春を届けてくれる庭のお花、梅の花に続いて今年は少し遅めでしたが、杏子の花がやっと咲き始めました。
お天気がいいので、朝からしばしお花見タイム‼️
更に大船フラワーセンターに足を延ばしての、お花見DAYとなりました。暖かい春をお届けします。🤗
まだ咲き始めなので、全開では有りませんが青空にピンクの花がポツリポツリと🌸
こんな感じ。
馴染みの少ない花ですが、うちの庭は梅とこの花が春の始まりです。
薄いピンクが可愛いでしょう💕
額の色が濃いので、開いた瞬間が一番綺麗。
ポカポカ陽気に一気に開花が進みそう。
コブシの花も咲き始めました。
ここからは大船フラワーセンター。
早咲き桜が満開を迎えていました。
ここではスマホだけ。
色々撮り方の可能性を探ってみました。
いつもの普段撮りとは違うpicに驚き‼️
ポートレートモードf1.4にて、近目の花に
ピントを合わせて
陽射しが痛いくらい😣
でも、やっとあったかくなりました。
こちらもポートレートモード
後から色目を濃い目に調整
もう葉桜😊
暖かい雰囲気を一枚
これもポートレートモード
手前の葉っぱと先の桜が離れているので
遠近感が出るような感じに
少し触り過ぎました😅
近く迄寄って、上下左右をカット。
色を濃くし過ぎたかも?
ユキヤナギの中に
白黒にしても違和感無しかな?
木蓮でしょうか?
この一画だけ真っ白に。
青空とのコントラストが感じられるように
少し引き目で撮影。
当然ですが、下に潜ってみました。😊😊
陽射しが逆光になるので、色目を濃くして
光ってる花弁を強調。
菜の花も春らしいお花です。
スマホのポートレートモードで
こんな雰囲気が作れるんですね。✌️
奥に向かってのボケ感を出すのが難しい。
何度もピントボタンを押していたら、これが出てきました。
本当に満開🤗🤗
えっ❗️
ツツジ❓
早過ぎない⁉️
埋め込みのお花たち。
春色が初々しい。🤗
ここでも、ポートレートモードでピントの
取り直ししながらのこれ。
一眼レフ負けそう😅
ここまでが大船フラワーセンター
家に戻ってもう一度、庭に出てみました。
西からの陽射しに輝いていました。
こちらからは一眼レフ。
ズームレンズで花にピント合わせすると
後ろ側は自然なボケ。
肉眼では見られない、素敵な出会い。🤗
いい感じ🤗
コブシも朝と比べて花数が増えていました。
暖かいを超えて、熱い位になった今日は
お花見ざんまいの1日でした。
大船フラワーセンターではスマホだけで撮影しましたが、素敵な出会いを綺麗に撮ることが出来ました。
ここまでお付き合いありがとうございました。🤗