警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.362 ☆yumi☆お散歩ちゃん 狐面のあやめちゃん 20255️⃣

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
備忘録としよう
①とちぎ花センター 2025/01/02
⑬花手水 2025/01/04
⑮サザンカ 2025/01/14
21
22
23とちぎ花センター 2025/01/18
24水耕栽培した🌷
25ロウバイ
26水耕栽培した🌷&花壇パンビオを花手水に
27アップに
28菜の花 2025/01/27
29白鷺神社⛩️様
30
31スイセン 2025/02/12
32ウメ
33ハボタン
34オキザリス パーシーカラー
2025/02/16
35フユシラズ
36とちぎ花センター 洋ラン展
37
38
39
40
最後まで御覧頂き ありがとうございます😆
2025/03/17
お面のあやめたゃんだけでファッション.°⑅ʚ꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ɞ⑅°.ステキですぅෆ✨

やはりグラデーションの👘が目に止まります꒰ ෆ˘͈ ᵕ ˘͈ෆ ꒱ イィナァ‪ꔛ‬ᰔᩚ
2025/03/17
@ta-ki さんへ🌻
タイムラインに流さなかったのに、ありがとうございます😆💕✨

まとめ下書き 沢山だから、少しずつ!
下書き何個まで大丈夫?か心配になり問い合わせしました🤣
無制限だと✉️あり🙆 観察記録が色々あります
2025/03/17
@☆yumi☆ さんへ

それはビックリ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )スゴイ!!
みどりのまとめ下書き放置してしまうと記憶が薄れコメント💬が書けなくなります😥
昨日も夜なべしてます😅

備忘録といえ しっかりみどりのまとめで見応え有ります。
いつも楽しませてもらってます(*^^)v
2025/03/17
@ta-ki さんへ🌻
写真整理になるし、🔰私は見返せるから
とっても便利!
有り難く(o^・^o)
2025/03/17
おはよう😊

お散歩ちゃん❣️😍
今日は着物姿で📷✨

💕💕💕💕💕
2025/03/17
@123 さんへ🌻
いつも嬉しすぎる💬ありがとうございます😆💕✨
2025/03/18
おはよう😊😆

狐面のあやめちゃん、魅力的なモデルさんだよね。
どの花をまとったあやめちゃんも素敵だけど。

あえて選ぶなら

⑮ 白いサザンカをまとったあやめちゃん

⑱ 赤い梅の蕾をまとった、あやめちゃん。黒地に赤い椿が大人柄。

⑳ ペチコート水仙のあやめちゃんもいいな
㉑ 小菊のあやめちゃんも爽やかで、いい感じ

お気に入り、あげてました。
2025/03/18
@モコ さんへ🌻
キャー(/▽\)♪
選んで頂き光栄です🤩ありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ

私も21お気に入りです(*^ー゚)
2025/03/24
👘🦊あやめちゃんステキな着物姿💖
どの色も着こなしてますね✨
2025/03/24
@きょう さんへ🌻
いつも嬉しすぎる💬ありがとうございます😆💕✨
感謝(*^-゜)vThanks!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
5
2025/04/20

No.416 (’-’*)♪イースター2025年(’-’*)♪

沢山の花と撮ろう
いいね済み
118
2025/04/19

一年草たちの寄せ植え

2024.11.24〜 相性とか考えずに、ホームセンターで一目惚れした、
いいね済み
119
2025/04/19

我が家の芝桜🌸

五年前、庭の石垣をつみなおし、芝桜を植え ふやしました 22

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。 このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜ…
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や…

春先から紫色のブドウのような房状の花をつけるムスカリは球根植物なので、花が咲いたあとは花がら摘みをし、球根も適期になったら掘り起こしてあげなければいけません。 今回はムスカリの花後…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
429
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト