寒い日が続きますがお天気が良いので春を探しに🚙
2月上旬 千葉市都市緑化植物園 春の妖精
椿たち
まずは椿
陽射しがあたって良い感じ
これはサザンカかな
胡蝶侘助 侘助 大好き
白い椿
白い椿
瀬戸太郎庵 桃のような蕾
椿はこれからが見頃のようです
梅 水仙 サンシュ タギョウショウ
大きな梅の木の蕾は硬く
小さな梅の木
暖かな場所にあるせいか
可愛いく咲いてました🩷
水仙
水仙
もひとつ水仙
サンシュもこれから💛
タギョウショウ いつ見ても
素敵 アフロっぽい
小さな温室に寄り道
手作り感満載の看板
好きです
綺麗なお花 お名前は・・
お名前は
ばっちり撮ったんですよ😙
って 被ってる 葉っぱが
被ってる・・😑
◯エリア・マクランサです
↑
ルエリア・マクランサ と教えて頂きました😊
教えて頂きありがとうございました😊🙏💕
胡蝶蘭咲いてました✨
良いですよね 看板 好き
サボテンたち🌵
椰子もありました🌴
ゴクラクチョウ 咲いてました😊
お顔を撮りたくて一度外へ
窓に張りつき撮りました🤳 🧡
可愛い 看板 🩷
ポインセチアが
まだ美しく咲いていました♥️
ポトス エンジョイ
この子がポトスエンジョイさんなのね
キレイ✨✨
無事にお名前撮れてます🤳 💚🤍
まずい、楽しくて温室で尺を取り過ぎてる
今回の1番のお楽しみはスプリングエフェメラル
セリバオウレン
セリバオウレン 咲いていました✨✨
枯葉の中からひっそり咲いてました
しゃがみ込み🤳 🧚
名札もばっちり👌
カンアオイ
説明もばっちり🤳
まとめの時に説明書きは ほしい、と🤳
少しずつ学んでる
でも次回 ちゃんと撮っているかは
わからない👍
恐ろしいズボラ
こちら
じっくり目を凝らさなければ見過ごすところでした
カンアオイ
渋い 渋いが可愛い🖤👀
1センチくらいの小さなお花
初めて実物を見ることができました🖤
もう一枚🤳🖤
そして いよいよお出ましの セツブンソウ
セツブンソウ ✨✨
咲いてました✨
小さな小さなお花
白いガク
黄色の花弁
紫色の雄蕊と雌蕊
とても美しいです
可愛い
春の妖精たちに出会えました🧚
来て良かった😊✨✨
見上げると
空の美しいこと✨✨
入園料、駐車場無料
千葉市都市緑化植物園
春を見つけに行ってきました🚙🌬️
本格的な春が待ち遠しいですね
拙いまとめをご覧頂きありがとうございました🙇♀️✨✨
そちらの都市緑化植物園、私の見たことのない花が沢山😍見せて頂き、ありがとうございますm(__)m
葉っぱで隠れた名札📛、思わず検索🔍️。ルエリアマクランサなんですね🤭