警告

warning

注意

error

成功

success

information

めちゃウマッ!いちご🍓出来るかな?

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ガーデニング始めた頃にうまく育てられなかったリベンジです♪
クラウンがきれいでモチベーションアップ❣️
2024/11/14
10号鉢に3鉢植えました。 密植すぎかしら🤔
2024/12/09 ボリジ発芽
いちごのコンパニオンプランツとして
ボリジの種を蒔き,発芽しました♪
受粉を助け、アブラムシを引き寄せるバンカープランツの役目をするそうです。
ブルーの花の砂糖付けも作ってみたいなぁ♪
2025/01/13
チビクラウンがねじねじしながら成長してます。冬だけど暖かいベランダでのびのび育ってます😊
蜂さんの受粉とアブラムシ対策のボリジ、本葉が出たので植え替えしました♪
樹高30〜100センチと伸びしろが半端ない😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
125
2025/01/25

野菜遺産プロジェクト

2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨‍🌾で栽培していきま
いいね済み
0
2025/01/25

マルベリー【ナーセリーズ】

セール品で1株100円だったのよ‼️ そんなの買うでしょ😁
いいね済み
0
2025/01/25

ブラックベリー【ナーセリーズ】

ブラックベリーの苗が500円だったのよ😳‼️ 入荷自体は古そう(ラベル

家庭菜園の関連コラム

ルッコラの育て方|プランターでの栽培方法、種まきや植える時期は?の画像
2025.01.21

ルッコラの育て方|プランターでの栽培方法、種まきや植える…

ルッコラは、ゴマに似た風味とピリッとした辛みが美味しい食用ハーブです。サラダに入れたり、肉料理の付け合わせにもピッタリで、家庭菜園で栽培しやすいハーブのひとつです。 今回はそんなル…
生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像
2025.01.15

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説の画像
2025.01.15

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育…

生薬で知られる生姜は、日本では古くから親しみのある食材ですね。生姜には特有の香りがあり、血行を促進したり体を温める効果などがあります。 生姜は根茎部分の根生姜がよく知られていますが…
九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方などの画像
2025.01.15

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の…

葉ネギは料理に彩りを加える、日本食には欠かせない薬味のひとつです。プランターでも簡単に育てることができるので、ベランダ菜園や、狭いスペースでの栽培にもおすすめです。 今回は、家庭菜…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2025.01.15

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなどの画像
2025.01.14

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株…

ネギは、汁物や鍋物に入れたり、薬味として添えるなど、日本料理には欠かせない食材です。畑にあれば重宝する万能野菜のひとつですね。 関東では土を寄せて育てて白い部分を食べる「長ネギ(白…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト