警告

warning

注意

error

成功

success

information

姿の乱れたアフィラム

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
高芽を出して姿の乱れたアフィラムをし立て直します
コルクに付けたデンドロビウム アフィラム(=ピエラルディ)シャイニング ピンク
コルク付けのアフィラムの先端
細長いバルブから高芽が出ている。節にポチリんが多数。全て高芽になると思う
アフィラムを剥がしたコルク。コルクに付けていた水苔はコルクの穴ボコに入れて表面を平にした。1番上の穴に効き目の長い肥料を入れてアート水苔で塞ぐ
土台となるコルクはこんな感じに仕上げました
カット✂️して良い根っこ赤丸⭕️の中
カットしていい根っこと残しておく根っこ

下段の状態だとよく分かりませんが、サッと水に漬けた上段の状態だとよく分かります。
緑色の根っこ⇒現役バリバリの根っこ
ベージュ色の根っこ⇒役目が終わっている根っこなのでカット✂️
細長いバルブを根元からカット✂️して
上⬆️ 高芽の付いたカットバルブ
下⬇️ 高芽の無いカットバルブ、節からぽちリンが出ている
ぬるま湯(30°ぐらい)のぬるま湯にキッチンハイターを少し入れてその中にバルブを入れ、30分ぐらい放置⇒バルブの薄皮がよく剥がれるかと思ったが、思ったほど剥がれなかった🤣
ナイロンの糸=よく伸びて切りっぱなしでも解れない優れものの糸。池袋サンシャインシティの蘭展に参加しているサトックス&ベントン(ワルケリアナの専門店)さんで購入。この糸でバルブを巻きながら繋げて、コルクに乗せて糸で固定する。
下の段=節にポチりんのあるカットバルブ
中の段=小さい高芽があるバルブ
上の段=葉が何枚か出ている高芽があるバルブ

2、3年後になったら形が良くなるかな・・妄想だけは膨らみます☺️💭
コチラも自由に伸び伸びとしすぎているアフィラム(ピエラルディ)シャイニング ピンク。
コチラは根元から新芽がわちゃわちゃと、出ているので剥がすのをやめた
長めのバルブをカット✂️
バルブを斜めにカットして根元に差し込む
挿し終わり〰️🤍💫蕾の付いているバルブは花が終わってから挿しこみ予定。

さてさて、これからどんな風に変わって行くかしら?随時 報告します。
2025/05/12
大変興味があります🤩
続きが楽しみです😃
2025/05/12
@やぎ座 さん 🐈‍⬛🌙✨🌟✨

こんなに密密密にしてどうなるんでしょうか❓かなりの生存競争になるのではないかと予想。あれや、これやと妄想を膨らませるのも楽しいですね❀.(*´▽`*)❀.
2025/05/12
アフィラムのシャワー🤩
ワクワクしますよ(≧∇≦)b
2025/05/12
@やぎ座 さん 🐈‍⬛🌙✨🌟✨

フラワーシャワー希望です〰️🤍💫👀
って私のお世話次第ですよねꉂ🤣𐤔
2025/05/12
なんか、巨大な株が出来そうですね😄

自分だったら2~3芽ずつの小さな鉢を沢山作って、アフィラムナイアガラを目指すかな?😁
2025/05/12
@阿南田零 さん 🐈‍⬛🌙✨🌟✨

多分半分ぐらいは自然淘汰されてしまうかな〰️と思いながら作りました😊
小さい鉢もいいのですが、出したり入れたりが面倒…あっ💡 ̖́-‬小さい鉢を百均の掛けられるタイプの長方形ワイヤーカゴに並べればお世話も簡単でナイヤガラを目指せそうですねꉂ🤭先ずは宮ヶ瀬ダムを目指そうかな〰️阿南田零さん素敵なアイディアありがとうございます
2025/05/13
植木鉢より板付けなんですね
買った時の鉢のまま
笑笑
今後が楽しみです
2025/05/13
伸びるプラスチックの糸、コルク付けに良いですね☺️📝メモしとこっと!情報ありがとうございます💕
2025/05/13
凄い高芽の数❣️数年先が楽しみですね〜😍
私は高芽を取って素焼き鉢で、ちまちま育ててます〜
2025/05/13
何⁇何⁇職人技⁇
バルブ✂️⁇
イカダの様に並べてコルク付け⁇
今度詳しくお話し聞きたいです😆
2025/05/13
@ひまこ さん ☀️🪟🧺‪🌿☕𓈒𓏸︎︎︎︎

歳を重ねるとチマチマ仕事がとても億劫になり、後先考えずにやっつけ仕事になりがちですꉂ🤣w‪𐤔どんな風に育つか楽しみでス
2025/05/13
@ナオムーチョ さん☀️🪟🧺‪🌿☕𓈒𓏸︎︎︎︎

ロックミシン用の糸なのかな?伸縮性があって使い安いです。水苔ボールを作るのにも使っています🍀*゜
2025/05/13
@メイ さん☀️🪟🧺‪🌿☕𓈒𓏸︎︎︎︎

みんな花芽候補だったのにはネ
クローンがたくさんできたので土管と一発乱れ咲き希望ꉂ🤭(理想高すぎ)
2025/05/13
@薫乃 さん☀️🪟🧺‪🌿☕𓈒𓏸︎︎︎︎

ちょっとやりすぎた感満載です。デンドロビウムの茎伏せみたいな感じですよ
2025/05/13
匠の技炸裂ですね🤩✨エーッ、どんなになっちゃうんだろう…妄想が膨らみます🤤🌸🌸🌸
2025/05/13
職人技✨ 茎伏せ? _φ(・_・
パリシーが根っこ無し 棒みたいになって 風前の灯なんです💦
そのままでも芽は🌱出てくるのかしら?
それとも カットして水苔に寝かせておくのが良いか…悩む😓

これは大量に咲くんですかねぇ。楽しみですね🎶
2025/05/13
@na.ta.ne さん🐈‍⬛🌙✨🌟✨

もうね、面倒になって全部コルクに付けちゃえと思ったらこんなになっちゃった〰️🤍💫って感じです😂
来年の今頃はどんな仕上がりになっているかしら……🤔妄想しちゃうꉂ🤭
2025/05/13
@みけ さん🐈‍⬛🌙✨🌟✨

荒っぽい方法ですが、バルブを根元からカットして平たい容器にポイッとし1ヶ月or2が月ぐらいで花の咲いてない節から新芽が出てくることがあります。頑張って
2025/05/13
@ムラサキシキブ さん 🪟🧺‪🌿

来年の今頃、花芽祭りになるといいな
2025/05/13
@myaon さん
以前myaonさんがupしていた ポイポイ籠(?)でしたっけ🤔同じ感じで…ちょっと 試してみます🙏
2025/05/13
@みけ さん🐈‍⬛🌙✨🌟✨

よくご存知で〜❣️そうそうポイポイカゴです。ポイと入れてあとは何もせず放置ですꉂ🤣w‪𐤔
2025/05/13
@myaon さん
籠に転がしたら 後は放ったらかしでも芽が出る。結構 衝撃的だったので よく覚えているんです😅

私 クロウェシアのバルブが取れちゃった時でも 気が向いたら霧吹きで 水遣りしていたので あれって(霧吹き)やらなくても良かったんじゃないの😓って
今 見返したらデンドロビウム のバルブらしいのが写っていましたね♪
挑戦してみます🙌
2025/05/13
@みけ さん🐈‍⬛🌙✨🌟✨

蘭って分身の術を兼ね備えていて逞しいんですね💕︎成功しますように🍀*゜🍀*゜🍀*゜
2025/05/14
@myaon さん
我が家のセッコク、ポロリンした枝があるから、山野草のおじさんに教わったシダのブラブラに付けてみます😆
デンドロビウムって、強いのは強靱だけどダメなのはダメですね…🙄
2025/05/14
@薫乃 さん☀️🪟🧺‪🌿☕𓈒𓏸︎︎︎︎

おはようございます☀️

そうそう生命力の違いかな😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
177
2025/06/19

5年めのグロリオサちゃん(R7.6/19 更新)

グロリオサちゃん、切り花しか見たことないけど、自分で花を咲かせられたらい
いいね済み
56
2025/06/19

イングリッシュラベンダーちゃんを育てよう💜 (R7.6/17 分)

ちあさんにいただいた イングリッシュラベンダーちゃんの種。種まきから無事
いいね済み
83
2025/06/19

ローズリリー サマンサちゃんを育ててみよう🤗 〜3年め (R7.6/19 更新)

百合さんを育てるのは難しいと思ってたけど、ゲキハナの古屋さんのメルマガで

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト