前夜から静かに降った雨も午前中であがった。雨に洗われた新緑を愛でに公園に。
★ ホウノキ
マグノリアの種類が豊富な公園。
ホウノキも何本があるけど、間近で花を見る事は中々出来ない。
2025/0510
1番の目的はホウノキの花を見る事。
咲いてる咲いてる。
💚🤍
拡大
🤍💚
開花後、茶色い花を残したままに
蕊を残して
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ウケザキオオヤマレンゲ
ウケザキオオヤマレンゲはこれから開花ラッシュ
オオヤマレンゲとホウノキの自然交配種
枯れていく花
ふっくらと美しい
雨粒を残して
蕾
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ タイザンボク
タイザンボクはこれから。
常緑樹だから、葉っぱもつやつやと逞しい。
雨粒も美しいな🫧
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ユリノキ
立派なユリノキが2本並んで
バラのアーチを後ろに
緑色の花はたくさん付いている
緑のチューリップの様な花
拡大
間近では新宿御苑の花を見る事ができたから、良しとしよう。
🟩🟩🟩
ユリノキの花、参考pic
複数枚投稿
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ヤマボウシ
ヤマボウシの花も咲いて
緑の中で映える白い花
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ クスノキ 楠木
シンボルツリーの楠木
たくさんの花をさかせて
葉に楠木の特徴がよく出て
🟩🟩🟩
👶
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ネムノキ
4/19に行った時は裸木
枯れたのかと心配したけど、芽吹いて。
夏には涼しい木陰を作る。
★ エゴノキ
エゴノキが小さな花を付けて
💚🤍
雨粒を宿下して。
🫧
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ネグンドカエデ・フラミンゴ
ネグンドカエデ・フラミンゴの大きな翼果
たくさんの翼果
フラミンゴの由来かな。
新芽の頃にはピンクの葉も
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ コハウチワカエデ
コハウチワカエデの翼果
コハウチワカエデ
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
目に青葉のまとめでした。
美しいバラもたくさん咲く公園。
No.2 に続きます。
素敵な木々がたくさんあり、無知な私には勉強になりました!
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
雨粒纏って とってもキレイ✨ですね