警告

warning

注意

error

成功

success

information

宝登山ロウバイ園に行ってきました💛

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
秩父、宝登山の頂上にロウバイ園が作ってあります。だいたい毎年行ってます。今日はちょうど見頃でした🌸
見頃
満開✨
コロンコロン。
蕾もかわいいですよね。
和ロウバイ。
毎年覚えられない💦
ロウバイを知った頃は、濃い色のまんまるな満月蝋梅が好きでしたが、今年はなんか和蝋梅に惹かれました。
梅は咲き始め。
八重寒紅。
梅もたくさん植えてあり、ロウバイの季節が終わるとすぐ梅園が見頃になります。
今日はまだ一分咲きにもならないくらい。
マンサク。
ミツマタ。
福寿草。
宝登山頂上からの景色。
晴れたり雪が舞ったり、山のお天気でしたが見頃というだけあって人もたくさんでした〜😆

投稿に関連する植物図鑑

蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介
2025/02/08
素晴らしいですね〜✨✨
寒くて縮こまってたけど、春はもう少しでやって来るって感じがしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
@メイ さん

たしかに。
寒波の中でもちゃんと順々に咲いていくんですね。
梅は蕾がたくさんありました。
もうすぐ春ですね🌸
2025/02/09
蝋梅って香りが良いんですよね
我が家の蝋梅は蘖からの2年目
昨年よりも花が少なく香りがわかりませんでした♪
香りに包まれたい😄
@とどさん さん

そうなんですよ!
まとめに書き忘れましたが、ロウバイ園に近づくといい香りが漂ってきました。
とどさんちは今年は花が少ないんですか🥲なんででしょうね。
夏が暑すぎたのかな?
2025/02/25
北海道にはミツマタの木が無いのでお花を見たことがありませんでした。
見られて嬉しいです☺️
@miffy さん

そうなんですか、北海道にはないんですね😳
かわいいお花ですよね😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/03/19

クリスマスローズの苗🌱

クリスマスローズの赤ちゃん🌱
いいね済み
73
2025/03/19

No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・

三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
いいね済み
14
2025/03/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。

花の関連コラム

とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介の画像
2025.03.19

とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来…

穀物として有名なトウモロコシ。トウモロコシは、焼いても茹でてもおいしいですよね。そんなトウモロコシには、どのような花言葉がつけられているのでしょうか。 このページではトウモロコシの…
ピーマンの花言葉|海が関係している?名前の由来や別名を紹介の画像
2025.03.18

ピーマンの花言葉|海が関係している?名前の由来や別名を紹…

家庭料理に欠かせないピーマンですが、じつはちいさな美しい花を咲かせます。そんなピーマンにはどんな花言葉があるのでしょうか。 今回はピーマンの花言葉や開花時期、名前の由来についてご紹…
スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介の画像
ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介の画像
2025.03.12

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特…

代表的な夏野菜のひとつであるナスにも、もちろん花が咲きます。実からも想像がつくように、薄い紫色をした花を咲かせますが、そんなナスの花にはどんな花言葉があるのでしょうか。 ここでは、…
サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介の画像
2025.03.11

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を…

サツマイモは秋に旬の時期を迎え、強い甘みからスイーツとしても人気がある野菜ですね。畑で栽培するイメージがありますが、家庭菜園でも人気があり初心者の方でも育てることができます。そんなサツマイモもじ…
バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介の画像
2025.03.11

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期…

バジルといえば、イタリア料理に花を添えてくれるハーブとしてみなさんご存知かもしれません。しかし、そんなバジルにもあなたの人生を彩ってくれる花言葉があるんですよ。 今回はそんな食べ物…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト