3年目になるラナンキュラスラックス、今年は大きくなって株が増えたものを、植え替えしたいと思います。
今年の水やりは、田村種苗園さんの社長から教えていただいたやり方で、雨に当てて、自然発芽させました。
少しずつの水やりや去年のような一気に水やりをするやり方からではなかったので、とても楽に発芽させることができました。
目覚めから植え替えの過程をみどりのまとめで記録するので、その都度更新していきます。
8号の根張り鉢に鉢替えの3種類
ムーサ
エリス
ハデス
10号鉢に鉢増しの4鉢
アリアドネ②
サティロス
ピュタロス(鉢替え)
リュキュア
10号鉢そのまま植え替えの2種類
ミネルバ
ヘラ
10号鉢を8号鉢にサイズダウンの1種類
ガラテア
8号鉢をそのまま植え替えの5種類
ベスタリス
アルテミス
キュベレー
アフロディーテ
グレーシス
ティーバ②
ヘスティア
ティーバ①
アリアドネ①
11/17日 更新
11/15日 更新
11/14日 更新
11/3日 更新
10/25日 更新
10/13日 更新
10/8
2024/10/8 目覚めの準備
今日は雨☔
ここのところ秋雨前線で雨続きの日が多い。10月になって涼しくなったと思ったら、先週には30度越えの真夏日があり、油断できない😲
水やりは、今週後半からお天気回復して来るらしいけど、もう夏日が来ないと週間天気予報から予想して、今日から雨に当てるように外に出しました。
こちらは、10号鉢と8号鉢。
軒下に置いてたのを、雨の当たる位置に移動しました。
ラナンキュラスのキプロアプリコットは、鉢植えのものと地植えのものを掘り出して、小さな鉢の土の中に埋めて置きました。
大きな鉢だと場所を取るので、この方法で保存するのもいいかも︎👍🏻 ̖́-
ラナンキュラスラックスのキュベレーは、時期外れにポット植えでお安くなったのを購入。そのまま夏越しさせました。
こちらを鉢植えにしていきます。
10/11日~10/13日までの様子
10/11日
外に出しておいた10合鉢の3鉢に、雨が二日間、思いのほか降って、下からポタポタと水が出るほど湿ってしまいました。
大丈夫かな?と心配してたら、ヘラが発芽してます。
地植えのティーバも発芽。
10/13日
ラナンキュラスキプロアプリコットも雨にあたり、根塊が少しぷっくりしてたので、地植えと鉢植えにしました。
10/13日
ポット植えのキュベレーは、購入時期が遅かったので、鉢植えにせずそのままポットで育てました。
雨にあたってしまったので、ポットをひっくり返して根塊を見ると、相当大きなものになってるので、びっくり‼️
慌てて、8号鉢に植え替えしました。
10/14日
雨にシッカリ当たってしまった鉢植えは、お日様のあたる場所に置いてたら、鉢を触ると熱くなってました。
慌てて、半日陰のこの場所に移動しました。
時々、土が乾いてる時に、シャワーのような感じでホース水やりをしてました。
そのほかの鉢は、こちらに移動しました。お日様が多少あたるけど、ジャカランダの木陰や午後からは日陰になる場所です。
10/25日 発芽ラッシュ
雨に当たって一番先に目覚めたヘラが、このように一番成長してます。
10号鉢植えなのに、こんなに葉がたくさん。このまま育てるか、株分けして植え替えするか悩むわ🤦🏻♀️💭
今回、ポット植えから9号鉢に植え替えたキュベレーも成長著しいです。
こちらはそのまま育てます。
発芽後、葉がたくさん出てきてる5種類。
↖️リュキア
↙️アリアドネ②
↗️ベスタリス
➡️ピュタロス
↘️グレーシス
発芽後、葉が展開してきてる6種類
↖️サティロス
⬅️ハデス
↙️ティーバ②
↗️ミネルバ
➡️ヘスティア
↘️エリス
発芽後、葉かまだ成長してない5種類
↖️ティーバ①
こぼれ種のビオラがたくさん発芽してる😳❣
↙️ムーサ
去年、根塊がどうなってるか掘り起こして確認した際に、植え替えをしたので、今年はそのまま育てていくことにします。
↗️アリアドネ①
➡️アフロディーテ
↘️アルテミス
ガラテア
去年も目覚めが一番遅く、一つの株しか育ってこなかったガラテアですが、今年も発芽の兆しありません。
もう少し待ってみます。
10/25日 地植え組の様子
地植えのティーバ
周りを整理した際に、芽を二、三個触って折ったけど、たくさん葉が出てきてホッとしました(*^^*)
地植えのアリアドネも発芽してきました。
10/25 番外編のキプロアプリコット
ラナンキュラスキプロアプリコット
鉢植えしたけど、根塊が余ったので、今年も地植えにしました。
鉢植えのキプロアプリコット
11/3 遅い目覚めのガラテア
今年も一番遅かった目覚めは、ガラテアでした。
一つの根塊しかないようなので、10合鉢は大き過ぎる。
今年は、鉢のサイズダウンをした方が良さそうです。
11/3 発芽後の様子
真ん中の葉が見えないのは、芽が出たばかりのガラテアですが、その他のは、順調に葉が伸びて成長してます。
こちらも随分と成長して、そろそろ鉢増しや株分けしないといけないですね。
11/3 地植え組の様子
地植え組のティーバです。
こちらは、少し眼を欠いてしまったけど、順調に育ってます。
アリアドネは、株が縮小したようです。
花後に今年は掘り起こしてみようかな。
11/3 番外編のキプロアプリコット
鉢植えのラナンキュラスキプロアプリコットです。
キプロアプリコットは、根塊を掘り出して小さな素焼き鉢に赤玉土を入れて保存。
その根塊を植え付けるときに、また分解してるので、株数がはっきりとわかります。
地植えにしたキプロアプリコット。
根塊を掘り起こしても、一つの根塊からしっかりと発芽し、開花してくれるので、間隔をおいて植え付けることができます。
虫食い葉があるので、オルトランを後でまいておこう。
11/14 株分けと植え替え、鉢増し
サティロスの鉢植えを株分けします。
根も葉も伸びすぎてしまってます。
これを株分けするには、根を傷めしまうので、脇にある小さな株が取れそうなので、取ってみました。
サティロスを10号鉢に植え替えます。
植え替えしたばかりの10号鉢のサティロスと10号鉢に植えてあるミネルバの土の量の違いです。3年植え替えなしだと、土が少なくなってきてるので、土の入れ替えをした方がいいかも。
株分けしたサティロスの小さな方は、鉢を増やさないためにポット植えにしました。
左奥にあるのが、10合鉢に植え替えしたばかりのサティロスの親株です
10合鉢のガラテアは、2芽しか出てこないので、小さな鉢に植え替えすることにしました。
根も少なく、根塊も小さそうです。
ガラテア、8号鉢でも大きいくらいでした。
8号鉢のピュタロスは、たくさん葉が出てきてるので、ガラテアが植ってた10合鉢に鉢増し、植え替えしたいと思います。
鉢底にネットをしてたようで、土も少なく高さがない状態でした。
10合鉢に植え替えしたピュタロス。
茎は細く、葉も小さ目で株は、たくさんあります。今回、土を入れ替え、肥料やオルトランDXを入れておいたので、成長してたくさんの花が咲くのを期待。
ベスタリスは、植え替え前はこんな感じです。
抜いてみると、土も少なく茎も細いです。
ベスタリスは、同じ8号鉢に新しい土、肥料、オルトランDXを足して、植え替えしました。
アリアドネ8号鉢②は、鉢底からも根が出てきてる(⊙⊙)!!
10号鉢に植え替えすることにします。
鉢底の根を一緒に上手く抜けました。
エリスは、この鉢だと鉢底ネットが入ってたので、根が絡まってしまってた。
土も足りない。
同じ8号の根張り鉢に植え替えしました。
エリス、根張り鉢に植え替え。
10号鉢に鉢増ししたもの、4鉢
アリアドネ②
サティロス
ピュタロス
リュキュア
10号鉢そのまま植え替えしたもの、2鉢
ミネルバ
ヘラ
10号鉢が増えてしまいました。
11/15日 8号鉢に植え替えした鉢
上の段から
ベスタリス
ハデス
エリス
ガラテア
下の段
キュベレー
アフロディーテ
アルテミス
ムーサ
キュベレーは、ポットから植え替え
アフロディーテとアルテミスは、去年購入したので植え替えなし。
ムーサは、去年植え替えしたのに、忘れて植え替えしてしまった😅
手前のこれから植え替えする5鉢
(奥は、植え替え終わった10号鉢です)
グレーシス
ティーバ②
ヘスティア
ティーバ①
アリアドネ①
11/17日 8号鉢を植え替え
16日は前夜の雨で植え替え出来なかったので、本日の植え替え。
写真手前の残っていた5鉢全てを一度抜いてから、私流に配合した新しい土と、ハイポネックスの緩効性肥料、マグァンプkの中粒とオルトランDXを混ぜたので、植え替えました。
これで鉢増し、植え替え、土替えなど全部終了です。
あとは花芽が出て来るまで、成長を見届けたいと思います。
あるんですね😳
ひとつひとつ 丁寧に育ててる花ちゃんが素敵💓
咲くのが 楽しみですね😊