警告

warning

注意

error

成功

success

information

丈山苑(じょうざんえん)に行ってきた。

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
京都一乗寺の詩仙堂を建てた文化人、石川丈山にちなんで建てられた丈山苑に行ってきました。ここは京都ではなく、丈山の生誕の地、愛知県安城市なんです。
丈山苑
入口に続く通路には清らかな水が流れ、青もみじが生い茂っていてとても良い雰囲気です。
入口から良い雰囲気です。🎵
拝観料はたったの100円!
お抹茶(和菓子付き)は400円でいただけます。😋
青い毛氈が引かれた縁側がとても落ち着きます。
詩仙堂を模した庭園を眺めながらお抹茶をいただきました。🐧😋
庭のサツキはまだ開花してませんが、咲いたら綺麗なんだろうなぁ。🐧
2階からはお庭全体を見渡せます。
裏庭は丈山が作庭した京都酬恩庵(一休寺)方丈南庭を模した枯山水庭園。
庭に出て散策出来ます。
青もみじが涼しげでいー感じ。🎵
スギゴケの中にもみじの赤ちゃんがたくさんはえてました。🎵
紫の花
ピンクの花
竹林の中に生えた紫の花
片隅にひっそりとスズランが咲いていました。
丈山が作庭した東本願寺渉成園を模した回遊式庭園
東屋で一休み。
もみじに覆われた石垣に橋がかけられていて東福寺の通天橋を連想しました。🎵
紅葉🍁の季節にもう一度訪れたいと思います。🐧
2025/04/29
正座して拝見させていただきました🙏
新緑 ご馳走様です❤(ӦvӦ。)
2025/04/29
@さんぽ さん
正座…🐧💦💦
新緑がまぶしい季節ですね〜。👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

庭園に関連するカテゴリ

庭園のみどりのまとめ

いいね済み
77
2025/06/11

イサム・ノグチ氏の肝煎り公園 in 札幌

小雪が散らつくなか、念願の「モエレ沼公園」に行ってきました。庭園の括りで
いいね済み
68
2025/05/29

鎌倉の隠れスポット【一条恵観山荘】回顧録(2024/5/5)

昭和34年に京都から移築された、貴族の歴史ある建造物です、「桂離宮」や「
いいね済み
68
2025/05/09

色か香りか?街中の無料ローズガーデン

さんきゅGoogle。滅多に行かない練馬区に所用。地図上に見えた『四季の

庭園の関連コラム

庭木におすすめの樹木42種類!おしゃれで人気な常緑樹や落葉樹はどれ?の画像
2021.12.09

庭木におすすめの樹木42種類!おしゃれで人気な常緑樹や落…

庭木は庭づくりの基礎となる、大切な要素です。地にしっかりと根をはる樹木は、草花のように、簡単には植え替えできないので、樹種やレイアウトはよく考えて選びましょう。 今回は、おすすめの…
和の雰囲気が凝縮された空間、坪庭!の画像
植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(4)  江戸から続く老舗植木屋で  モミジ、カエデの錦繍に包まれる  小林槭樹園(こばやしもみじえん)の画像
2016.12.02

植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(4) 江戸から続く老…

こんにちは、knowmです。 小林槭樹園(こばやしもみじえん)は、江戸時代から続いている、 カエデ・モミジ専門の植木屋さんです。 …
植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(3)  四季折々の草花に彩られる「花の寺院」  興禅院(こうぜんいん)の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト