警告

warning

注意

error

成功

success

information

京都市左京区大原「古知谷 阿弥陀寺」に咲く(クリンソウ)に会いに行ってきました𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
大原の奥にある古知谷阿弥陀寺では、クリンソウが綺麗に咲いていると知り🚃電車と🚌💨バスで行ってきました。大原バス停からさらに先、古知谷のバス停から程なくに阿弥陀寺への登り口があります。バスで行く場合は本数は少ないですが「小出石」行きにお乗りください。大原バス停から2kmほどで登り口まで歩いて🚶🏻行くこともできます。お寺へはさらに10分ほどでたどり着きます。自家用車でいくこともでき、駐車場もあります。R7.5.5撮影
✨️小知谷バス停から程なくに阿弥陀寺への登り口がありました🚶🏻新緑の美しい季節で木漏れ日もとても綺麗です
✨️綺麗な水の流れる沢があります🏞🚶🏻
✨️みどりのトンネルの奥に階段があります。ここを登り終えるとお寺につくと思います🚶🏻
✨️階段を登っていたらキラキラ輝くユキノシタに出会いました✧︎*。
✨️上)ユキノシタの葉っぱ初めて知りました✧︎*。
下)サツキ𓂃𓂂ꕤ*.゚綺麗です✧︎*。
阿弥陀寺に着きました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん
✨️上)タイツリソウ
下)ヤマブキソウ
うわぁ😃沢山の山野草が広がっています𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
✨️クマガイソウと山野草の咲くところのようす‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
✨️上)オダマキ
下)さくら草
キラキラ輝き可憐に咲いています‎✧︎*。
✨️上)ヒマラヤエンゴサク
下)ヒトリシズカ
どちらも初めましてです𓂃𓂂ꕤ*.゚
✨️上)ヤマエンゴサク
下)シラユキゲシ
初めましての出会いがいっぱい。:°ஐ..♡*
✨️上)ヤマブキ
下)ヤブイチゲ
ヤブイチゲは一輪だけひっそり咲いて、見失うところでした🤍🤍ྀི🌿‬
✨️上) ラショウモンカズラ
下)エビネ
エビネは出会ったことがあります🎵綺麗ですよね𓂃𓂂ꕤ*.゚
✨️上)ヤマシャクヤク
下)イカリソウ
ヤマシャクヤクは濃いピンクの蕾です。咲いてるところを見たいなぁ😲
✨️タイツリソウは受け付けに飾られていて、訪れる人に挨拶をしているようでした✧︎*。
(*˙︶˙*)ノ"💕
この建物の奥にクリンソウが咲いていますよと案内してくれました💁‍♂️
✨️わぁ❣️凄い•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
中庭にクリンソウが沢山咲いています𓂃𓂂ꕤ*.゚可愛い😃💕
✨️殆どがピンク色のクリンソウ🩷その中に淡いピンクのクリンソウが少しだけ、咲いています𓂃𓂂ꕤ*.゚
✨️中庭全体を撮るのを忘れてましたが、部屋から降りてもっと近くで見れますよ。:°ஐ..♡*と何度か来て、慣れている方に教えていただきました•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
✨️可愛い(*´▽`人)💘こんなに近くで見られて嬉しいなぁ🎵💕💕
✨️淡いピンク色‎🤍💗𓂃𓂂ꕤ*.゚
優しい色合いで可憐に咲いています𓂃𓂂ꕤ*.゚来て良かった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
✨️お天気も良く☀️バスにも間違えずに乗り降りできたし、降りてからも親切な方に道を教えていただきました😃
✨️この日は子供の日🎏
町内では神社のお祭り✧︎*。主人と長男が神輿を担いでいます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧当番ではないので私は一人旅🚶🏻
✨️上)もうひとつの中庭
左下)ミヤコワスレ
❌ 右下)チゴユリでしょうか?
変更しました😃
間違えていたら教えてくださいね😊
右下)キバナホウチャクソウ
花友さんに教えていただきました
✨️上)ノムラモミジ
下)シライトソウ
シライトソウは風に揺れて可愛いです‎🤍🤍ྀི
✨️苔の世界‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
神秘的です✧︎*。
✨️こちらが本堂です。正面に安置してある仏像は、当時開山上人弾誓の自作自像植髪の尊像です。正面右側に安置してあるのが、重要文化財の阿弥陀如来坐像です。鎌倉時代の作品です。
✨️本堂から見えるノムラモミジ🍁GSで初めて知りました😊
✨️静寂な中、響きわたる鐘の音✧︎*。
優しいみどり🍃とお地蔵さま
✨️整えられたお庭とミヤコワスレの花𓂃𓂂ꕤ*.゚身が引き締まります😃
✨️ミセバヤとイワヤツデです
ミセバヤの咲くのも楽しみです𓂃𓂂ꕤ*.゚
✨️秋にはカエデの紅葉も楽しみです🍁
そろそろバスの時間もありますので、阿弥陀寺を後に帰ることにします🚶🏻
✨️爽やかなカエデの新緑に癒され、沢山の山野草に出会えて幸せな一人旅になりました🚶🏻
✨️沢の水の流れる音だけを感じます✧︎*。
✨️行く時は全く気づかなかった😃
なんだろう🤔
✨️調べてみました𓂃𓂂ꕤ*.゚
エゾノキリンソウ(ベンケイ科)セダム属らしいです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣素敵です✧︎*。
✨️上)苔ともみじの芽吹き
下)綺麗な水の流れる沢

長いみどりのまとめになりました😅
最後までご覧いただきありがとうございます😃嬉しいです🍀
間違えているところ等ありましたら教えてくださいね😊
よろしくお願いします💕

投稿に関連する植物図鑑

イカリソウの育て方|日当たりや水やり加減は?植え替えは必要?
エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?

投稿に関連する花言葉

イカリソウの花言葉|花の特徴や種類、生薬として使える?
エビネの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉や名前の由来を紹介
オダマキの花言葉は怖い?花色ごとや西洋オダマキの花言葉も紹介
2025/05/19
素敵な風景〜クリンソウの群生も素敵だけど、山野草がいっぱいで、どこを見てもため息〜😍🍀💚🌿✨✨✨✨
グリップ📎させてね〜素敵な風景見せてもらって、ありがとう🥰💗💕
2025/05/19
@ティウ さん✨️おはようございます😃
やっと、みどりのまとめを作ることができました\(^o^)/
この日だけでも沢山の山野草に出会えましたが、四季折々の山野草が咲くそうなので、また行ってみたいと思います😊
ご覧いただき、クリップも📎ありがとうございます𓂃𓂂ꕤ*.゚
2025/05/19
おはようございます☁️

山野草いっぱい♡
ステキです✨
苔の中に輝くように咲いて✨
どのお花もしっとりステキです♡
九輪草💗
いっぱいですね𓂃 𓈒𓏸𑁍💗
カワイイです💖

ステキなみどりのまとめ💚
ありがとうございます♡
2025/05/19
@mari hisa さん✨️おはようございます😃
本当に素敵なところで、思わず大きな声でわぁー綺麗•*¨*•.¸♬︎✧︎*。と言ってました😅数人しかいなかったので皆さんと挨拶を交わして親しくお話させていただきました🍀😊🍀

クリンソウが沢山並んで咲いて、
とても可愛かったです。:°ஐ..♡*

ご覧いただき、コメントもありがとうございます\(^o^)/💕
2025/05/19
九輪草さん
こんにちは✨😃❗
たくさんのお花が咲いていましたね。珍しいお花もたくさんありますね。
素敵✨なみどりのまとめを見せて頂きありがとうございます😆💕✨
2025/05/19
@花梨 さん✨こんばんは🌙

珍しいお花達を撮るのに夢中になりました✧︎*。
皆んな可愛くてとても美しいですよね𓂃𓂂ꕤ*.゚
いつもありがとうございます😃
こんにちは。
はじめましてです。

私もここに、出かけてきたような気持ちになれました。

クリンソウだけでなく、他のお花もとてもステキですね。

また、お写真見せてくださいね。
よろしくお願いします。
2025/05/20
@チロルンまみー さん✨初めまして、こんにちは😊
嬉しいコメント有難うございます🎵
こちらには初めて行きましたが、心やすまる素敵ところでした😌
また行きたいと思っていますので、お付き合いよろしくお願いします😃
フォローしていただき有難うございます🙇🏻💕
私もフォローさせていただきます😊
よろしくお願いします🤗
2025/05/20
こんばんわ🌠
今日のように真夏日には、大原・古知谷あたりは涼しくて良かったですね。✌️。見せて頂くほうも涼しさをいただきました。🙋
有り難うございました。

右下=チゴユリか❓と書いて有りましたが、このお花は
「ホウチャクソウ」ですね。うちにもあるので、おしらせしますね。
2025/05/20
@よっちゃん さん✨こんばんは🌙
嬉しいコメント有難うございます😃
とても素敵なところでした✧︎*。
チゴユリではなくて、ホウチャクソウですね💛黄色いので、キバナホウチャクソウとGS過去の投稿にありました😊
教えていただけて嬉しいです🎵
変更させていただきます𓂃𓂂ꕤ*.゚
ありがとうございます🙇🏻
暑さに気をつけてお過ごしくださいませ💕
@九輪草‎
こちらこそ、よろしくお願いします。

クリンソウは、見れば見るほど、面白いですね。

暑くなってきましたが、しっかり根付いてくれると、嬉しいです。
2025/05/20
名前の由来でしたか?

クリンソウ、可愛いお花ですね✌️
見せて頂きありがとうございました✨️( ^-' )✨️
2025/05/20
@ほしかちゃん ✨️こんばんは😊

可愛いクリンソウや他の山野草が並んでいるのを見て、植物の好きなGSの皆さんが並んでいるように思いました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𓂃𓂂ꕤ*.゚😉💕

いつもありがとうございます✌️
2025/05/21
どういたしまして🤗
2025/05/23
九輪草さん
こんにちは
いいところですね 山野草がいっぱいです クマガイソウの群生なんて見たことがありません いい時期にぜひ行ってみたいと思います
ありがとうございます(^_^)v
2025/05/23
@morikiyo2 さん

早速、ご覧いただきありがとうございます😊
私も、また行きたいと思います•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
ありがとうございます(*˙︶˙*)ノ"💕
2025/05/25
おはようございます。
素晴らしいみどりのまとめ、本当に癒やされました。
素敵な植物がたくさん、山野草に感動しました。静かな京都のお寺さんに心が洗われます。
いつか、行ってみたい場所になりました。🌳
教えていただき、ありがとうございました。🙇
2025/05/25
@リリー さん✨️おはようございます😃
ご覧いただけて嬉しいです✧︎*。
私も、クリンソウ見たくて行きましたが、沢山の山野草が綺麗に咲いているとは思っていませんでした😊新緑の中、静かなお庭を楽しませていただきました😃
また、行ってみようと思います•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
嬉しいコメントありがとうございました(*˙︶˙*)ノ"💕
2025/05/25
素晴らしいところですね!クリンソウがたくさんで、とても上品です!!新緑が綺麗ですね✨✨✨🌿そのほかのお花も美しい!✨✨😊
2025/05/25
@でんみちゃん さん✨️こんばんは😃
ご覧いただき有難うございます𓂃𓂂ꕤ*.゚
初めて行ってきました✧︎*。
クリンソウが沢山咲いて、華やかで可愛かったです。:°ஐ..♡*
山野草やお庭、新緑も素晴らしくて清々しい気持ちになりました
(*˘︶˘*).。.:*♡
嬉しいコメントありがとうござい😊
こんなに山野草があるって最高ですよネ!
2025/05/25
@小島のスーチャン さん✨️こんばんは😃

本当に素敵なところです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧四季折々お庭に咲き、楽しむことができるそうです𓂃𓂂ꕤ*.゚また、行ってみたいと思います😊コメントありがとうございます。:°ஐ..♡*
2025/05/29
@九輪草さん!はじめまして!
丁寧に写真を撮り説明して下さっていてとても参考になります。
ありがとうございました😊
2025/05/29
@花と私 さん✨️初めまして、こんにちは😃
お返事遅くなりすみません💦
嬉しいコメントありがとうございます💞
私の見たまんまの写真を並べています😊はじめて出会えた植物がほとんどで、とても感動しましたヽ(´▽`)/✧︎*。
静かで心洗われる素敵なところです
(*˘︶˘*).。.:*♡

𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
ご覧いただき有難うございました🙇🏻
2025/05/29
九輪草さん、初めまして。
素敵なみどりのまとめ、感嘆しながら観賞しました✨
私も是非、行ってみたいと思い、早速『行きたい所』に登録しました(o^^o)
2025/05/29
九輪草もですが 山野草もこんなに自生しているなんて 素敵ですね〜来年は絶対に行ってみたい
です
2025/05/29
@あっきょ さん✨️こんばんは😃
ご覧いただき、嬉しいコメントをありがとうございます𓂃𓂂ꕤ*.゚
「行きたい所」に登録していただけて嬉しいです•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
もし行かれたらどんなお花が咲いていたか教えてくださいね‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
フォローも有難うございます。
私もフォローさせていただきます😊
よろしくお願いします🤗💕
2025/05/29
@コボちゃん さん✨️初めまして、こんばんは😃
こちらのお寺は四季折々のお花が咲いているそうです𓂃𓂂ꕤ*.゚
その時々の季節のお花や楓🍁が楽しめるそうです•*¨*•.¸♬︎✧︎*。
行かれたらどんな出会いがあったか教えてくださいね💕︎
よろしくお願いします😊
嬉しいコメントありがとうございます🤗
2025/05/29
こんばんは😊
クリンソウのシーズンに1度行ってみたいお寺でした✨
とても美しいお写真を見せていただきありがとうございます🌿✨
クリンソウだけでなく他の山野草もこんなに美しい場所なんですね😍
ますます行ってみたくなりました(ㅅ´꒳` )
2025/05/29
@りりこ さん✨️初めまして、こんばんは😃
私も、クリンソウだけだと思って行きましたが、山野草の素敵なお花達が綺麗に咲いていて(*'∀'人)夢のような気持ちでした𓂃𓂂ꕤ*.゚いいところです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣是非一度行って見てくださいね😊
嬉しいコメント有難うございます💞
2025/06/02
写メの全て好きな山野草!みに行きたいです
2025/06/02
@ななちゃん さん✨️こんばんは😃

山野草‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣季節によって咲いている植物は違うみたいですが、四季折々の山野草やお花、木々の美しいところです𓂃𓂂ꕤ*.゚

是非一度行ってみてくださいね✧︎*。
コメントありがとうございます。:°ஐ..♡*

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/06/22

No.633 2025年のタチアオイ 2025/0622

6月、タチアオイ、背を伸ばし花を咲かせて。
いいね済み
68
2025/06/22

No.629 柏葉紫陽花とお散歩ちゃん 2025/0621

気がつけば、柏葉紫陽花があちらこちらに咲いて。咲き進んで色が変わっていく
いいね済み
1
2025/06/22

No.569 チュールスカートのすみれちゃんアルバム②2025/0620

妖精のようなチュールスカートのすみれちゃん。色んな花で楽しみたいな。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト