂れるタイプで開花は少し遅れました。渋めの色で目を引く🫶
毎日すぐ鉢が軽くなる
最高気温26℃!
昼には鉢が軽くなっている
ブーケみたい💐
2025/5/28 【6号→8号鉢に鉢増し】
根はしっかり張っていたけど折れないようにかなり慎重に植えました!
順調に育ってるけどプレミアムは花弁が大きいので結構破れる。
今年は特に風が強いので🍃
プレミアムは成長も早いけど遠くから見た時すごく目立つ。色が鮮やかで発色もいい。何も植えてなくても、玄関にこれ一つあるだけで華やかになると思う!
サフィニアパステルピンクも花弁が大きいけど切れ込みが大きくないのであまり破れない。
こちらも鉢増ししたけど幸いナメクジの被害はなかった!事前に薬まいてて良かった。ドーム状と垂れの中間の形なので満足度が高い。
2025/6/10 鉢増しから2週間程
鉢から20センチ以上はみ出しています!
花が小さくならないようにエックスエナジーや液肥薄く与えています。
薄くなので3日に1度くらい。適当でもこんなに育つ。
プレミアムと同じように水やり
ナメクジ被害が出てきた
薬まく
ペチュニア多すぎて花柄詰みが追いつかないですが大変丈夫です!
かわいい…色の組み合わせもとても派手でかわいい。雨が続くけど頑張ろうと思える明るさ
番外編 プレミアム・パープル(壁掛け)
お隣さんとの目隠しにただラティスだけ置いてたんだけど、壁掛けに植えたらとても良い感じに成長しました。虫にも強いし枝垂れるように見せたい時にもおすすめです。色もかなり映えて茶色にも合う!
水切れ早いのでアクアセルキューブを入れています。
2025/6/15 植え付けから2ヶ月半
サフィニアのパステルピンクは伸びすぎたので虫対策もあって切り戻し
葉っぱの色が薄いので不安だったけど、多分元々薄いっぽい
プレミアムはまだ元気で虫もつかないのでそのまみ様子見