警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.296 ☆yumi☆ダリアで🌼花手水🌼 2024年 No.2

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
備忘録としよう
①2024/09/03
②🦉?顔?花手水
鼻 口 目の周りが、ダリア

2024/09/07
③コスモス ペチュニア ダリア

2024/09/12

花摘みトータル 1️⃣0️⃣0️⃣輪
④2024/09/15

花摘み⑰ トータル1️⃣1️⃣7️⃣輪
⑤2024/09/19
⑦2024/10/06
⑧+トケイソウ
⑨アポロンと 2024/10/07
⑪+トケイソウ
⑫2024/10/10
⑬2024/10/13
⑮花摘み トータル5️⃣0️⃣0️⃣
2024/10/20
⑯花摘み トータル5️⃣2️⃣0️⃣
2024/10/22
⑰花詰み トータル5️⃣4️⃣0️⃣
2024/10/25
⑱花摘み トータル5️⃣6️⃣0️⃣
2024/10/27 
⑲花摘み トータル5️⃣8️⃣0️⃣

2024/11/07
今夜から気温↘️明日朝は 3度。
ダリアも終わりになりそう
⑳花摘み トータル6️⃣0️⃣0️⃣
2024/11/16
21 2024/11/19
+キク
これが最後の花手水
2024/11/29
最後まで御覧頂き ありがとうございました😆
☆yumi☆

投稿に関連する植物図鑑

ダリアの育て方|球根は植えっぱなしでいい?初心者が枯らす原因は?

投稿に関連する花言葉

ダリアの花言葉には怖い意味もある!色別の意味は?見頃の季節はいつ?
2024/12/03
おはようございます😊
アポロンとダリアの花手水とても素敵です😍
今年も楽しませていただきました🥰
2024/12/03
@まるまる さんへ🌻
いつも嬉しすぎる💬ありがとうございます
2024/12/03
おはよう😄
今年もたくさんの花手水💐作ったね❣️
yumiさんの花手水可愛いくて大好き💕
癒しを有難う❣️
2024/12/03
@サスケママ さんへ🌻
嬉しすぎる💬ありがとう、感謝です
みなさんが褒めてくれるから、
🐖も… 木に🤣
2024/12/03
おはようございます☺

ダリアで花手水 朝から٩( *ᐛ )وஐ*ᴸᵁᶜᴷᵞ*ஐ

🦉さんいましたねお 見事ぉ〜 ٩( ᐛ )o

色々なお花とのコラボ 流石です٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶✨
2024/12/03
@ta-ki さんへ🌻
いつもありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
私も懐かしく👀見てます
2024/12/03
@☆yumi☆ さん
これからもう楽しませてね😃
2024/12/03
@サスケママ さんへ🌻
(*^-゜)vThanks!😆💕✨
ダリア長い事咲いていたんですね✌
まとめ嬉しい🤩🙆
さすが☆yumi☆さんとお母様のお花を愛してやまない優しさ溢れるパワーがお花さん達にも届いてるんだと思います🫡🩷😍💞
こちらは花手水なかなかみないので刺激になりました💕
ありがとうございます😊
2024/12/03
@メダカラブラブ さんへ🌻
嬉しすぎる💬ありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ
器あれば浮かべるだけだから、
機会あれば 是非(o^・^o)
@☆yumi☆ さん

来年、挑戦したいけど😁
センスがないからね🫢

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
257
2025/01/13

𑁍𓏸𓈒 2024 ビオラ・パンジーまとめ 𓈒𓏸𑁍

今年は控えよう…と思っているのに増えるパンビオ達 2024期 愛しいコ
いいね済み
12
2025/01/13

風のガーデン 夏

2024.7.10
いいね済み
32
2025/01/12

✨・:*:・お気に入りの生花店・:*:・✨

ギャザリング教室行ってしまいました(ᯫ᳐  ॢᵔ ᵔ ᯫ᳐)⁺₊ꕤ

花のある暮らしの関連コラム

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や…

春先から紫色のブドウのような房状の花をつけるムスカリは球根植物なので、花が咲いたあとは花がら摘みをし、球根も適期になったら掘り起こしてあげなければいけません。 今回はムスカリの花後…
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名…

春の時期に見頃を迎えるといえば、桜や梅の花がよく知られていますね。梅の花が咲き始めると、ようやく暖かい春の訪れが感じられます。 梅と桜は見た目もよく似ていますが、それぞれ異なる特徴…
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の…

沈丁花の甘い花の香りが漂ってくると春の訪れを感じますよね。クチナシ、金木犀と並んで三大香木と呼ばれており、沈丁花の香りには気持ちが安らぐ効果もあります。 今回は沈丁花の花や香りの秘…
【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?の画像
2024.12.17

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどう…

初夏の時期に青色やピンク色など色とりどりの花を咲かせる紫陽花は、日本でも大変人気がある植物ですね。紫陽花は毎年花を咲かせるので、冬の時期もお手入れすることで翌年もきれいな花が楽しめます。…
シクラメンの夏越し|新芽が出ない原因とは?休眠法は失敗しにくい?の画像
2024.12.03

シクラメンの夏越し|新芽が出ない原因とは?休眠法は失敗し…

花の少ない冬の時期を彩ってくれるシクラメンですが、春先になるとだんだんと花が減っていきます。シクラメンは球根植物ですので、本来であれば何年も花を咲かせることのできる植物です。 しか…
パンジー・ビオラの切り戻しの位置はどこ?時期は花が終わったら?の画像
2024.11.27

パンジー・ビオラの切り戻しの位置はどこ?時期は花が終わっ…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト