センペルビウムの綺麗な季節🥰
去年も同じ時期にみどりのまとめしてました😆
先日もチラッと載せましたが…
ぼんぼんちゃんから頂いたセンペルたちがまた可愛くなってた♡
色も色々♥️❤️🧡💛💚
ぼんぼんちゃんから頂いた子が続きます🍀*゜
こちらは
『カフェ』の名札はありますが…
どの子がカフェか🤣🤣🤣
手前左の子が素敵な色になりました😊
『ホットペッパーミント』
ランナーも出て来たし増えて来て嬉しくなりますね♬.*゚
『モアカークスメリット』
結構赤くなる子❤️
可愛い❤️
ちなみに先程からのセンペルたちは
今の時期はまだ雨ざらしです☔️
もう少ししたら軒下に避難です💦
『ノルツフトビューティ』
で、良かったかな?
ちょっと狭くなりましたね💦
植え替えしなきゃです🤣
7Cになっちゃったこたち💦
こちらはまだ名札あります!
なかなか個別に出来なくてごめんね🙏
元々はちゃんと名札つけてたけど…
増えちゃって名前が分からなくなってしまいました😰😰😰
せっかくすずちゃんが送ってくれたのに…
ごめんね🙏
こちらは分かります🍀*゜
『上海ローズ』
もりもりに増えてます😊
こちらもすずちゃんからです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
『ブルーボーイ』
我が家からスローライフさんちにお嫁入りした子が帰ってきてくれて❤️
素敵に成長してます✨
こちらも『ブルーボーイ』
我が家の子が居なくなった💦
と思ったのでスローライフさんにお願いしたら…
無事見付かりました😊
置いてる場所で色が全然違います💦
この間も載せましたが
『ブロンズパステル』
少しずつランナー伸びてきてます🍀*゜
『ゴールドナゲット』
お母さんいなくなったけど😂
お子ちゃまはなんとか育ってます😆
大きくなってね💕︎
『アップルブロッサム』🍎
可愛いです♥️
『ラウンドシーン』
あんまりお日様浴びてなくて🔅🔆
あんまりお水も足りてなくて💦
なんか
あんまり元気ないような…
『巻絹』
見返すと去年はもっともりもりでした💦
今年はすき間が💦
植え替えしなきゃですね💦
多分『綾桜』
置く場所なくて
お日様あんまり当たらなくて💦
可愛くしてあげられなくて😂
いつもの『センペル幼稚園』も
あんまり紅葉出来てないです💦
『センペルリース』
強引に『ガジュマル』の木に引っ掛けました💦
リースの麻布も破れかけ😅
寿命かな🤣
ちなみに
もりもりに育ってた『ガジュマル』なんだけど…
今年の冬はキツかったみたいで😅
葉っぱを霜に結構やられました💦
でも✂️して新芽も出て来てくれてます🍀*゜
ってガジュマル、外に置くな🤣って感じだけどね🤣🤣🤣
バラとラダーセンペル😆
上は綾桜っぽくて
下の右はバニラシフォンっぽいです😙
『バニラシフォン』
去年は雨ざらしにしなかったせい?
白い子出て来なかったけど😅
今年はおチビな白い子が出始めました😍
良かった❤️
『パシフィックナイト』と
『獅子王丸』だったかな?
パシフィックナイトは友禅くんにもらったなぁ。
GSはしてないけどブログやインスタでご存知の方もおられるかな?
『友禅園』という多肉屋さんを長野でされてます😊
サボテンはすずちゃんの実生っこ🌵
そろそろ植え替えてあげなきゃギューギューです💦
すずちゃん名前合ってる?
センペルの流木寄せ♡
この早春に植えたけどしっかり根付いてます🍀*゜
さすがセンペルビウム👏
こちらも先程と同じ頃に植え替えたけど…
めちゃくちゃもりもり💪
『プマロス』も植え替えたけど
こんなにもりもりになってた😆
センペルではなくて
ジョビパルパです😙
名前は…消えてました🤣🤣🤣
センペルビウムではないけど…
『アトミー』
植え替えました😊
でも〜
めちゃくちゃ可愛くなってたのに
植え替え前のbefore写真取り損ね😰
また可愛くなったら撮ります🍀*゜
わらびもちちゃんから頂きました😍
『トルツオーサム』
可愛いのです♥️
こちらもぼんぼんちゃんに頂いたのよね😆
あれ?
こちらの『クリサンサ』だったっけ?
記憶力の低下が辛いです😭
『プラティフィラ』
もりもりだけどあんまり綺麗じゃないです💦
ピンぼけ🙏
こちらも『プラティフィラ』ですね😙
わらびもちちゃんから頂いた子ですね💕︎
減らしてしまったぁ😭
最後は…
やっと載せられた💦
大きな木箱の寄せ植えです🤣
植えた時、結構スカスカだったから
色々詰め込んだら…
めちゃくちゃギューギューになってしまいました💦
これはヤバい😱
高砂の翁なんて巨大化してしまった😭
抜くべきか…
これからの季節が心配ですね…
手前の『ラウリンゼ』2つも巨大です🤣
特に左の子は業務用トマト缶🥫
植え替えてまだまだ大きくすべきか???
ではでは
今回も長々と読んで頂きありがとうございました😊😊😊
おやすみなさい☆
センペルの綺麗な季節、ウキウキですね😊