特徴
辛味が少なく、緑の色が濃くて香りが高いので、薬味として重宝されている野菜です
健康維持
心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、老化予防など、様々な効果が期待できます
7月下旬(梅雨明け)
スーパーで買った、食材の葉葱の根っこを植え付けしました
植え付けからの、収穫までのサイクル日数が、短くてすぐに成長するということなので、栽培チャレンジしてみます
2日目
早くも、ネギが成長して背丈伸びてました
おそらく、1ヶ月程度のサイクルで収穫出来そうな感じがします
病気や、天候に影響されやすいので、管理に気を配りたいところです
4〜5日後
茎から勢い良く新芽が、伸びています
ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) 順調です
8月上旬
ひょろっとしていますが、だいぶ背丈が成長しています
葉葱の初収穫
植え付け後、約10日ほどで、分けつを確認しました
ある程度長くなったので、初収穫しました
サイズは、小ぶりで細いですが青々としてネギの香りが良く、お豆腐の薬味でいただきました
定期的に収穫出来そうな感じです
8月中旬
初収穫から、約5日後
分けつ後から、だんだん成長しています
8月中旬(夏季休暇)
2度目の収穫
少しずつ、痩せて細くなったので、早めに刈り込みして、晩御飯のお豆腐の薬味食材にしました
3度目の収穫
ひょろっと細くて、色味や葱の香りも薄まり、元気が無くなりかけているので、刈り込みして晩御飯の食材にしました
プランターの穴が小さく、水はけが悪いので根の張りに影響していると思われるので、元気な葱を改めて植え直しプランターの取替えを予定しています
9月上旬 4度目の収穫
だいぶ、弱ってしまい、根が枯れてしまう前に、全て分けつ点の上から刈取りしました
程良い収穫量ですが、色味や香りは褪せています
今回で、収穫終了ですが、充分に元はとれました
(*^^)v