警告

warning

注意

error

成功

success

information

ウッドフェンス 作りました

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
地植花壇を一掃して、なんちゃってロックガーデンでも作ろうかなぁ🤔。 まずは、目隠しのためにウッドフェンスを作ってみました❣️
地植花壇(before)
地植花壇の生垣の木がホントにネックで、蜘蛛の巣や、キオビエダシャクの大量発生、定期的な剪定、その他諸々私の手には追えなくなってきたので撤去することにしました。
生垣伐採
生垣の木は全て伐採‼️‼️
抜根する必要はないとの事で、伐採のみ!本当は自分でやるつもりでしたが、生垣の根が張ってるので難しいとのことで、ウッドフェンスを建てる為の基礎は業者にお願いしました。
金具取り付け
基礎ブロックの中に柱脚金物を入れてセメントを流し込みました。
塗装‼️ひたすら塗装‼️
柱の木は9cm角の檜材×17本、高さは170にしました。横板は11cm幅×200cmの杉材72枚💦
キシラデコールのパリサンダをひたすら塗りまくりました
好きな作業だけど、2度塗りなので、さすがに疲れました(-_-;)💧
1スパンだけ作ってみた
横板の間隔を決めるために1スパンだけ作ってみました。これに合わせて下から横張していきました
完成✨
生垣伐採が12月初旬、お正月休みに完成させるつもりが、インフル感染にて予定は伸び伸びに…2月11日ようやく完成しました。
ここに何を植えようか、今からワクワクです( *´꒳`*)
2025/02/11
チョコジさん
スゴーイ👍
2025/02/12
寒い中、頑張ったね〜❣️
すごいよ
白い多肉棚にキシラの茶が映えるね✨️
また、庭の想いが広がったね💕︎
基礎はプロに任せた方が安心だよ
保険のために職人さんに任せて正解🙆‍♀️

引き続きチョコジGardenファンとして楽しみにしてまーす
2025/02/12
これで虫🐛🕷️の心配も無くなったね🎶
フェンス完成‼️おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
次はドライガーデン作り…
楽しみ➰\(*⌒0⌒)b♪ガンバッテ
2025/02/12
何だか凄い構想が始まってる✧ \( °∀° )/ ✧
チョコジさんの行動力恐るべしΣ(。>艸<。)
これだけでもお疲れ様!と言いたいくらいなのに、まだまだ先があるのが楽しみです😍✧*。
チョコジさんなら素敵なドライガーデンが出来そう♡

そして1番羨ましいのは広いお庭💕(笑)
2025/02/12
@MIYAVI さん☆
ありがとうございまーす❤️
お天気にも恵まれて、楽しく作業出来ました✌️
2025/02/12
@ふう さん☆
昼間は程よい気温で心地よく作業できたの
( *´꒳`*)♬.*゚
基礎はプロに任せないと、台風来たら一発アウトだと思ったよ💦

ふうさんみたいにセンスがあれば、この空間もあっという間にかっこよくなるのになぁ…🥺💧‬
2025/02/12
@ちち さん☆
ほんと、一安心よ(^_^;)
ご近所さんは定期的に害虫駆除してたのに、ウチは全くしてなかったから申し訳なくって、肩身の狭い思いしてたからね💧

ちちさんのロストラータさん、早く植えたくてウズウズ(*´艸`)💕
2025/02/12
@銀時 さん☆
すごい構想だなんて、とんでもない(;゜∀゜)
この先、年取って脚立に昇って選定したり、害虫駆除したり、そんなのムリムリ✋🚫🙅😵💦って事で生垣伐採‼️そして、そうなると家が丸見えなので、フェンスを作らざるを得なくなっただけなんですけどね(笑)

ドライガーデン、出来るように頑張りまーす💪
2025/02/12
@チョコジ さま
地植なら成長早いはずよ♡
2025/02/12
@ちち さん☆
早速植えてみるね😉💗
2025/02/12
@チョコジ さま

確かに🤔台風とか大型化してるもんね台風 ☔➰

フェンスに仕掛けするのね💕︎
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝楽しみだな
考えてる時がさ、一番ワクワクするよね
2025/02/13
すごいですね‼️👏👏👏
🌳伐採してフェンスに変更ってなかなか大変な作業です
しかも、お庭が広い~✨️
行動力があるチョコジさん、尊敬します
私はあ~したい、こうしたいだけでなかなか行動に移せないので…年々体力低下していくし😭
すごくスッキリして、いいですね。
今から素敵なドライガーデンの完成が楽しみですね。完成するまでの過程も楽しめていいですよね。
🌳は伸びるし剪定も必要だし大変です
ミモザとかハナミズキとか植えたいんですが、色々と考えると出来ません😅
2025/02/14
@ともちん さん☆
ありがとうございまーす❤️
この生垣はお家を建てる前からあったもので、引っ越してきた当初もカズラが巻き付きまくってて厄介者だったんです💧
日差しも遮られていたので、明るくなってやって良かったなぁと思ってます( *´꒳`*)
ミモザ、アタシも憧れます(*´艸`)💕
2025/02/15
チョコジさん❣️
その行動力が素晴らしいです❣️
ウッドフェンスとっても素敵✨✨
多肉棚やウッドフェンス...
D IYのスケールがデカい‼️
棚を付けたりハンキングしたり、いろいろ遊べそうだね🤭
2025/02/15
@チョコジ さま
こんにちは🌞
今日の緑のまとめに出てる〰️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
2025/02/15
@r i n.. さん☆
ありがとう❤️
何かのストレスからの解放が力の源なのかも(笑)🤣ʷʷ
無心でペンキ塗りとか、めっちゃ楽しいのよ((o(。>ω<。)o))💗
2025/02/15
@ちち さん☆
そうなの??
見たけどわかんなかった〜💦
2025/02/16
@チョコジ さま
こんにちは🌞
今日は多肉棚2号が今日のみどりのまとめに
出てるよ〰️🤗🎵
2025/02/16
@ちち さん☆
えー、そうなの?
やっぱりわかんなかった(^_^;)
2025/02/17
壮大なプロジェクト🤯💨💨💨
プロジェクトXみたいですね😎👍
ドライガーデン楽しみにしてます😍💖

つ〜ば〜め〜よ〜♪

2025/02/17
@spring さん☆
ギャハハ😄😂🤣🫵www
大したプロジェクトではないですが(笑)

テーマ曲流しながらやってみます
(*≧m≦*)プププ
2025/02/19
@チョコジ さま
今晩は🥶
時間で変わってるみたい…
私はタイミング合ったみたい\(^o^)/

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/03/20

いいヤツケロたん🐸セリアシリーズ多肉盛り🌵

セリアでお買い物してたら○○ファミリー的な小物達を発見(☆∀☆)妄想(
いいね済み
35
2025/03/20

草フリマ 2025 春 

例によって棚整理のため草フリマやります
いいね済み
2
2025/03/20

発根実験

土で発根と根回りは変化するか

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ…

植物の概念が崩されてしまうほど独特な形をしたものが多い多肉植物ですが、今回紹介するアドロミスクスも他の多肉植物に負けじと言わんばかりに個性溢れる品種となっていま…
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこ…

カランコエは花がよく咲く多肉植物として、鉢花や花壇にもよく使われる植物ですね。ですが、思うように花が咲かなかったり、ひょろひょろと間延びするように伸びてしまったり、不恰好な株姿になって困っている…
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?…

アガベとは、南アメリカ北部や北アメリカ南部、中央アメリカを原産地とするリュウゼツラン科のリュウゼツラン属に分類される多年草の多肉植物の名前です。暑さや寒さにも強いのが特徴です。 そ…
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう…

子持ち蓮華はオロスタキス属の人気品種です オロスタキス属といえば、子持ち蓮華が代表的な品種として知られています。子持ち蓮華を含めて、どの品種も丈夫で育てやすく、花びらのように連…
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注…

サボテンはあまり水やりをせずとも育つ、手入れのいらない植物というイメージがあるかもしれませんが、じつは違います。サボテンも生き物なので、ほかの草花と同じように水やりも肥料も植え替えも必要です。た…
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはい…

冬生育型の多肉植物のなかでも代表的なアエオニウムは、カナリア諸島に一番多く見られ、世界中に40種類以上が分布しています。葉が薔薇の花のようにつきロゼット状になります。 今回は、アエ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト