活力水モニターやります!
3/19
活力剤が届きました🚚✨️
ありがとうございますෆ˚*
3/20
わぁいෆ˚*何で試そうか♪̊̈♪̆̈
まず寄せ植えで萎れたジュリアン
小さくなったヒューケラ
育ちの悪い挿し芽ッコ
あれ。活力水はストレートなのね🚿
ではやはりしおしおジュリアンで🌿,,
元気になるかな
ダメダメすぎてダメかも〜
コレを
こうして…
根っこは大丈夫そう
活力水無駄にせぬように
こちらもちっちゃくなったヒューケレラの隣に置いて
トポトポと注ぎました
さて。どうなりますかꕀ⋆(ㅅ´꒳` )
3/28
弱ったジュリアンちゃんを植え替え
活力水をかけてから1週間ほど…
あ…れ…:( ;´꒳`;):
枯れてる?
ジュリアンの土が乾きにくかった気がします
植え替える時に土をとったらよかったのか?
ここから復活することってあるのかな?
とりあえず活力水はかけました🚿
活力水と肥料(液肥)
曖昧な認識だったので調べてみると
うちでは植物を元気にする為与えていた
"万田酵素(アミノアルファ➕)"
"ハイポネックス微粉"は肥料
挿し芽する時に使っている
"メネデール"が活力剤だそうです𓂃𖠚ᐝ
4/1
観察対象を変更ꕀ⋆🌱⋆。
種まきッコブルースター✩.*˚
活力水あり・なしで試してみます(ㅅ´ ˘ `)
3/29に1度目を与えます🚿
ちなみに最初の実験対象
ジュリアンちゃん🌿,,
プラポットから飛び出していました( ゚д゚)ンマッ!
多分この近くに置いてある
メダカ鉢によく来ているカラスの仕業ꕀ⋆
なにか咥えてきてメダカ鉢に浸して食べてたわぁ🐦⬛
4/8
2度目の活力水上げますꕀ⋆🚿
活力水苗🪴
下からの新芽がしっかりしているような?(*´ `*)
お久しぶりです〜😊
ワンちゃん達🐶🐶もお花食べちゃうくらい元気でなにより〜😆
お花も活力水の効果で元気に復活するといいね💕