警告

warning

注意

error

成功

success

information

麻記子さんのガーデン

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2025年5月14日(水)☀️ 花友さんと4人で河本バラ園、麻記子さんのガーデンを訪れました🥰 ローズドゥメルスリーの最新のバラ、デルバールのバラや宿根草、春のお花が咲き乱れる素敵な様子をご覧ください💓
ガーデンの入口のアーチをくぐるとハイブリッド系のジギタリスがお出迎え

これはベリーカナリーかな?
アーチが3つ
それぞれにつるバラが誘引されています
どちらを見ても小さい可愛らしい小花🥰

秘密の花園に迷い込んだ気分💓
これはアンヌじゃない⁉️
実物をまだ見たことがなくて…
今年新苗買ったんだ〜☺️💕
シュッコンアマ、うちにもあるお花なんだけど、こんなにボリュームないし、ヒョロヒョロ〜って伸びてる
種類が違うの?
育ちが違うから?
矢車菊やオルレア、ムギセンノウ、単体で知ってるお花なのにこのガーデンの中ではとっても可愛くて、お互いを引き立てあってる感じ
これはプチ・ジョワ⁉️
プリュネルはもう少しお花が大きい?

早春には下にタグが見えてたのに下草もモリモリで名前は分かりません
こちらはバレッタとヴィル・ナタール
薄いピンクはタフタなのかなぁ〜?
もう少し大きなお花が咲くような
小花のピンクはプチ・ポワン?
こんぺいとうとの見分けがつかない😅
通路の両脇はかなりのボリュームのお花が咲いています
見応え充分👍
バレッタ
パニエ
アーチの一つにエドゥアールマネ
シノグロッサムのブルーがとてもきれい💕
赤い一重のバラはこの秋発表されたカネット
エリゲロンもコンパクトにまとまっています
アーチとアーチの間隔の間にたくさんの植栽
でもバランスが良くて💓
ピンクのフロックス、うちにもあるよ
こんな素敵になるのかなぁ
作っていきたいなぁ〜
オーレアのシモツケソウ
カラーリーフが素敵です
ディアボロをすごく小さくしたような…これは何でしょう?

ガーデンの中に銅葉のリーフ
オーレアのリーフ
そしてお花たち
組み合わせが素敵過ぎる💓

白いバラはミエル・ドゥ・フオレかな?茎がしっかりしてる所がそれっぽい😁
一番突き当たりはラブロッシュが壁にドーンと誘引されてます

ラブロッシュが出た時、この壁で咲く姿を見ていてもたってもいられず購入したんだよなぁ〜と、思い出しました☺️
ものすごいつぼみの数
まだまだこれから咲いてきます
こんな感じで、何度もこの通路を行ったり来たり、周りをまわったりしながら、植えてあるお花やバラを愛でました

以前、梅雨に入る頃おじゃました時、麻記子さんが自らお花を抜いて蒸れさせないようにしたり、季節のお花と入れ替えの作業をされていました

本当にお花が好きで、草花と合わせるバラを作られている方なんだなぁ〜と、痛感しました。

まだまだ見頃が続く河本バラ園さんのガーデン💕
ぜひぜひ訪れてみて下さい☺️
2025/05/17
河本バラ園って岐阜にあるんですね!!
好きなバラの品種や庭のヒントが見つかりそうですね♡
行ってみたいです✨
2025/05/17
@ちえり さん

岐阜は全国でも有数のバラ農家さんがいらして、河本バラ園さん、サンローズさん、ローズなかしまさん、セントラルローズさん、他にもたくさんのバラ農家さんがみえて、可児のワールドローズガーデンとか、大きなバラ園もあります☺️

少し足を伸ばすとローザンベリー多和田という素敵なGardenもあります

山口もグリガテ目的で行ってみたいのですが、グリガテに行くなら色々買って帰れるよう大きなワゴン車で、大金持って行かなきゃですね😁
2025/05/17
@hiro-151e. さん
お互い行ける距離にいいスポットがあってラッキーでしたね😁
是非山口まで大金を持っておいでませ〜🤣
2025/05/17
@ちえり さん

約6時間53分、619km、9520円
日帰りは無理なので、一泊旅行ですね
車の運転を交替でと思うと、旦那さんと2人
無理をしたがらない人なので、となるともう一泊どこかで…
なかなか現実的には難しいのだけど、いつか絶対行きたいです‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バラに関連するカテゴリ

バラのみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/06/16

薔薇記録【ペネロペイア】

初薔薇! 2025/06/1 お迎え
いいね済み
5
2025/06/16

ミニバラ

2020年12月から栽培
いいね済み
33
2025/06/15

No.104 宇都宮市 野沢バラ園

個人宅のバラ 観に行こう

バラの関連コラム

バラの挿し木はどの部分を切る?接ぎ木のやり方とどう違うの?の画像
2025.02.20

バラの挿し木はどの部分を切る?接ぎ木のやり方とどう違うの…

みなさんが大切に育てているバラは、いつ病害虫の被害にあうかわかりません。そんなとき、バラの増やし方を知っていれば安心ですよ。同じ株の遺伝子を継いだ増やし方なら、これまで注いできた愛情もきっと受け…
育てたバラの写真を送ろう!参加型バラ図鑑「マイローズコレクション2022」開催の画像
PR
2022.05.16

育てたバラの写真を送ろう!参加型バラ図鑑「マイローズコレ…

たくさんのガーデナーを魅了するバラ。いまや原種から園芸品種まで数えるとその種類は4万以上あるともいわれていますが、みなさんはどんなバラを育てていますか? 住友化学園芸さんでは、より…
バラ・パレードとは|育て方や誘引の方法、花の特徴や香りは?の画像
2022.01.04

バラ・パレードとは|育て方や誘引の方法、花の特徴や香りは…

バラにはたくさんの種類があり、毎年たくさんの品種が開発されています。そのなかでも今回はバラ・パレードについて紹介していきます。 パレードとはどんな特徴のあるバラなのか、育て方の基本…
バラ・ボレロとは|育て方や誘引の方法、花の特徴や香りは?の画像
2022.01.04

バラ・ボレロとは|育て方や誘引の方法、花の特徴や香りは?…

ボレロというバラの品種は名曲ボレロのように雄大で美しい見た目が特徴のバラです。このページではバラ・ボレロについて紹介しています。 特徴や育て方についてまとめているので、これからバラ…
バラ・ノヴァーリスとは|育て方や花の色、誘引の方法は?の画像
2022.01.04

バラ・ノヴァーリスとは|育て方や花の色、誘引の方法は?…

バラ・ノヴァーリスは見た目が紫色ですが、青バラに分類されます。その理由はなんでしょうか。 このページでは、バラ・ノヴァーリスについて解説しています。育て方もまとめたので、ぜひご参照…
バラ・トロイメライとは|鉢植えでの育て方や花の特徴、香りは?の画像
2022.01.04

バラ・トロイメライとは|鉢植えでの育て方や花の特徴、香り…

バラ・トロイメライはとても美しい品種で、ボリューミーな印象があります。育ててみたいという方も多いと思いますが、簡単に育てられるのでしょうか。 このページではバラ・トロイメライの特徴…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト