名無しのハオルチアを2年前に購入しそのまま放置していました
皆様の投稿からハオルチアに魅せられて、新たに2株追加購入し水耕栽培にチャレンジしています
仙女香
根を取って数日乾燥させて、水耕栽培スタート
メネデール使用
1/17 フリマで購入①
ロックンロール
根を取って数日乾燥させて、水耕栽培スタート
メネデール使用
1/17 フリマで購入②
2年前に購入
名無しくん
根を取って数日乾燥させて、水耕栽培スタート
メネデール使用
2/13 名無し君
発根🙌
2/13 ロックンロール
新しい葉が・・まだ発根はしていない
2/13 仙女香
まだ発根はしていない
2/17 窓確認
名無しくん
もしかしてレツーサかな?
窓確認
ロックンロール
窓確認
仙女香
プラのクリアカップを利用
根元が濡れないように工夫する。
調整がうまくいかず、新葉を腐らせてしまう😵
3/1 仙女香
発根?と新葉
2/25から毎日霧吹きを開始
3/1 ロックンロール
発根?
2/25から毎日霧吹きを開始
発根と新葉
3/12 仙女香
新葉
3/12 ロックンロール
根伸びる
3/12 名無し君
3/26
左 ロックンロール 蕾
右 仙女香
真ん中な 名無し君
透明度少し上がったかな?
3/26
根の状態 少しずつ伸びてきた!
左 ロックンロール
右 仙女香
真ん中 名無し君
4/1
ロックンロール蕾
4/1
仙女香 蕾
奥に潜んでいた蕾が見えるようになってきた
ロックンロールより先に蕾が出来ていた
同じ室内窓越しで育てているのに、こちらは成長がゆっくり
そういえば、新葉の展開は早いのに根の成長もゆっくり
個体差があって面白い
4/11 名無し君
成長ゆっくり😅
4/11 仙女香
新葉が取れてしまったので、別で水耕栽培
新葉の透明度と比べるとまだまだだなあ😮💨
4/11 ロックンロール
開花前に新たな蕾現る!
3つのハオルチアの中で1番順調な成長☺️