警告

warning

注意

error

成功

success

information

一年草たちの寄せ植え

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2024.11.24〜 相性とか考えずに、ホームセンターで一目惚れした、 パンジー、ビオラ、プリムラジュリアンを 一緒に植えてしまいました(⁠^⁠^⁠; 少しでも長く、お花を楽しみたいです。
11/24購入・植え付け(^^;
2024.11.24
相性とか考えずに、ホームセンターで一目惚れした子たちで、一緒に植えてしまいました(⁠^⁠^⁠;
12/3液肥あげました(⁠*⁠´⁠ω⁠`*)
2024.12.7

12.3にハイポネックスを少しあげました。

ビオラ、プリムラジュリアンは購入時よりお花が増えました(⁠*⁠´⁠∀`⁠*⁠)

パンジー、最初の花はしおれてきてしまいましたが、
葉は元気そうです。
次のお花もあがってくるかな?
2024.12.8
ビオラはどんどん咲いてくれています(⁠*⁠´∀`⁠*⁠)
しおれたパンジーは切り取りました。
2024.12.12
ビオラ、ジュリアンは元気ですが、
パンジーは次のお花があがってきません…
2024.12.15
今朝見たら、土が乾き過ぎてビオラが下を向いてしまっていました(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
たっぷりお水あげたらすぐに起き上がってくれました。
ビオラって強いんですね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
パンジーはつぼみが3つくらい出てきそうです。
12/21追肥(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
2024.12.21
パンジーがなかなか咲かないので、
カインズのお花の肥料をパンジーの近くに追肥して、
お水をあげました。
元気に咲いてね〜(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
ビオラとジュリアンはお花いっぱいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2024.12.25
先日追肥した効果が出てきたかな?(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠◡⁠`⁠)
2024.12.27
ビオラ
購入時より花数も増えたし、
1輪が大きくなったような…(⁠・⁠o⁠・⁠)
元気そうでなによりです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
おひさまに向かって咲いていますね☀
2024.12.28
今朝見たらこんなことになってました(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
土ごとカチコチ🧊

昨日お昼過ぎにお水をあげてしまい、
その後久しぶりに曇ってて気温が上がらず、
土ごと凍ってしまったようです。
おひさまが当たれば治るかなぁ…
あんなに元気だったのに…
パンジーもつぼみが出てきたところだったのに…
ごめんよ…(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)

ジュリアンは元気ですね(⁠・⁠o⁠・⁠)
2024.12.28 9:50
元気になってました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
よかったよかった。
パンジーの開花も楽しみです✨️
2024.12.30
早く咲かないかな〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2024.12.31
しおれはお花を1つ摘み取りました。
まだまだつぼみいっぱいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2025.1.3 早く咲かないかな〜
2025.1.10
パンジーまだかな~(⁠>⁠0⁠<⁠)
つぼみの時間長いのね…

ビオラは寒くてしおれても
何度も起き上がってくれます。
プリムラジュリアンは寒さに強いですね!
2025.1.11
今日はハイポネックスあげてみました。
元気に咲いてね〜\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠
2025.1.12
寒い中、頑張って開いてきてます!✨️
2025.1.14
パンジー咲きました〜(>∀<)
2025.1.15
パンジーたくさん咲いてくれるかな?(⁠・⁠∀⁠・⁠)
2025.1.15
今日は暖かいようですね。
ビオラも朝からしおれずに、
元気におひさま☀見てました。
2025.1.18
ビオラとプリムラジュリアンは
ばんばん咲いてくれるので、
押し花にしてみようと思います。
どうかな?(⁠・⁠∀⁠・⁠)
2025.1.24
ハイポネックスあげました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
パンジーもう1輪咲きました〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
プリムラジュリアンも満開です(*´∀`*)
ビオラの花は少なくなってしまいました…
3種類とも花いっぱいは難しいか…(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

投稿に関連する植物図鑑

パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
プリムラ・ポリアンサの育て方|寄せ植えに人気!ジュリアンと違いは?

投稿に関連する花言葉

パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/01/25

No.340 あしかがフラワーパーク 花手水 2025/01

正月バージョン花手水が観たい
いいね済み
27
2025/01/25

札幌諏訪神社⛩️と彌彦神社⛩️

夕暮れどき🌇 2025.1.22
いいね済み
32
2025/01/24

NO75 忍城・行田市郷土博物館

おもちゃのどうぶつえん  各県のが有ります。探してみてはいかがでしょうか

花のある暮らしの関連コラム

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や…

春先から紫色のブドウのような房状の花をつけるムスカリは球根植物なので、花が咲いたあとは花がら摘みをし、球根も適期になったら掘り起こしてあげなければいけません。 今回はムスカリの花後…
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名…

春の時期に見頃を迎えるといえば、桜や梅の花がよく知られていますね。梅の花が咲き始めると、ようやく暖かい春の訪れが感じられます。 梅と桜は見た目もよく似ていますが、それぞれ異なる特徴…
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の…

沈丁花の甘い花の香りが漂ってくると春の訪れを感じますよね。クチナシ、金木犀と並んで三大香木と呼ばれており、沈丁花の香りには気持ちが安らぐ効果もあります。 今回は沈丁花の花や香りの秘…
【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?の画像
2024.12.17

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどう…

初夏の時期に青色やピンク色など色とりどりの花を咲かせる紫陽花は、日本でも大変人気がある植物ですね。紫陽花は毎年花を咲かせるので、冬の時期もお手入れすることで翌年もきれいな花が楽しめます。…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト