公園正面入口近くの花壇。
既存のボーダー花壇は
NHK「趣味の園芸」講師
天野麻里絵さん監修。
花とみどりの講座 特別講座2024の受講者が、
講師指導のもとに植えつけ。
その後は、ボランティア団体が維持管理。
私はどちらも参加していませんが、備忘録として。
新設🅿️周りの花壇デザインは、
ガーデンデザイナー
阿部容子さん。
プロデザインの公共花壇。
植栽の参考になればいいなと思います。
🌸𓂃 𓈒𓏸𑁍🌸𓂃 𓈒𓏸𑁍🌸𓂃 𓈒𓏸𑁍🌸𓂃 𓈒𓏸𑁍🌸𓂃 𓈒𓏸𑁍
2025.4/25(金)〜4/27(日)
🌻🌻とよたガーデニングフェスタ2025🌻🌻
10時〜16時
会場は西山公園
🆙2025.5.下旬の花壇🆙
2024.11.
A
例年よりはっきりした色も。
B
C
D
2024.12
A
正面入口
だいぶ土が見えなくなってきた。
この時期に背の高いのは
ストック。
ꔛꕤ*。゚
B
優しいピンク。
C
新しい🅿️工事🚧のため、少し取り壊し
になるみたいで、予定地は植栽なし。
D
手前からだんだん濃い色に。
一種類ごとにまとまったグループで植栽。
2025.2
新規駐車場🅿️完成!
葉っぱ🌱が寒そう😨🥶
駐車場🅿️入口も完成。
大寒波で、梅の開花が遅れて。
2025.3.
新しい🅿️を囲むように
細長い花壇も。
🌼
🌷の芽がちらほら。
🌼
2025.4.
ストックを抜き取り補植。
🌷
手前の白いお花🤍お名前は?
🌷が咲きました。
𓂃𖡼.*゚
同系色の濃淡は取り入れやすいかな。
アルメリア
ヒューケラ
🌷が緑に映えて。
𓂃𖡼.*゚
𓂃 𓈒𓏸𑁍
草丈伸びて。
🌷
🌷は一列でなく、
ナチュラルに。
とよたガーデニングフェスタの頃には
🌷から違う花にバトンタッチ。
新しい🅿️周りの花壇は、
ローメンテナンスの植栽。
かなり株間をとって植えつけ。
とよたガーデニングフェスタ2025
チラシ表
オープンガーデン🚌ツアーは
当日受付。
豊田市には団体に所属していないけど、
オープンガーデンしている個人庭も。
インスタやYouTubeなどでチェックしてみては?
YouTubeカーメン君に紹介された個人庭も
いくつか。
予約の有無は事前にご確認の上、お庭巡りしてくださいね♪
チラシ裏
豊田市の花 🌻ヒマワリ🌻
ヒマワリ🌻咲かせようキャンペーン実施中!
豊田市の花情報🌼🌸🌹🌻
「とよた花とみどりのガイドマップ」
オープンガーデン、交流館花壇、市民花壇情報。
2025.5.上旬
ジギタリスに主役交代。
まとまって咲くと支柱はなくても大丈夫?
奥の植物は何かな?
この区画のみ、🅿️新設の入口近くで少し小さめ。
公園らしい風景。
新設🅿️周りにも
新しいボーダー花壇。
自動巻き取り式の最新ホース。
ボランティアさんにもやさしい。
🆙6/25
ホースのメーカーはガルデナ。
ドイツ🇩🇪の老舗。
最近Amazonで購入したスコップの名前から🔍してわかりました。
スコップはターコイズブルーで、庭に置いてもすぐ見つかる😊
握りやすくて使いやすい。
GS🔍したら、以前モニターでご自宅にある方も。私がGS始める前🤣だった。
🅿️奥の方に🌹
(バラの家🌹)
ロサオリエンティス
シャンパーニュ
バラの家HPによると
フロリバンダローズ 2023
木村卓功さん作出
タイプ0 四季咲き
中輪 強香 90〜120㎝
タイプ0は無農薬栽培も🆗
(河本バラ園🌹)
ローズ ドゥ メルスリー
コンフィチュール
フロリバンダローズ 2020
河本麻記子さん作出
タイプ2 四季咲き
中輪 強香 90〜120㎝
タイプ2は、適度な薬剤散布が必要みたい。
「ローズ ドゥ メルスリー」シリーズは
気になる🌹いっぱい。
ロサオリエンティス🌹
ピクシー
フロリバンダローズ 2022
タイプS 四季咲き
中輪 強香 120〜150㎝
タイプSは特に病気に強い品種だそう。
ロサオリエンティス、
ローズ ドゥ メルスリーの
どちらも
バラ園では見かけない新しいシリーズ。
これから楽しみ😊
新しいボーダー花壇のデザインは
ガーデンデザイナーの阿部容子さん。
花とみどりの講座2025
特別講座
20261/16
「優しいお庭の方程式」
1️⃣庭の骨格デザインは
暮らしの延長にある
2️⃣愛ある植栽デザイン
特別講座は「ガーデニング入門」の連続講座。単発申込はできません。
受講者は豊田市民限定。
テーマはノンストレスガーデン。
厚めの防草シート設置後に、植栽されたそう。
前回は、ここまで。
2025.5.下旬🆙
ジギタリスはほぼタネに。
ナチュラリスティック ガーデン
で自然な姿。
ナデシコ🤍
セントーレア シルバーフェザー
花が咲くまで?で、はじめまして♪
園芸ネットプラスHPによると、
ヤグルマギクの仲間。
常緑多年草。
アザミに似たピンクの花。
葉がシロタエギクに似て、
セントーレア ピンクダスティミラー
とも。
名前が違っていたら、教えてください🙇
ナデシコ🩷
苗同士が支え合って。
𓂃 𓈒𓏸𑁍
セントーレア シルバーフェザー
リクニス
どちらもシルバーリーフで
やっと満開。
ボーダー花壇の先にある
芝生広場は
憩いの場。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます😊🌻🐸🌵
(* ˙˘˙)♡感謝デス♬*゜
プロによる植栽花壇の成長の様子がよく分かりました💕
新設された阿部容子さんのボーダーガーデン、ローメンテナンスガーデン、河本ローズさんの花壇、気になります。見に行きますね🤗
これらは新設パークの近く、入り口辺りなんでしょうか?