警告

warning

注意

error

成功

success

information

新宿御苑 2025.5.17

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ザアーザアー降りの中 出かけました。到着して写真を撮るのも大変で、ほんとに ほんの少しだけupさせてください。
雨の公園☔...
いつものホームから ベニバナトチノキが咲いてます
右の白いお花は何かな〜?
目に青葉 緑の木々達
ビショビショなので舗装の道を歩きます
いつもの所で朝ごはん
雨☔ 鎖樋を伝ってバシャバシャ
チューリップツリー🌷まだ咲いてました
大きな木のチューリップツリー🌷
タイサンボク もう少しでひらく?
バラ🌹を見に行きましょう
雨☔だけど 良い香りがしてます
🌹開いてる〜
🌹
🌹満開
🌹
🌹マーガレットメリル
🌹プリンセスアイコ
🌹たくさん
🌹ずぶ濡れだね〜
🌹
🌹
☔️も映ってる
プリンセスドゥモナコ
🌹ジャストジョーイ
以前見た万葉に似てる‼️
☔️酷いから帰ろう
アヤメ
すごい☔️
あの白いのは何かな〜
またね〜👋
こんな名前の桜に出会いました
面白い🤣

桜咲いてる時通ったのに気づきませんでした

見てくださってありがとうございました。
また晴れの日に来たいです☔️
2025/05/19
ユッキーさん
おはようございます😃❗
雨☔の中でのお出かけは大変でしたね。
1番始めのオレンジ色の薔薇が雨粒💧がついて綺麗✨さが増していますね。たくさんの薔薇が咲いていましたね。
素敵✨なみどりのまとめを見せて頂きありがとうございます😆💕✨楽しませて頂きました🙇‍♀️
今日も素敵✨な1日になりますように💐
おはようございます🙋‍♀️
まぁ~素敵な花散歩でしたね🚶‍♀️🌺
お花達見させていただいて🎶
雨で大変でしたね☔
風邪 ひかれませんでしたか。
ありがとうございました😆💕✨
2025/05/19
おはようございます☀☀

雨の中ご苦労さまです♡♡
雨に濡れた花や景色もまた風情がありいいものです。(*^^)v

何時もながら、ユッキーさんの行動力に感心、感謝です♡?ꔛ‬𖤐˒˒*(* ˊᵕˋㅅ)♡
2025/05/19
@花梨 さん
おはようございます。
なんだか 出歩いてばかりで、
旅行の賢島のまとめが捗りません。
2025/05/19
@スイートバジル さん
おはようございます。
今日は今にも降り出しそうなお天気です。少しゆっくりしようかなぁ〜?
賢島の旅行のまとめもまだしてません💦
2025/05/19
@hanahama さん
おはようございます。
賢島への旅行のまとめもまだできてません。
昨日は鬱になりかけている 友人とお昼して来ました。少し疲れました。
今日は雨が降りそうです。
ゆっくりしようかと思ってます。

カラーの軟腐病になってしまって
薬探して3軒回りましたが、どこにも売って無くてお手上げです。

それから、買ってきたトゲ無し山椒に蝶々の幼虫🐛がお食事してます。
多分1匹 葉っぱ🌿全部食べられますね。どうしようか迷ってます。
@ユッキー さんのまとめ

こんにちは👋😃
雨が振りだしそうなのね☔
こちらは🌞晴れてますが曇が多いです⛅
まぁ~賢島のまとめ 楽しみにしています✌

ゆっくりでいいですよ😃💕

ありがとうございます😆💕✨
2025/05/19
こんにちは☀☀

今家族の付き添いで医大に来ています。

カラーはちょっと残念ですね~

山椒は姉が育てていますが、防虫ネットを一年中被せています。
葉が沢山、タケノコの次期は沢山貰いますよ~
また、葉っぱは出て来ると思いますので、ネット被せてみてはどうですか?(๑^◡^๑)♡
2025/05/20
@hanahama さん
おはようございます。
ご家族様 大きな病気でないと 良いですね。
カラーお花咲かないけど、葉っぱ楽しみに育ててました。
的外れの薬気休めに噴霧してます。
友達に貰った山椒は 今年芽が🌱出て来なくて枯れたみたいです。棘なし山椒に今、2匹アゲハチョウの幼虫🐛います。
可愛いそうだけど、さよならしようかな💦
ネットね、いちごも🍓鳥に全部食べられたから対策しないとですね。
2025/05/20
こんにちは😃

新宿御苑のバラ🌹整然と並んでいて素敵ですね〜💕
バラの時期には行ったことないのですよ。
行ってみたいな〜と思いました。

大雨の中で大変でしたね〜
雨に濡れているバラも風情がありますね!
2025/05/20
@くるみるく さん
こんばんわ
旧古河庭園のバラ🌹は?
行かれた事あるますか?
そんなに広くは無いですが、
ひとつ ひとつが とてもキレイです♪
庭師さんが常駐してお世話してるから
らしいです。
庭師さんに話しかけると
よーく教えてくれますよ。
今年
行きそびれています。
2025/05/20
@ユッキー さん

こんばんは✨🌙

旧古河庭園のバラ🌹は何度か行ったことあります。

洋館とバラのコラボが素晴らしいですよね👍

庭師さんが常駐しているのですね!綺麗なわけですね〜🥰
今度お会いできたら話しかけてみます!

昨秋の紅葉を見に行ったきりで、今年のバラシーズンには行きそびれてます。
2025/05/22
@ユッキー さん
アゲハチョウの羽化を見てみたいです。(ノ∀≦。)ノ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/06/20

ハイビスカス ペールオレンジ🧡

ハイビスカス ペールオレンジ🍊の日記
いいね済み
14
2025/06/20

ハイビスカス ケイト&アドニスホワイト

ハイビスカスケイト&アドニスホワイトの日記
いいね済み
24
2025/06/20

弘前れんが倉庫美術館6️⃣

蜷川実花展 Sanctuary of blossoms

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や…

オーストラリア原産でコアラの餌になる植物として有名なユーカリは、観葉植物やフラワーアレンジメント用の花材としても人気があり、水分が抜けやすいことから初心者向けのドライフラワー花材に向いています。…
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。 このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜ…
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト