警告

warning

注意

error

成功

success

information

プリムラ「手乗りメラコ」三ツ星品質モニター

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
初モニターです🔰手乗りメラコに挑戦です
3/9

モニター当選ありがとうございます🍀

手乗りサイズのマラコイデス(メラコイデス)
届いた今は5cm位です

草丈5cm~10cm位らしいのでめちゃくちゃコンパクトですよね 

これから頑張って育てていきまーす🩷
3/12

5号スリット鉢へ植え付けました🪴

下葉が枯れてたので何枚かカットしました✂️

若干グラグラしてます💦

この薄ピンクは屋外で管理します
3/12

5号スリット鉢へ植え付けました🪴

下葉が枯れてたので何枚かカットしました✂️

こちらのがグラグラが目立ちます💦

この濃いピンクは半室内(窓付きベランダ)で管理します
3/24

現在の様子(屋外管理)

薄いピンクがもっと薄いピンクになりました

ここ最近暑い日もあったから太陽を浴びすぎたのかな?
ちょっと心配なので半日陰へ移動しました

大きさはあまり変わりません

グラグラは若干良くなりました
3/24

現在の様子(半室内)

こちらはあまり変化がありません
4/5

窓付きベランダに置いてある手乗りメラコは少し大きくなりました
色も鮮やかです
葉も枯れてません
まだグラグラしてますが順調です
4/6

屋外で管理してる薄ピンクのメラコさん
株の安定感はあるけど、やはり突然の雨とかで花が弱りますね

気温も明日からは上がるので、これからの追い上げに期待したいと思います

投稿に関連する植物図鑑

プリムラ・マラコイデスの育て方|花が終わったら?品種別に特徴紹介

投稿に関連する花言葉

プリムラの花言葉|種類ごとの特徴は?人気品種6選!バラ咲き品種もある?
2025/04/06
モニター当選おめでとう🎉ございます

記録の報告とか大変みたいに感じますが、楽しく観察して 
見させて下さいね
2025/04/06
@ハジー ありがとうございます😁
枯らさないようにと贔屓目に育てちゃいますよね(笑)
これも勉強だと思うと楽しいですよ~🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
75
2025/04/27

アスターあずみXLモニター報告❣️

4月5日、サカタのタネさんから、タネからはじめるかんたん苗づくりキットが
いいね済み
49
2025/04/27

「三ツ星品質モニター」 アッツ桜を育てる

豊明市場さんとGreenSnapさんのオリジナルブランド「三ツ星品質」モ
いいね済み
42
2025/04/24

種から育てる!サカタのタネ「あずみXL」チャレンジします♪4月~8月頃開花まで🍀

アスターを種から育ててみます。 「買う苗」から「つくる苗」へ、Seedf

花の育て方の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方…

桜は日本の国花のひとつとして親しまれる、春の風物詩のひとつです。桜並木では満開時の圧倒的な美しさを楽しめますが、ときには鉢植えや苔玉にして、庭やお部屋で桜の花を楽しみたいものですね。 <…
胡蝶蘭のおすすめ肥料|時期や液肥のやり方は?植え替え後はNG?の画像
2025.04.15

胡蝶蘭のおすすめ肥料|時期や液肥のやり方は?植え替え後は…

胡蝶蘭を育てる上で肥料は欠かせませんが、どんなタイミングでどんな肥料を胡蝶蘭を与えたらいいのでしょうか。このページでは、胡蝶蘭の肥料について解説しています。 肥料の選び方から、与え…
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおす…

南国フルーツとしてポピュラーなパイナップルは、じつは家庭菜園でも簡単に育てることができます。わざわざ苗を購入しなくても、スーパーなどで市販されている果実から、クラウンと呼ばれる葉の部分を使って再…
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理…

どんより気分に陥りやすい梅雨の時期は、街の色彩も全体的に暗い雰囲気になってしまいます。しとしと雨の向こうに紫のアジサイを見つけると、少しだけ心が和らぎます。 今回は、アジサイの仲間…
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えに…

一般的なバラよりも小ぶりなミニバラは、可愛らしい印象でインテリアとしても人気があります。多年草植物のため、お手入れすることで毎年花を楽しむことができ、ベランダやお部屋などに飾れば雰囲気もより一層…
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付…

古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、ガーデニングで根強い人気を誇ります。長年品種改良を重ねられその種類も膨大。一般的に育て方が難しいとされているバラですが、栽培のコツをつかめばキ…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト