警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.611 2025モコの庭 初夏 2025/0513 5月初旬〜5月中旬

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
初夏の花が次々との咲き初めて。宿根草のモコの庭。忘れずに咲いた花、記録したいな。
★ オルラヤ
2025/0504
オルレア開花
2025/0504
オルラヤ開花
チュールスカートのすみれちゃん
すみれちゃん
ギターすみれちゃん
複数枚投稿 5枚
すみれちゃん
あおいちゃんお出かけ着
あおいちゃんお出かけ着


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ スイカズラ
2025/0504
スイカズラ開花
スイカズラ
2025/0506
朝からしっかり降り続く雨
カットして、部屋で愉しむ。
甘い香りが広がって。
🧡💚
スイカズラ、水揚げもいいみたい。
🧡💚
カメラマン、さくらちゃん
ひなたちゃん
ギター、すみれちゃん。


🟩🟩🟩🟩
雨の後のスイカズラ
2025/0507


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ チェリーセージ・ホットリップス 
2025/0507
5/6、1日中雨に打たれた後の花。
白い顔に赤い羽根の小鳥の群れ。
❤️🤍
❤️🤍小鳥のさえずりが聞こえてくるね
可愛いね❤️🤍

ナミアゲハが訪問


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ シラン 紫蘭
雨粒を宿下して

複数枚投稿


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ アルベリック・バルビエ
2025/0507
アルベリックバルビエ
昨日からの雨に濡れて
蕾も膨らんで、もうすぐ開きそうだね。
2025/0509
アゲハチョウが訪問
アゲハチョウ
2025/0513
裏通りの白薔薇、満開。
大好きなクシュクシュに。
🤍💚


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 安曇野
2025/0512
開花 今年は花数が少なくて
シジミチョウが訪問


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ツルバラ ボニー 開花
2025/0508
可愛い小花
さきすすんで
ボニーのアーチ 駐車場から
2025/0513
薔薇のアーチ
ボニーは香りも良くて。

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2025/0512
クレマチス ロウグチ 開花

🟩🟩🟩🟩
2025/0512
ストレプトカーパス開花

🟩🟩🟩🟩
2025/0509
オスペオスペルマムも開花

🟩🟩🟩🟩
2025/0514
アッツ桜も咲き始めた
我が家に来て30年以上かな。

🟩🟩🟩🟩
★ ご覧戴きありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

シランの育て方|花が終わったら?植え替え時期や株分け方法を解説
スイカズラ(忍冬)の育て方|土づくりや水やり、植え付けや植え替えの時期は?
ストレプトカーパスの育て方|日当たりや水やりの加減、手入れのコツは?

投稿に関連する花言葉

紫蘭の花言葉に怖い意味はある?花が咲く時期は?別名や種類も紹介
スイカズラ(忍冬)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、花や実の効能は?
ストレプトカーパスの花言葉|意味や種類、花の特徴は?
2025/05/13
こんにちは😆
モコさん🏠️ 案内して貰い(/▽\)♪感激
とってもキレイに咲かせてますね
美しい庭ですね💮👏
見せて頂き ありがとうございます😆💕✨
2025/05/13
こんにちは😊

モコさんのお庭、綺麗に手入されて華やか😍

アーチのつるバラボニーも、雨粒纏う白い薔薇も、安曇野もぜ〜んぶ綺麗🥰憧れるお庭です。
2025/05/13
こんばんは🌕️

さすがモコさん、みんな綺麗✨バラも美しい✨
お散歩ちゃん達も初夏の爽やかさが✨素敵です🤍🌿🤍🌿🤍🌿
2025/05/13
@☆yumi☆ ちゃん

美しい庭なんて、恥ずかしいな。
ほんとうに狭い庭なんだよ😅

宿根草と木が何本かあるだけです。

備忘録としてのみどりのまとめです。
2025/05/13
@natsumenobaba さん

何本かの花木と宿根草の狭い庭です。

昨夏、猛暑でパトロールサボったら、薔薇が何本もカミキリムシにやられて★に。
白い薔薇の間に差し色もなくなり、シンプルな裏通りになりました。

これから7月までは、花の咲く庭です。
2025/05/13
@おばさん ・・・

ほんとうに狭い庭です。

何本かの花木と宿根草の庭です😅 
昨夏、パトロールをサボったらカミキリにやられて4本の薔薇が★に😞
バラも残り僅かです。

お散歩ちゃん、飽きもせず楽しんでます😅

コメント、ありがとうね😊
2025/05/13
うわーステキなお庭ですね〜〜🎶😃💖✨✨

可愛いお花がいっぱい👍👍✨✨

お散歩ちゃんたちも
白とグリーンが爽やかですね♬(*´꒳`*)🍀
2025/05/14
@うめこ さん

素敵な庭なんて、恥ずかしいな😅

写真マジックって言うのかな。
美しい時の寄せ集めです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
75
2025/06/22

アポロンモニター2024🎉(*^^*)育ててみるよ

🌻次々と咲き続ける 長咲き・多花性ひまわりをモニターします🌻1000
いいね済み
2
2025/06/22

No.640 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月⑥2025/0621 ウチワサボテン、クチナシ、ヒメザクロ・・・

6月中旬、梅雨の季節に咲く花記録しておきたいな。
いいね済み
8
2025/06/22

No.633 2025年のタチアオイ 2025/0622

6月、タチアオイ、背を伸ばし花を咲かせて。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト