GSメンバーのくせに中之島バラ園はすっ飛ばし、以前コロナで入館できなかった『こども本の森 中之島』と『東洋陶磁美術館』へ弾丸ツアーしてきました。
こども本の森 中之島
青いリンゴが目印
全景。安藤忠雄さん設計+寄贈。凄いなぁ
蔵書の貸し出しはないものの場所を選ばず閲覧可。ママが赤ちゃんを抱っこしたまま読み聞かせをしていました
ウン◯関係の絵本。子どもは好きですもん。絵本の中の一文が木製モービルとなってぶら下がっています
モーリス・センダック。豚児より私がファンでした
小学校に上がるまで読み聞かせしたっけ(お子様を東大に入れたおかあさん説では読み聞かせ不要)。
懐かしい絵本に混じり、三好和義、木村伊兵衛写真集もありました。美しいものは小さい子にも美しいですもん
動物好き集まれの「馬コーナー」
圧倒的冊数を誇る「ワンニャンコーナー」
赤ちゃんに本を読み聞かせるお母さんもしあわせそう
入館者のほとんどは大人のようでした。可愛らしい小さな椅子、ガリバーになった気分です
思わず手に取った1冊。毒蛙・毒蛇満載でした💓
青いリンゴ
コンクリの壁に映し出される『星の王子さま』。永遠の1冊です
スポーツコーナーもあり〼
外は暑いけれど桜の葉っぱも秋支度
大阪は30度超え。でも秋の雲
東洋陶磁美術館
リニューアルした東洋陶磁美術館は、図書館のお隣りです
おー、ゴージャスなエントランス。
リニューアルしてからの初訪問です
2階が美術館入口。館内全て撮影OK
マスコットキャラクターのmoco
猫っぽいトラ?虎っぽいネコ?
下手うまの走りでしょうか
眼目の「国宝 油滴天目茶碗」。
色が忠実に出ませんでした💔
ポスターをご覧ください
王侯貴族にも愛されたお相撲さん。柿右衛門様式の有田焼きはとても流行ったとか。こちらもヨーロッパからのお里帰り作品のようです。のこったのこった❣️
美術館での密かな楽しみ「貰うならどれにする?」一番欲しかった大皿「青花 枇杷鳥紋(びわとりもん)盤」です。何を盛り付けましょう
二番目に欲しかった香炉
三番目に欲しかった翡翠の「鼻煙壺一対」
美しい窓と階段
硝子細工も美しく
併設カフェの不思議なスイーツ。菓銘「白磁刻花(はくじこっか)」
「手を上げろ」「手は上げるけど財布はいやだ」
パンナコッタの上にミルクを流し、スタッフお嬢が空気を注入すると…あら不思議、シャボン玉のように丸くなるのです
ヤブランの紫も秋ですねぇ
またきます
大阪はどこかヨーロピアンなのです。
大阪市中央区公会堂
陽は落ちて
夜のミナミ
ミナミで蠢く
なんでもありやねん。知的財産権?阿呆ちゃうか
実弾禁止。笑わせてなんぼの大阪。
やっぱすきやねん
おまけ(新大阪駅発)
新大阪は切符売り場も「みどりの窓口」も激混み。
ほっとしたところで「だし巻き卵カツサンド」に目が留まる…なんでしょ?
ぬわんとだし巻き卵に衣をつけて揚げてあります。ソースのお味とほの甘だし巻き卵と挟んだキュウリが渾然一体。うま〜!安ぅ〜のシメ大阪でした
えっ、こんなんあったっけ?いつものより高い
オセロ赤福。
黒砂糖餡と白餡。私はいつものほうが…好きです
以前小さい子達を引連れていきました。
美味しいものが多いから、
大阪は大変ですね😂
いつも、楽しいみどりのまとめを
有難うございます✨