オリヅルランの子株をずっと水にさしていたのですが、根が出ていたので植えようと思ってました。たまたま、育苗用に使おうと思ってた卵の殻が目に入り、それを使ってみました。
友達から頂いてきたオリヅルラン
いつも花のことを話してる友達の家から、頂いてきた子株を寒いのでずっと部屋の中で水で挿していました。
根
最近、根っこが出ていました。
今までは、水を茎から取っていたと思うのですが、もうそろそろ移植したいよな〜
って思ってました。
卵の殻
もともと、卵の殻で花や野菜を育苗しようと思ってました。用意していたものが目に入り、私の中で、かわいいイメージがわきました。
卵の殻のおしりに、包丁でコツコツと叩いて穴を開けました。
植え付け
2025/03/15
穴に、茎を挿して出し、そこから吸水しながら、根も卵の中で張るイメージ
卵の殻の中には、芝の目土を入れました。
そして、ジャムの空き瓶に水を入れて、卵苗を載せました!
続きが気になる方は、フォローよろしくお願いします🙋
根の変化
2025/03/16
早いな〜根がもう下に伸びてる。