警告

warning

注意

error

成功

success

information

アスター🌼あずみXL✨モニター

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
𝄞⸝⸝ꕤ︎︎·͜· ︎︎この度💝サカタのタネ✨様 •*¨*•.¸¸♬︎夏☀️のお花🌼アスター 👑あずみXLモニターキャンペーン 🎯当選させて🎁いただけました🤗 サカタのタネ様💕GreenSnap🍀様 選んで下さりありがとうございます 🥰タネまき🔰初心者でも安心の 🫘育てる📦キットが届きました アスター🌼🌿は苗を花壇で育てた ‎⚘⡱経験もありますが…( ꈍᴗꈍ) タネ🫘からだと(๑˃̵ᴗ˂̵)苦手なので… ドキドキの🫶モニターになりそうです キットに必要な物が入ってますので 🌱楽しく観察🔍しながら(*ฅ́˘ฅ̀*) 活動記録を♪✍️みどりのまとめに🌟 応援📣よろしくお願いします🤗💕
🌱先ず開封🫘🫶準備からღ
①4/5 🚚📦

ꕤ︎︎·͜· ︎︎突然で驚きましたが…
嬉しい🎁が届きました😊
②🤫 裏面に図解が有ります
③箱📦キット🫶開封🎶🌟
アスター🌼あずみXLタネ✨
④ こちらが🫘🫶育てる種


別封筒に🎁入ってました😊
⑤ 🥰細かいキレイな種です



100粒🫘入ってます🤗💕
⑥ こちら🔰初心者用キット


🤫細かい🫘タネがまける土
ピートバン🫶 1枚入り



🌱芽をそのまま植えられる
エコポット🪹ジフィーポット

¨*•.¸¸♬︎🌟9個入りです🤗
ピートバン⛲給水させます🦭✨
⑦ 黒トレーの中で
ピートバンに🫘まきます🎶
⑧ 😸ご想像通り𓂃 ⚮̈ .゜



ピートバンを🥣給水させる
下準備が🫶必要ですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
⑨ 給水させる為𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪
400㎖~450㎖で👌OK
⑩ ピートバンが
ふっくら🎶する迄~

しっかり給水させました😊
4/8ドキドキ🫘タネまき開始
⑪ 下準備が出来たら
早速♪💓タネまき^. .^ ꪆ


😹何年ぶり?タネまきで
心配なのですが…

私は20粒🫘まいて𓂃 ⚮̈
深さ5mmで覆土します👍
⑫ 発芽まで乾燥を防ぐのと
気温がまだ🍃低いため…

😸発芽20度からみたいです


付属のハーフトレードーム
フタをし室内管理します😊
4/11早くも🫶🌱芽が顔を💕
⑬ 😸ᩚ暖かくなり~🌸☀️
🔍ちょこっと🌱出てマス🙌


🤓ここまでの管理は…
乾かさないように𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪
霧吹きで🫙湿った状態にし

暗い所に置くとあったので
タオルで覆ってました🤗
4月15日🌱🌱の様子です💕
⑭ 芽が🌱顔を出したので♪


外☀️ 管理になります😊
⑮ 🔍見えずらいですが


(♡´艸`)🌱🌱全体の感じ𓈒𓂂𓇬
😸ᩚ引き続き💓お世話頑張ります
新🫶💓ご報告୭*࿐
こちら付属ジフィーポット
⋆*ೄ𓂃🧺9個です💫


͛.*🍃𓏲 ピートバンの外管理
実は~大失敗してしまい😭

4月中旬の🌡急上昇と☀️
😱急な強風🌀に耐えられず

まだヒョロヒョロの🍃芽が
気付いたら🫣浮き上がって

様子見しましたが🙈結果…
ほぼ🌱ダメになりました😭
4/26🫶改めてタネまき開始
(ノ∇≦)悩んだ💦苦策は

🫘タネがたくさん有るので

🥺ここからは𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪

ジフィーポットに🫶直に
タネまきから🍃仕切り直し
4/30😽その後𓂃 ⚮̈ .゜
その後🦔⸒⸒𓂃 ⚮̈ .゜

付属のタネまき用土が
😻良い為に⤴⤴⤴

タネまき💔苦手なのですが
また🌱 かわいい‎‪ 𓈒 𓂂𓏸
芽が4日位で顔出してくれ

一先ずホッと💓しました😊
(,,>᎑<,,)とっても小さい
ですが生命力を🌟¨*•.¸¸♬︎



信じてお世話💞続けました
その後🫶🌱5/9𓂃◌‬𓈒𓋪‪
😻フタバ🌱になり👍



外管理では~☀️☔
🍃🌡気温の変化に
気を付ける毎日です^..^ ੭
🥰5/14‪🌱‬‪🌱‬𓂃 𓈒𓏸𑁍



失敗(ノ_<。)出来ないので
タネ🫘ばら撒き過ぎ~~~

それでも♪生き伸びて
ただただ‪🌱‬嬉しいのです
アップ🔍



(* ॑˘ ॑* )ジフィーポット
主に~底面給水で‎⚘⡱

お外☀️管理を続けてます
こちら🫶🧺5/17

その後も順調に🎠𓂃 ⚮̈


少しずつ ☘ ̖́-本葉が
出始めて🫶💓きました😊

根が…見えたらいよいよ
ポット🪴植え付けですね🥰

投稿に関連する植物図鑑

アスターの育て方| 種まき時期や発芽の適温とは?

投稿に関連する花言葉

アスターの花言葉|意味や花の種類、ガーデニングにおすすめ!
2025/04/15
モニター当選おめでとう🎉ございます。
可愛いお花❁⃘*.゚咲かせてくださいね♡
2025/04/15
@ふぅちゃん 🪞✨

お立ち寄り下さり

💌(ᯫ᳐˶ꔷ֊ꔷᯫ᳐)ฅ有難い🫶💕

ちっちゃい芽🍃なので…

ポットあげまで
やはり🌪心配ですねぇ😅

今後も🫶💓よろしくです😊
2025/04/15
こんにちは😊
モニター当選おめでとうございます🤗
霧吹きで乾燥させないようにするところはこれからの種まきの参考になりました😍
可愛いお花の成長楽しみにしています🥰
2025/04/15
@まるまる san🪞✨

わぁ(˘͈ ᵕ ˘͈♡)ご覧下さり🙏

嬉しい🫶💓感想まで…
💌お寄せ下さって🙌𓂃𓈒𓂂𓇬

🎠ありがとうです(*ฅ́˘ฅ̀*)
これからも❀よろしく🤗💕
2025/04/16
ご当選おめでとうございます㊗️
種植えの一式がセットになっているのがとてもいいですね☺️
種まきの様子もよくわかりました
発芽もおめでとうございます。˚.𖧧 𖧧.˚。
2025/04/16
@しろりんご san🪞✨

^ ̳ʚ̴̶̷̆‎‎𖥦ʚ̴̶̷̆ ̳^ タネまき苦手ですが

何とかポットあげまで
辿り着かないと…(。>_<。)

( ⌯'֊'⌯)📣応援💌⤴⤴🙏
2025/05/10
こんにちは😃

当選おめでとうございます🎈㊗️

とてもわかりやすく、まとめられていて、参考になります❣️

ポットは、自然に土に還るものですか?
2025/05/10
@rico san🧺🍀

ご覧下さり🫶💓
💌励みになります(*ฅ́˘ฅ̀*)

はい🌱ポット上げし根が出たら

🐦🧺そのまま植え付ける
みたいですね𓂃 𓈒𓏸 𓋜 . *

🫣途中で…とんでもない失敗
近いうちに🫶更新しますね😅
2025/05/24
ダメになった時ひゃっとしましたね.
種がたくさんあって、再チャレンジできてよかったですね.このまま順調に大きくなーれ❣️
2025/05/25
@ビビモモ san🐿🍒

お立ち寄り⤴⤴🙏💕

(ノ∇≦)どうしようって

😅やっぱ…今年の春は
異常の気温差𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪🙀

アップダウンにやられて
しまいました〰️૮( ̳ᴗ ̫ᴗ ̳)ა

間引き‪🌱‬‪🌱‬💨しないと
コレも苦手ですよ~(,,>᎑<,,)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/06/16

弘前れんが倉庫美術館3️⃣

蜷川実花展 II Liberation
いいね済み
44
2025/06/15

ビアホップの花

2022.5にサボテン造園で 約5㎝程の若芽を購入し 今年で丸3年
いいね済み
27
2025/06/15

母の庭 2023-05~

実家の庭 母が育てている花や草木です 亡き父の面影や‎ܾ ܾ 𖥧𓇣

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や…

オーストラリア原産でコアラの餌になる植物として有名なユーカリは、観葉植物やフラワーアレンジメント用の花材としても人気があり、水分が抜けやすいことから初心者向けのドライフラワー花材に向いています。…
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。 このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜ…
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト