警告

warning

注意

error

成功

success

information

7.5.5(月)江汐公園🎄⛲| ̄|○)) オハツデス ((○| ̄|_

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
同級生に、教えてもらった場所に行きました まあ山口といえば必須場所からーの珍道中🤭
たこ焼き🐙菓子パンお弁当を買って
九ちゃんは、食べたそうにしてたけど
出掛けるの何時ものように、ノンビリ
九ちゃん、、食べるのは後ね(笑)食いしん坊おっさん 毎度の事ですが(笑)

ガーデンマルシェサン着いてから食べて…私はうろちょろしとく~

🩷母の日かぁ自分で㊗いひひ~🤭
寄せ植え素敵ね🤭
これはいい

バエルネェ~🧡🧡🧡🤍🤍🤍
クレマチス…三割引マジ~母の日㊗これにしましょ( *´艸`)
ダメ元でChallenge
↗レウイシア半額👏
真ん中。ヘキギョレン🐟ムズイ、、
自宅に有るには有るけど…めっちゃ少ない😂シナシナだけど...一寸鉢にて有ったからお迎えしてみた...
↘何か100円コーナーにて発見大丈夫かいなこれは🤣

あー(;゜゜)時間が無くなる…急がねば次の目的地は、小野田の江汐公園🎶🚗💨🎶
やっと着いた...お初でごじゃいます

🚻にまず行きビックリ😨
ツバメが真上に飛んできた(笑)
フンしないでくれよなぁ…🚻の中に巣を作ってたよ...
ヨッシャー散歩するべ🌲ラクウショウ探ししなきゃね(笑)
かなり歩くはず、、
変わった植物を見ながら名前無いねーって言いながら前進( *´艸`)

出掛けに足が痛い😖💥また言わないよね…九ちゃんに聞いたら大丈夫ちゃんと切ったから...本間か何か嫌な予感しかしない、、
ワア~🤭
モッコウバラと小手毬
ポカポカ モッコウバラとチョンマゲ
えっ👀⁉座るの怪しい🫤
ものの10分もしないうちに…

足が痛いんやろと聞くとうん痛い😖💥やっぱちぃー靴が当たって痛いとか、、草履で歩けばとてきとーに言ったら何と有る車にと言い出しまた駐車場に逆戻りマジカ💤😭💥
何と、超ハズ 庭バキみたいなん履いてるではないかい…(;´д`)
見ないように、気にしないように、恥ずかしい😂仕方ない我慢だ(;´д`)⤵
呪文のように心中で唱えてました。
怒り🔥をどうにか、落ち着け落ち着け~😂落ち着けるかコンニャロメーと自問自答しばし
( - _ - )いかんいかんせっかく来たんだ
楽しむ為に来たんだ(笑)
Switch切り替え🆗、、多分?(・_・;?
ワア…変わってる
可愛い🩷
かなり腸が煮えくり返ってたんだろな
切り替えたつもりが余韻まだ有り…
てきとーに…マグカップの花とか、、
馬鹿を言って気分を変えるように努力

Google先生に聞いたらユリノキと教えてくれました(笑)

因みに…ちょっと進むとまた有りそこに…ちゃんと📛有りました(笑)
ユリノキ、、初めて見ました(笑)
好きだこーゆーの( *´艸`)
子供の帽子が落ちてた
誰かが柵に引っかけてましたが…
落とし主の子は..どこぞに、、
橋を渡り、サッサと九ちゃん行ってしまった( *´艸`)
振り向く事もなく...さーたん脱線🤭
おー㊨に行くん㊧に行くんさて果て
㊧にとりまっ行くかぁ...
雑草だけど可愛いから🤳
㊨は、キャンプ場でした因みに
モモー🐄柄🚪
可愛い❤ちょっと休憩
えっへへ…写した本人が分からん
何が撮りたかったんかこのPIC花か?
まあよい忘れよう(笑)
🍁何かえー感じに落ち着くなり
何個橋を渡るのだろなーぁ
ラクウショウは何処や…(;´д`)
お散歩中の方に訪ねましたが
全く?(・_・;?
多分近くに住まわれてるような感じの
お爺ちゃんに、ダメ元で、、あー違うかも知れないけど🌲🌲🌲が駐車場の向こう側に有るよ確かとえっ...行けたっけ…そうだ😃💡足が痛い😖💥言って駐車場に引き返したんだ…反対側にそれから、行ったんだ…
Google先生開いて見ても...ピンとこないまんまやったんだよね…マップ見ても??(・_・;?、、何だこれ状態😂

まあ…散歩しながら戻る事にしました(笑)
キジバトサン夫婦かなっ🤣仲良し🕊️🎶
うーん😔ラクウショウかい
水辺に🌲🌲
まだお若い🌲🌲
何か建物発見(^^;)(;^^)
まさかの御手洗い🚻
ワア~
(゜O゜;これは
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
やっと見っけ~☺

江汐公園に訪れた方のPICには
確かに水にしっかりと
何か違うかもそれにこのラクウショウ浸水したら、歩く場所も危ないよね…浸かるよねきっと、、まあ見れたし
良かった👏ヾ(@>▽<@)ノ

私は、水辺に有るのもカラカラ状態も
どちらも好き🌲🌲🌲💮
アハハ...
もう疲れたんだろな。九ちゃんは
車にめがけてひたすら歩いてるよ

まあ次の目的地間に合うかが心配何だろね、、もう少し早く出れば余裕何だけどね(笑)仕方ないね
バラ🌹🌹🌹を🤳
まだちょっと早いんだね(笑)
よし…またいつか来よう。
ゆっくりとね(笑)

色々なお花も見れるみたいだし
のんびり出来る。かなり、、運動不足の私には、良いかも歩かないから👏
順調に、道さえ間違わなければ楽勝だが...大丈夫かいな(笑)

次は宇部常磐公園にいざ~🎶🚗💨🎶
第1ステージClear何てね🤣
次は第2ステージだよ…時間制限有り…
今回は初場所の江汐公園🎄⛲でした
長々と続きますので分けて紹介したいと思います🤣宜しければ次もお立ち寄り下さいマッシー(*・ω・)*_ _)ペコリ
次は明日か、本日夜にでもUPしたいかと思っております(*・ω・)*_ _)ペコリ

見に来てもらえたら、めっちゃ嬉しいです🤣頑張って迷子になりましたが
めっちゃ歩いたり車にて移動しまくりんでした🤭
2025/05/12
sanaさん

緑のまとめ(珍道中)
楽しく拝見しました♪

今回は大きなトラブルもなく
九ちゃんもおとなしく付き添って
楽しい山口でのお花巡りでしたね🌸

また楽しみにしております😆
@みっちゃん サン

まだまだ、、あるんですよ(笑)

次からは、一人で車で🎶🚗💨🎶
申し立てしましたよ(笑)
却下去れましたけど。

まとめ…ちゃう(笑)珍道中愚痴日記ですね。

有難うみっちゃんサン
まだまだ、珍日記は控えてますわ
小出しに、2日間の訪れた場所w
2025/05/12
@☆ sana ☆ Be yourself さん

sanaさんを1人では行かせてくれない
九ちゃんに愛されてるsanaさん❣️

お2人でなければ珍道中も楽しさ半減
読む方も楽しくありません😂💦

これからも2人の珍道中🚗ブッブ〜!
楽しみです😊

@みっちゃん サン

アハハ~頭から湯気が出やるんじゃないって事は多々...北九州に向かい関門トンネルの中で…あおられたからと…いきなり急ブレーキかけるわ
その後、門司港⚓近くであおられたからと言ってアオリ返したり…マジⓂ😠💣アオリ返したり幼稚…他の車にも迷惑~

まあ一人で珍道中、十分行けないかな🤣行き先決め無いで、行き当たりばったり~😂ぷらーっと、、他県に多々行くのは、お茶の子さいさいナリー
2025/05/12
@☆ sana ☆ Be yourself さん

sanaさん 怖〜😆

sanaさんの車だけはあおらない様
気をつけます🤣

朝の妻とトマト🍅を育てよう
となったのでトマトの苗と土を買いに
ホームセンターに来ております♪
私の趣味の園芸の
クライミングサンパラソルの苗も買って
朝から散財しました😆

これからサンパラソルの周りに
敷き詰める砂利を買いに売り場を
移動します🎶
@みっちゃん サン
サンパラソル、(/▽\)♪お花QunQunの子、今年も沢山見せてね(笑)
仲良し😃🍒😃みっちゃんサン
沢山。育ててね(笑)楽しみに待ってるよーん🤣
2025/05/12
@☆ sana ☆ Be yourself さん

は〜い!🙋‍♂️

暫くお待ちください!
成功したら報告しますね🍅😆
2025/05/13
オモロー🤭
九ちゃん相変わらずですね 後ろ姿アップしようと思いましたができませんでした〜ガックシ

クレマチス購入したんですね お花が咲くと🌸🍃綺麗ですよ〜🤩 待ち遠しいな〜〜
まってるよー
@ジャック サン

うん毎度だからね… 
学習しない~🤭

クレマチス、母さん好きであげる言われて、いらない言ってた位見るだけだった、、観葉植物にはまってたからね昔は、クレマチスは嫌いや無いけど観葉植物に負けてたんだよ
有難う見に来てくれたのね
嬉しい🎵😍🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/06/23

No.19 偕楽園散策

竹林の中は気持ちの良い風が通っていました🌿
いいね済み
10
2025/06/23

新緑⛰️爽快低山登山での山野草との出会い💐

新緑いっぱいの季節になりました💚 2025 5/5 爽やかな風が吹
いいね済み
119
2025/06/22

北アルプスに囲まれた大日平を散策✨✨🤗

称名滝を目の前にして左側の大日岳登山口から 大日平山荘までの散策。 暑

野草・山草の関連コラム

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?の画像
2024.12.25

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意…

エビネはランの一種で地下茎がエビのように見えることからエビネ(海老根)と名づけられました。エビネは、風通しがよく、直射日光でない日当たりがいい場所なら、比較的どこでも育つ花です。地植えでも鉢植え…
サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期など解説の画像
2024.12.18

サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期…

サギソウは、日本では低地にある湿地で自生しているラン科の植物ですが、近頃では自生しているものが少なくなり、準絶滅危惧種に指定されてしまっているそうです。 自生しているものは少なくな…
福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって本当?の画像
2024.12.13

福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって…

「春植物」とは、春に花を咲かせた後に夏まで葉を付け、あとの季節は地下で過ごす植物のことを総称して言います。そんな儚い魅力を持ち、ニンジンのような可愛らしい葉がポイントの、福寿草の育て方をご紹介し…
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?の画像
2024.11.15

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原…

オダマキは日本原産もある山野草で様々な色に花が咲く人気の植物です。しかし、オダマキ属は毒草でもあるので注意が必要です。花びらが中心にあり、広がってつくのが萼でよく目立ちます。今回は、そんなオダマ…
リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト