毎年スミレ科のお花は苗をお迎えするのだけど😂
今年は蒔いてみました✌️
青い花じゃなかったらどうしよう😂
去年の葉牡丹リースの子とコラボ
9/17
枠で囲ったところに種をまいてみたよ😉
でも😲少な😨
余ったところに葉牡丹リースに用意していた種を蒔いておいた😊
この子はリースよりも大きくなるはず🤭
9/20
😨😨😨😨
葉牡丹恐るべし😱
あっと言う間に芽が出て徒長😒😒😒😒
このあと種まき用のケースを✄✄✄
別々に😓
ビオラは芽が出る様子無し😅
9/24
😲出てる〰〰〰〰🌱
11/5
去年の葉牡丹リースを解体して、今年種まきしたレインボーすみれと葉牡丹でリニューアル🤗
11/15
少し大きくなったかなぁ😊
蕾を発見
11/28
蕾を発見🤗
さぁ😂
何色のお花が咲くかなぁ🥰
お花が咲きました
12/10
午前中は咲いていなかったのに😒
お出かけから帰ってみたら😲😲😲😲
咲いていました✌😂
紫部分も有るけど😅
黄色が強いよね😂
🏷️青い花を育てよう
無理かなぁ😓
他の子が咲くのを楽しみに待ちましょう😅
12/12
2株目の蕾ちゃん
12/24
初めて咲いた子と横には2つ目の蕾ちゃん🧡💜
12/24
2株目の子は〰😍🤍🤍🤍
白い貴婦人✨でした🤍
1/15
年が明けて😊
3株目はブルーの子でした✌️😂
これで🏷️青い花を育てよう
付けれるわぁ🤣
ε-(´∀`*)ホッ
こういう種まきも有るのですね🙋🌿
素敵❗️
やってみたくなりました‼️