警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.556 2025今年の梅花、記録したいな②2025/0307 枝垂れ梅、豊後梅・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
百花魁、どの花よりもいち早く、春を告げて咲く梅の花。2025の梅花、記録しておきたいな。備忘録。
★ 枝垂れ梅 1️⃣
2025/0302
遠目にはピンクの塊。
馥郁とした香りは辺り一面に。
🩷
🩷
🩷
🩷
狐面のあやめちゃん
狐面のあやめちゃん
あやめちゃんのおしゃれなブーティ
和傘のももこさん



🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 枝垂れ梅 紅梅
2025/0302
暖かな陽射しを浴びて満開
🩷
🩷
🩷
🩷



🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 八重咲き白梅
2025/0302
美しい八重咲き白梅
🤍
🤍




🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 野菜直販所の枝垂れ梅
2025/0305
曇り空の下、満開。
今年はこれまで見てきた中で、最高の花つき。圧巻
🩷🤍
🤍🩷
🩷
🩷🤍
コラージュで
コラージュ


圧巻の『思いのまま』
みどりのまとめ、2025年の梅花
No.1に記録したけど、再投稿です。


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2025/0313
“思いのまま”の花びらの絨毯
気がつくのが遅かったから、ボリュームに欠けるけど、初めて見る梅花の絨毯。

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 豊後梅
2025/0305
梅花の中で最後を飾る。雨に濡れて開花。
🤍🩷
淡桃色の花びら
🤍🩷
🤍🩷
氷雨の水滴をまとって
🤍❤️
🤍❤️
2025/0307
美しい豊後梅
薄いピンクな豊後梅が梅花の最後を飾ります。
今年は梅花が目に残りました。

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 追記
★ アンズ1️⃣
2025/0320
アンズの花、満開。
アンズ
アンズ
★ アンズ2️⃣
2025/0320
アンズの花、満開。
豊後梅によく似てるね。
咲く時期が最後になるから、分かるくらい。
満開
満開
★ ご覧戴きありがとうございました

投稿に関連する植物図鑑

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025/03/09
おはようさん🤗
梅のお花さん
満開ですね
💕👏💞👏💖👏💞👏💕💕👏💞👏💖👏💞👏💕
優しい香りがしてきそうです…(ও˖˘ ᵕ ˘)クンクン♡♡

ピンク🩷のお花さんは
どの衣装に選んでも
素敵🩷🩷🩷
春色〜気分も
(ღ˘ ˘ღ)ポ〜ッ♡
*:・*゚アリガトウゴザイマス♪
2025/03/09
@フミピー さん

おはようございます😊

今年は梅花の美しさに目を奪われました。
生活圏でこんなにも美しく咲いてる梅花に出会えるのは、初めてです。

寒さに震えた年でしたが、梅花の美しいとしでした。

これから、桜の季節を楽しみますね。

2025/03/09
@モコ さん♥🩷

そうなんですね〜〜🙌
毎年巡って来る季節ですけど…🫶
その年によって…
感じかたも変わりますね🙌
不思議で楽しい想いで…
桜🌸も楽しみで〜す🌸
2025/03/09
おはようございます😆
青空に映えてキレイ✨
満開の美しさ(o^-')b !👏 素敵ですね
朝一番から うっとり(* ´ ▽ ` *)です
見せて頂けて嬉しすぎます!ありがとうございます😆💕✨
2025/03/09
@☆yumi☆ ちゃん

梅花、今年は生活圏で美しく咲いてたよ。
生まれて初めての事です。

昨年は植物園に見に行ったのに。
名札の付いてるのが嬉しかったけど、近場でも楽しめるんだね。
2025/03/09
おはようございます•*¨*•.¸¸♬︎
綺麗な枝垂れ梅
雨に濡れて
水滴を纏って梅の花
なんで綺麗なんでしょう。
今年は
梅の開花遅かったですね。
大好きなミモザ🟡🫧も
全体の一分咲です。
今週は暖かくなる予報
今日も良い一日をお過ごしくださいね。
🌲🦔🌲
2025/03/09
おはようございます😊
水滴を纏った梅の花😍
何度も見返してしまいました🤗
2025/03/10
@ぴろりん さん

この冬はまとまった雨降らなかったね。
やっと降ってきた雨、4ヶ月ぶり位の雨粒写真でした。
梅の花に雨粒は初めて撮った気がします。

ミモザ、こちらはかなり開いてきたよ。

黄色ポンポン、可愛いね🟡🟡🟡🟡🟡
2025/03/10
@まるまる さん

何度も見返してくれたなんて、ありがとうございます🫧
大好きな水滴、この冬は雨が降らなくて、4ヶ月ぶり位でした。

雨粒、水滴、大好きです。
2025/03/10
美しい梅の共演🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨
見事な花付きでたわわになって枝垂れた姿も素敵😍
氷雨の水滴を纏ってしっとりとした姿も素敵🤩
優しい雲☁️をバックに白梅🤍が青空💙によく映えているのも素敵です😆✨✨
圧巻ですね🤗✨✨
NO1も見せていただきますね🤗🌸🌸🌸
2025/03/10
@ぽぽちゅー さん

今年の梅花は最高でした。

あたり年ってあるのかな。

圧巻の梅花、生活圏で楽しめました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/30

ビオラの種まき

ビオラを種まきして育ててみます😊
いいね済み
32
2025/04/30

❀✿❀✿ビオラ パンジー❀✿❀✿🩷もりもり大作戦🩷

切り戻し、挿芽でどんだけもりもりになるかの記録
いいね済み
2
2025/04/30

ハイビスカス ペールオレンジ🧡

ハイビスカス ペールオレンジ🍊の日記

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方…

桜は日本の国花のひとつとして親しまれる、春の風物詩のひとつです。桜並木では満開時の圧倒的な美しさを楽しめますが、ときには鉢植えや苔玉にして、庭やお部屋で桜の花を楽しみたいものですね。 <…
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴…

低木で、地植えでも鉢植えでも育てることができるブルーベリーは、一般家庭でも人気のある果樹です。 ジャムにしたり、そのまま食べれるブルーベリーですが、じつはかわいらしい釣鐘型の花を咲…
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時…

ローズマリーといえば、ハーブのなかでも代表的な種類のひとつです。ローズマリーの爽やかな香りは料理にも手軽に使えますので、お庭に一株あると便利な品種です。 今回は、そんなローズマリー…
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹…

お祝いでもらう胡蝶蘭の左右対称の花弁はとても美しいですよね。自宅にある胡蝶蘭をずっと長く楽しみたい方もいますよね。 このページでは胡蝶蘭の寿命について紹介しています。少しでも長く楽…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト