2025/2/7 服部緑地都市緑化植物園の様子です。
カメリアルームのツバキや、椿山のツバキ沢山咲いてましたが、少しだけ•••🙏。
2025/2/7
入り口のハンギング。
年末から、良い感じで成長してます。
温室の丸窓。
丸窓から見える景色はすっかり冬。
⬅️2025/2/7
➡️2024/12/16
紅葉していた木々はすっかり落葉🍂。
丸窓から覗く景色の変化に、季節の移ろいをかんじる。
温室外壁のハンギング。
池の周辺のチューリップ🌷🌷🌷。
①
②
③
池側から見る温室。
温室横の階段、両側の花壇。
ちょっとひと息。
④
⑤
⑥
ラクウショウの落ち葉の中の、ペチコート咲き水仙、モノフィラス。
アップで。
⑦
スノードロップ。
水仙。
ニホンスイセン。
後ろ姿も。
ラクウショウの落ち葉の中の、気根。
温室にて
シーサーも、暖かい温室で休憩☕。
⑧
⑨
ハイビスカスも咲いてます。
⑩
ビカクシダ⁉️
⑪
⑫
⑬
⑭
ブーゲンビリアのアーチ
⑮
ポインセチアも、赤白ピンクとカラフルに。
カメリアルームの大きな椿。
椿、グランド•スラム📛。
大輪の花です。
ファイアーダンス📛。
外の、椿山のツバキ。
高嶺の雪📛
『椿の花と共に』
展示スタジオでは、水彩画展も催されてました。
正面入り口のチューリップ🌷🌷🌷。
これで植物園とお別れです。
見て頂いて、ありがとうございました。
こんな施設が近くにあれば
どんなに幸せでしょう(*˘︶˘*).。.:*♡
四季折々を感じられる丸窓が
印象的で
是非一度訪ねてみたいと思いました🙆♀️💓