警告

warning

注意

error

成功

success

information

当選❣️アルテルナンテラ・ブラジリアナ(フロール コタ・キナバル)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
🍂晩秋に嬉しい〜🎁11月9日お花がキャンペーン当選で届きました❣️3ヶ月育てて5〜6回程度の投稿をするようになっていますが、冬に向かって枯らさないよう頑張ります✌️
外で見ると鮮やかなカラーリーフに白粒のお花がやけに可愛い💕😍
💜今ある寄せ植えに近付けてみると😍白い葉のガザニヤ、銅葉の金魚草、フェアリーなグリーンティアラシクラメンに良く合う💕
💖可愛いビオラパンジーにも合いそう💕
これから寒い3ヶ月で霜が降りるから庭植えは無理そうだから、室内置きの仕立てを考えよう🎵💕
🪴花友のRさんは多分😍色違いのアルテルナンテラとパンジー、白のユーパトリウムを合わせて素敵な寄せ植えにされてました❣️寄せ植えにいい味出すね✨💕
🌱11月10日🌸寄せ植えにする花苗買ってきました❣️ホームセンターのシクラメンとか白リーフの苗を見たけどお高い‼️これはマーケットの花屋さんで購入4苗全部で1040円❣️
🪴使う土はJAさんの花土にハーブ屋さん特製の菌堆肥(ソバ殻や発酵菌他で作ったオリジナル✨生育がメチャ良くなる)牛糞や有機のぼかし肥も少々混ぜました
💙あえて高さのあるオカタンサス(ブルーキャッツアイ)にアルテルナンテラを添えただけで🥰バエル🎵💕これ正解👍アル何たらさんはリーフと白粒でふわっと質感アップするし⤴️寄せ植えに持ってこいやね😻
🌹手前にピンクのミニ薔薇280円、レースラベンダー100円、フォーチュンベゴニア黄色280円😅お安いのに豪華に見えるのはアル何たらさんが✨全部をまとめて引き立ててくれるからかしら可愛い〜❣️暗くなって白粒が夜空に輝く星のよう🎵🌟💕
🍂晩秋の我が庭は5時過ぎには暗くなってしまったけど、アルテルナンテラを頂いたお陰で庭が素敵になりました❣️霜が降りるまでは日当たりの良い庭で管理します🪴
🍂11月20日☁️庭の最低気温が5℃になったので😨南の縁側に寄せ植え🪴を移しました❣️
🍂12月3日🌨️寒さのせいか?植え替えで根を痛めたか?葉っぱの先が茶色くなっちゃいました😅葉は陽が当たると赤み強くなり綺麗です❣️
2024年大晦日☁️☂️⛄️南縁側だから冬越しできると思うけど😅葉っぱがだいぶ茶色くなって枯れ込んできました💦
⛄️2月8日❄️庭は25センチの積雪💦縁側も寒いね😨葉もほぼ落ちてきたのでカット✂️小さな新芽が出てるから、暖かくなったら復活するかな❣️
☀️春陽が心地よいけど⛄️2月18日から来週❄️毎日🌨️雪マーク続いてる💦
🎁アルテさんのモニターは冬場の3ヶ月頑張ったので今日で終了とします👏👏お花は種?だと思うので春に撒いてみます👋👋
見て頂いた皆様ありがとうございました🙏💖💕
2024/11/21
ご当選おめでとうございます㊗️
これからお庭が華やかになりますね❣️
楽しみ増えましたね🪴
2024/11/21
@よっこ さん おはようございます😊
💖ご覧頂き✨コメントありがとうございます❣️🍂冬に向かいますが🪴当選を機に励みができて嬉しいです❣️
💖またご一緒に季節の花々を楽しみましょうね🎵💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
9
2025/03/22

苔玉さくらを育てています🌸 2025.02〜

Green Snap Storeにて、苔玉さくらをお迎えしました🌸 開
いいね済み
422
2025/03/21

クリスマスローズを種から育ててみた 2024-2025年シーズン開花株

種から育てたクリスマスローズを紹介します
いいね済み
86
2025/03/21

春のお手入れ始めました(2025年3月の記録)

やる事はやったし、あとは春を堪能するだけ! のはずがちょこまかと忙しい春

ガーデニングの関連コラム

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR
2025.03.19

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ご…

庭作業や、植物の水やりで外に出ると、どこからともなくブーンと飛んでくる……。毎年この季節になると蚊の発生に悩まされる人も多いのではないでしょうか?今回は「今年こそ徹底的に蚊の対策をしたい!」とい…
食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2025.03.14

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使…

お庭の花や野菜を元気に育てるには、病害虫対策が欠かせません。大切に育てている植物を守るためにも、しっかり効果のでる殺虫殺菌剤を選びたい!でも、「殺虫殺菌剤を使うのは人にも影響がありそうで不安。」…
徒長した葉牡丹の切り戻し方法とは?茎が伸びるのを防ぐには?の画像
2025.03.12

徒長した葉牡丹の切り戻し方法とは?茎が伸びるのを防ぐには…

紫や白色に発色する葉牡丹は冬~春にかけて観賞を楽しむことができ、カラーリーフとして寄せ植えにも大変人気があります。 葉牡丹は初心者でも育てられますが育て方次第では茎が伸びすぎてしま…
バジルの水耕栽培|冬にできる?ペットボトル容器の作り方や注意点の画像
2025.03.11

バジルの水耕栽培|冬にできる?ペットボトル容器の作り方や…

水耕栽培はキッチンなどの限られたスペースでもできることから、園芸初心者にも人気の方法です。とくにバジルと水耕栽培は相性がいいので、失敗することなく楽しめますよ。 ここでは、そんなバ…
バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説の画像
2025.03.11

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイン…

パスタソースやスープなど独特な風味を楽しめるバジルは人気のハーブのひとつです。大きく生長する植物ではなく、生い茂ることもないため、ベランダで手軽に栽培ができます。 このページでは、…
キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?の画像
2025.03.06

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収…

水分をたっぷり含んだ水々しいキュウリは、暑い夏には欠かせない野菜ですね。キュウリは家庭菜園で育てられる野菜の中でも生長が早く、手軽に育てられるのが特徴! 今回は、キュウリのプランタ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト