警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.553 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月①2025/0306 匍匐性ローズマリー、ルビーネックレス、ゼニアオイ・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
厳しかった2月の寒さ。2月末には暖かな日も。どんな3月になるのかな。記録しておきたいな。
★ 匍匐性ローズマリー
2025/0226
匍匐性のローズマリー、見事な展開。
2025/0226
💚🩵
💚🩵
💚🩵
🩵💚
★ ルビーネックレス
2025/0302
美しいルビーネックレス
❣️
❣️
★ ゼニアオイ
2025/0301
茎に毛はなく、葉の切れ込みも浅いから、ゼニアオイかな。
🩷
🩷
あやめちゃんと記念撮影
★ 菜の花
2025/0302
春を告げる黄色花
💛
💛
💛
★ オステオスペルマム・アキラ
2025/0302
オステオスペルマム・アキラ
たくさん開花
カメラマン、さくらちゃん📷️
和傘のももこさん
🩷
ももこさん、お出かけ着。
🩷
★ 葉牡丹
2025/0302
薔薇のような葉牡丹
🩷
ももこさん
🧡🩷
ももこさん
狐面のあやめちゃん
🩷
★ 田中一村のカレンダー
田中一村のカレンダー
複数枚投稿
2025/0305
桐の花とあやめちゃん
桐の花とあやめちゃん
★ 色んな花
2025/0301
散歩道のラッパ水仙
ラッパ水仙
2025/0302
ケーキ屋さんの黄花オキザリス
2025/0302
令和7年のサキシフラガキンバラリア初めて開花
2025/0302
オキザリス・バーシカラー満開
複数枚投稿
2025/0302
ミツマタまだまだ蕾
姫オドリコソウも咲きだした。
★ ご覧戴きありがとうございました

投稿に関連する植物図鑑

菜の花(ナバナ)の育て方|種まきの仕方は?肥料の頻度は?

投稿に関連する花言葉

菜の花(ナノハナ)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、絶景の名所はどこ?
2025/03/06
おはようさん🤗
そう…どんな春なんでしょ〜〜💖💝
たのしみ〜ゎ‹ ゎ‹⁽⁽ᐠ(♡•ᴗ•˶)ᐟ⁾⁾❥

着物姿も似合ますね🙌
2025/03/06
おはようございます😆
春爛漫💗🟡 春爛漫(/▽\)♪しました
ありがとうございます😆💕✨

お散歩ちゃんも春を楽しんでいて(’-’*)♪
素敵すぎますね💮👏
2025/03/06
滝のようなローズマリー見事です💜

オステオスペルマム の筒状花部分、ももこさんのいい襟飾りですね😊
2025/03/06
おはようございます。
まとめ見せていただきましたが
本当凄いです。
私も何度かまとめやってみましたが
編集するの大変‼️
皆さんのまとめ見ると
とても素敵で楽しいのですが
自分は無理と余計に感じてます🤣
今は冬なので投稿するお花もないけど🤭
2025/03/06
おはようございます☀☁️

モコさんのところは、よもうこんなに咲いているの⁉️
ちょっとびっくりです‼️
こちらは、まだ冬芽の世界なのにナァ😿🥶
2025/03/06
こんにちは〜😊♪

凄い大木のローズマリー💜
何本か植えてあるのかな⁈
ルビーネックレスも凄い(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)
日当たり抜群なんでしょうね♬✨

オステオスペルマムの花芯がアクセントになってあやめちゃんと和傘ももこさんが素敵な着こなし💓
葉牡丹のももこさん…どちらもフワフワな装いがセクシー(〃艸〃)

ゼニアオイってこんなに早く咲くのですね🌸‼️

2025/03/06
こんにちは😊

こんなに咲き乱れるローズマリー、見たこと無いです。凄いですね。

友人のお家の塀の上から垂れ咲くルビーネックレスの写真見て、ビックリしたけど、その比ではない。根元はどんなになってるのか⁉️花もいっぱい咲いて、見事ですね😍

オステオスペルマムの蕊が、良いアクセントになってますね💓
2025/03/06
こんばんは😊

ローズマリーって こんなに大きくなるものなんですか❓👀びっくりです😃
お家が見えない🤭どこまで大きくなるのかな❓
ルビーネックレスも凄い😍🎶 こちらでは霜&雪で無理だから ちょっと…ではなく たくさん羨ましいです😍

前にも大きくなった…確か オカワカメにもびっくりしました👀❗他にもあったと思うけれど思い出せなくて🙏

植物が気持ち良く育つ お住まいなのですね😊🎶💜
2025/03/06
こんばんは😄
ルビーネックレスが巨大化していてびっくりです😲
岩手では室内が精一杯です😅
お散歩ちゃんも艶やかでとても素敵ですね🤗
2025/03/07
@フミピー さん

どんな春になるのかな。

寒さに震えた冬だったから、暖かな陽射しご待ち遠しいね。

お散歩、どの娘を連れ出そうかな。
嬉しい悩みです。
2025/03/07
@☆yumi☆ ちゃん

当地は春にたくさん出会えます。

お散歩ちゃん活動、楽しみますね。
2025/03/07
@risho さん

匍匐性のローズマリー、圧巻でしょ😆😍

オステオスペルマム、やっと根を張ってきたみたい。

筒状花、美ししくて、アクセントにしてみました。
2025/03/07
@くずみ さん

みどりのまとめ、“案ずるより産むがやすし”です。
日記代わりになります。

分からない事があったら、何でもきいてね。
お手伝い、できるからね。

2025/03/07
@かし さん

おはようございます。

モコ地方、やはり暖かいのかな。

ちょっと歩けば、春を見つけられます。
2025/03/07
@フェリシア さん

ローズマリー、10本はありそうかな。
何年も観てるけど、こんなに見事なのは、初めてです。

ルビネま見事でしょ。

ゼニアオイ、見事に咲いてました。

オステオスペルマム、多花性ですね。
やっと根が張ってきたみたい。

寒い寒いと言ってますが、春ですね。
2025/03/07
@natsumenobaba さん

ローズマリー、ほふく性の、ものかな。
近年初めての咲きっぷりです。

ルビネ、下は垣根の下、一面に広がってます。
ルビネは耐寒性ありますね。
2025/03/07
@おひ さん

コメント、有難うございます。

千葉県北西部地方、寒い寒いといってきましたが、温暖なのかも。

近隣、植物の美しいお庭多いです。
2025/03/07
@まるまる さん

ルビーネックレス、圧巻でしょ。

花がたくさんなのも嬉しいよね。

ルビネは耐寒性有りますが、極寒は無理なのかな。
2025/03/07
@モコ さん。ありがとうございます♪
雪が溶けて
ガーデン巡り出来るようになったら伝授お願いします

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
121
2025/04/20

レウィシア3年目✨4年目✨

2023年夏めちゃくちゃ暑くて…一鉢☆に… 3種一緒の一鉢は、なんとか夏
いいね済み
0
2025/04/20

ノボタン

ノボタン
いいね済み
22
2025/04/20

富山県中央植物園にて(4月15日)

「花のプロムナード」では、八重咲きのサクラのさまざまな園芸品種が咲き始め

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方…

桜は日本の国花のひとつとして親しまれる、春の風物詩のひとつです。桜並木では満開時の圧倒的な美しさを楽しめますが、ときには鉢植えや苔玉にして、庭やお部屋で桜の花を楽しみたいものですね。 <…
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴…

低木で、地植えでも鉢植えでも育てることができるブルーベリーは、一般家庭でも人気のある果樹です。 ジャムにしたり、そのまま食べれるブルーベリーですが、じつはかわいらしい釣鐘型の花を咲…
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時…

ローズマリーといえば、ハーブのなかでも代表的な種類のひとつです。ローズマリーの爽やかな香りは料理にも手軽に使えますので、お庭に一株あると便利な品種です。 今回は、そんなローズマリー…
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹…

お祝いでもらう胡蝶蘭の左右対称の花弁はとても美しいですよね。自宅にある胡蝶蘭をずっと長く楽しみたい方もいますよね。 このページでは胡蝶蘭の寿命について紹介しています。少しでも長く楽…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
429
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト