やっぱり春はいい季節ですね♪
球根から始まり
芽吹く木々の新緑
色鮮やかに咲き出す花々
庭いじり楽しいですね♡
クレマチス/ダッチェス・オブ・エジンバラ
咲き始めはグリーンがかっていて、咲き進むと白さが増す✨八重咲きでとても華やか
すっごいのよね
この自然の造形美
確実にあなたは5月の主役です♡
白花あれこれ
どんどん広がるヒメウツギ
強健、病気や虫知らず
剪定を失敗したらしく
3ボールしか咲いていないコデマリ笑
葉ばかり茂って
いつものようにアブラムシにやられてます
シルバーの葉も上品なローダンセマム
信州の冬も越せました⛄️
スノーフレーク
ご近所さんちから来て3年、うちでもしっかり咲いてくれました
先っぽのミドリがポイントだね♡
ほんと可愛い
これ…アリウムっぽいけどなんだっけ?
シラー シベリカアルバだったかな、多分
シンボルツリーのアオダモもよく茂っていきなりの暖かさに慌てたように咲き進みました
いつものように可愛く咲いてくれてありがとう😊
ミニバラれんげの白ピンク🤍🩷
チューリップとビオラの後にミニバラ鉢に変わります
イベリスも満開を迎え
咲き終わり間近はほんのりピンク色がかっています
となりの深みのあるきれいなリーフはヒューケラ フリンジチョコ
次はリーフものを〜🌿
リーフあれこれ
奥:ヒューケレラ モヒート
手前:ヒューケラ キャラメル
右:ヒューケラ キャラメル
左:ヒューケラ ファイヤーアラーム
真っ赤な葉 ファイヤーアラーム
ヒューケレラ プラムカスケード
奥:?
手前:ヒューケレラ ゴールデンゼブラ
パープルのヒューケラがあと2種植えてあるはずなのにこの赤いのはなんだろう…
これも確かヒューケラ シナバーシルバーだったはず…なんだろう🤔
ギボウシ ジプシーローズ
ギボウシ レイホウ
ピンク色の花あれこれ
アジュガ ゴールデンライム
思ったより増えない
もっと拡がって欲しい葉色
タイム
チェリーセージが咲き出してる👀びっくり
色がかわいいアイシングシュガー
ギョリュウバイがまた咲いてくれてる🌸
GEBRさんちのフェアリーマーブルピンク🧚なんてキューーートなお名前
ストライプが入るかわいい品種😍
冬に出ていた苗で室内管理していた時はグッタリしてたけれど、やっぱり夏の花ですね やっと元気になりました😀
黄花あれこれ
ガザニア ビースト
ナスタチューム
ビデンス レモンイエロー🍋
オレンジ色鮮やか
ゲウム コイ
キジムシロ
パープル色の花あれこれ
プリムラ オーリキュラ
オステオスペルマム
花付き抜群❣️
カリガネソウの葉とアジュガの青花
八重マツモトセンノウの葉にはピンクの斑が入ります