警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.615 新緑のゆいの花公園を訪ねて①20250510 ホウノキ、ユリノキ、クスノキ・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
前夜から静かに降った雨も午前中であがった。雨に洗われた新緑を愛でに公園に。
★ ホウノキ
マグノリアの種類が豊富な公園。
ホウノキも何本があるけど、間近で花を見る事は中々出来ない。
2025/0510
1番の目的はホウノキの花を見る事。
咲いてる咲いてる。
💚🤍
拡大
🤍💚
開花後、茶色い花を残したままに
蕊を残して


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ウケザキオオヤマレンゲ
ウケザキオオヤマレンゲはこれから開花ラッシュ
オオヤマレンゲとホウノキの自然交配種
枯れていく花
ふっくらと美しい
雨粒を残して


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ タイザンボク
タイザンボクはこれから。
常緑樹だから、葉っぱもつやつやと逞しい。
雨粒も美しいな🫧

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ユリノキ
立派なユリノキが2本並んで
バラのアーチを後ろに
緑色の花はたくさん付いている
緑のチューリップの様な花
拡大

間近では新宿御苑の花を見る事ができたから、良しとしよう。


🟩🟩🟩
ユリノキの花、参考pic
複数枚投稿

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ヤマボウシ
ヤマボウシの花も咲いて
緑の中で映える白い花


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ クスノキ 楠木
シンボルツリーの楠木
たくさんの花をさかせて
葉に楠木の特徴がよく出て


🟩🟩🟩
👶


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ネムノキ
4/19に行った時は裸木
枯れたのかと心配したけど、芽吹いて。
夏には涼しい木陰を作る。
★ エゴノキ
エゴノキが小さな花を付けて
💚🤍
雨粒を宿下して。
🫧


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ ネグンドカエデ・フラミンゴ
ネグンドカエデ・フラミンゴの大きな翼果
たくさんの翼果
フラミンゴの由来かな。
新芽の頃にはピンクの葉も


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ コハウチワカエデ
コハウチワカエデの翼果
コハウチワカエデ


🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
目に青葉のまとめでした。

美しいバラもたくさん咲く公園。
No.2 に続きます。

投稿に関連する植物図鑑

エゴノキの育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?
ネムノキの育て方
ヤマボウシ(山法師)の育て方|花が咲かない原因は?紅葉させるコツは?

投稿に関連する花言葉

エゴノキの花言葉|種類や花の特徴、毒があるの?
ヤマボウシ(山法師)の花言葉|種類や由来、ハナミズキとの違いは?
クスノキの花言葉|種類や意味、花や実の特徴は?
2025/05/11
おはようございます😆
素敵な木々がたくさんあり、無知な私には勉強になりました!
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

雨粒纏って とってもキレイ✨ですね
2025/05/11
おはようございます☀

モコさんが樹木の花が咲きなのが、分かりますね😊
たくさん観察しているのですね👏👏❣️
2025/05/11
おはようございます😊
まさに目に青葉😍です😻
素敵な花木を見せていただきありがとうございます🙇
2025/05/11
見せて下さり本当にありがとうございます。
一緒に公園を歩きながら眺めた気分です。
どの樹木も見応えありました。
2025/05/11
@☆yumi☆ ちゃん

雨上がりの緑って本当に美しいね。

この公園には大きな樹がたくさんあります。
樹の美しさ共有できて、嬉しいな💚
2025/05/11
@かし さん

樹木好きですね😅

風に吹かれる緑の中にいると生き返る気がします。

この公園にはたくさんの木があり嬉しくなります。
2025/05/11
@まるまる さん

目に青葉〜ほんとうに緑の美しい季節ですね。
みどりのまとめ、目を止めて戴き、ありがとうございます。
2025/05/11
@ユカリ さん

大好きな樹のたくさんある公園、一緒にある歩いて戴き、ありがとうございます。
5月の風に吹かれてエネルギー貰いました💚
2025/05/12
@ユカリ おはようさん😄

素敵〜〜
大木が並んでますね…👍
う〜んユリの木のお花さんはグリーンなんですね🙌
泰山木は好きなので…良くわかります👍💖🙆‍♀
大木が並んで…
メチャ森林浴出来る場所ですネ🩷
深呼吸してしまった〜ワ
ありがとう〜ございました。
2025/05/12
@フミピー さん

こちらまで飛んで戴き、ありがとうございます。
自由に伸び伸び育った木が、何本もある公園です。
コンパクトなんだけど、マグノリア系の木がたくさんあって、花も緑も楽しめます。

深呼吸しながら、歩きました。
2025/05/13
ウケザキオオヤマレンゲ✨という樹木🌲はじめましてです✨
ふっくらした蕾が艶やかで素敵です🤍
近所にはホウノキがあるのでお花咲いているか見に行ってみようと思います😊✨
青々とした樹木🌲を眺めて歩いているようでした🤗✨✨
まさに風薫る薫風ですね🥰🌿🌲🌿🌲
ありがとうございました✨✨
2025/05/13
@ぽぽちゅー さん

ウケザキオオヤマレンゲ、この公園でしかみてません。
マグノリアの種類が充実してます。

芝生の中も入っていいので、くつろげます。

雨上がりの緑の美しさに満足でした。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
24
2025/06/20

ミニガーベラの記録

2024.12.26〜 つい、園芸コーナーに行って 元気が出そうなキレイ
いいね済み
119
2025/06/20

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカ
いいね済み
4
2025/06/20

1000輪咲きひまわりを育ててみる

キャッチフレーズとお花の名前に惹かれて連れて帰ってしまったレモンガール。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト