2024.冬芽・葉痕の世界をしって5度目の冬。どんな妖精に出会えるかな。
★ センダン
2024/1208
センダンの葉
緑の葉痕は無理にむしられた跡
緑の葉痕
🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫
2025/0214
2カ月ぶりの冬芽葉痕
お猿さんみたいだな
葉痕の真ん中に🐰が居るみたい
🐵
★ ボタン
2024/1231
牡丹の冬芽葉痕
赤い冬芽は花芽
コラージュで
2022/0421
美しい牡丹の花
★ 藤
2025/0111
平安時代の貴族のような
藤
藤
2024/0416
★ ナツヅタ
2025/0111
壁面いっぱいに広がるナツヅタ
ナツヅタ
ナツヅタ
破顔
★ タラの木
2025/0151
大きな葉痕。
立派な冬芽と葉痕
立派な冬芽
複数枚投稿5枚
★
★ ヘクソカズラ
2025/0216
庭の片付けをしたから、記念撮影。
ヘクソカズラ
2022/0805
雨の後、花びらが透き通って。
★ ヌルデ
2025/0222
グリーンベルトの分離帯にヌルデの木
ヌルデ独特の冬芽葉痕
🤎
遠目
枝が高くてうまく撮れない
★ サルトリイバラ
2025/0312
サルトリイバラの冬芽。
長いコートに護られて、春を迎えた。
葉の付いた物もひと芽残って。
残された葉
葉を落としたら、顔の部分がうす緑。
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2025/0317
長いコートの下に花芽を抱えて
花芽を抱えて
花芽を抱えて
花芽を抱えて
花芽を抱えて
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2024/0411
サルトリイバラの雄花
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2025/0317
ミツバツツジの冬芽
もうすぐ開花
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
ご覧戴きありがとうございました。
2025年の冬芽葉痕、春の展開が楽しみです。
綺麗な花と、葉痕の落差😆🤣面白いですね🤭
木肌で何とか判断できる物、毎年忘れる物😅なかなか覚えられません。
でも、サル🐵顔見つけたり、ヒツジ🐑顔だったり•••、楽しいですね😆