春はやっぱりカタクリの花を見ないと❗️
色々な場所が浮かんできたけど、今年は志賀坊に行ってみようと思い行って来ました。
メインの場所は終わって残念でしたが別のコースが🌸🌸🌸なんで今まで来なかったのかと思ったくらい素敵な光景に出逢いました✨✨
この日の岩木山も最高😃
新緑が爽やか〜✨✨
まず目についたのがアオキの🔴山の中で映えますね
ここの斜面にはカタクリ・福寿草
・キクザキイチゲ・ニリンソウなど春の山野草が一面に咲くんだけどちょっと遅かったみたい😢でも見つけました
カタクリ🩷
ニリンソウ🤍
フッキソウ
前回は名前がわからなかった😅
キクザキイチゲ
駐車場に戻って桜の下でアップルパイと☕️
桜🌸とたんぽぽ🌼
春〜って感じ😃
見た事ないお花発見👀
センボンヤリ⁉️であってるのかな🤔
今回はもう一つのコースも歩く事に🚶♂️➡️
駐車場まで🚙で移動…ここから先は初めて🚶♂️➡️🐻に会いませんように🙏
水芭蕉✨
水芭蕉の白が綺麗🤍
水芭蕉とカタクリとキクザキイチゲの群生😍
この風景の中には妖精さんがいそう🧚🧚
このコースずっと平坦な道…楽チン🤭
ヒトリシズカも発見😆
やっぱり山はいいなぁ
とっても満足した1日
最近撮ったお花も載せます😅
菜の花🌼
ふきのとうとキクザキイチゲ
固まって咲いていた
シロバナエゾエンゴサク
りんご🍎の花も🌸
岩木山とりんごの花
最後までありがとうございました🙇♀️
青空の中の新緑、ホントに爽やかな気持ちの良い景色😍
この岩木山🏔️に向かって咲く枝垂れ桜🌸⁉️、樹形が綺麗でカッコいい。
桜🌸のトンネルの中で食べるアップルパイと珈琲☕、最高ですね😋
水芭蕉にカタクリ、妖精🧚🧚♂️🧚♀️になって飛んでいきたい🧙。