警告

warning

注意

error

成功

success

information

四季の香りローズガーデン 〈色彩のガーデン〉1

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
5/7光が丘の四季の香りローズガーデンに行きました。去年秋薔薇の咲き終わりを見て残念でしたので、今春は咲き始めを観ようと思いました!  いつものように私が初めて出会った花には🔰マーク付けてます🤭  表紙は優しい雰囲気のレイニーブルーです💟🌹💟 白から左手に入ると淡いピンク、濃いピンク、赤、青薔薇、赤、ピンク、オレンジ、黄色、元に戻るでした。  アーチのある場所にはピンクや赤が咲いていました。
色彩のガーデン
光が丘駅を降りて3分、ハーブガーデン、色彩のガーデン、四季の香りローズガーデンの3つのガーデンと、児童公園があり、全て無料です。
 色彩のガーデンから観ていきました
コケット ロマンチカ
スーザン ウィリアム エリス
ニューサ🔰
パロマ ブランカ
マリー パヴィエ🔰
ホワイトノックアウト
ヨハネパウロ2世
グリーンアイス
クリスティアーナ
クー ドゥ クール
メルヘン ツァウヴァー
モーデン ブラッシュ🔰
アイス フォーゲル
スカボロー フェア
ニアリー ワイルド🔰
パウル クレー
プロキシーベイビー
ペネロペイア
ラベンダー メイディランド
リサリサ
レミ チャン
レミチャンのチャンはチャンさんのChang.苗字ですね
ザ マッカートニーローズ
オーキッド ロマンス
オドゥール ダムール🔰
アークティック ブルー🔰
プリンセス
シビル ドゥ ルクセンブルグ
レイニーブルー
プラム パーフェクト
アイズ オン ミー🔰
これはつるバラでアーチに咲いていました。アイズオンミーは初めて知りました!
アイズ フォー ユー
アイ オブ ザ タイガー🔰
フォー ユア アイズ オンリー
アライブ
フロレンティーナ
ノックアウト
マイローズ
ロイヤルボニカ
ガーデンオブローゼス
アプリコット キャンディ
レモンフィズ🔰
金蓮歩 キンレンポ
ベビーラブ
ラ ペルラ
ご覧頂きありがとうございます☺️
各色の薔薇の傍らには、同じ色の草花が植えられていて、より華やかでした。
上手く写せなかった薔薇もあり、全部ではありません。
 私が行った時はまだアーチの薔薇がチラホラ…でしたが、花友さんやネット記事によると先週木曜日にはアーチのバラも満開だったそうです!!
 また観てこようかなと考えてます🤭
2は四季の香りローズガーデンです。品種や撮影スポットも綺麗でしたので、2.3に分ける予定です。お楽しみに♡

投稿に関連する植物図鑑

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

投稿に関連する花言葉

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?
2025/05/19
こんにちは😃
素敵な薔薇が
いっぱいですね✨

ノックアウトという赤い薔薇は知ってましたが、ホワイトノックアウトという、白いのもあるんですねぇ😲
白い薔薇も良いですね✨

四季の香ローズガーデンは何度か行ったことがあります。
去年の4月初旬に行きましたが、普段は見られない珍しい花を色々見ましたよ。
薔薇の咲いてない時期も、綺麗に整えられてるんだと、その時、思いました。
2025/05/19
@♬ちぃ さん
こんばんは〜😃
見て頂きコメントありがとうございます♪嬉しいです😄
 実は今日も行ってきました💡アーチのバラが咲いたそうなので、撮りに行きました。5/7に咲いていてもう剪定されたバラもありましたし、蕾だったのが溢れるように咲いてるバラもありましたから、5/7にも撮っておいて良かった!と思いました。咲き始めは濃い色でも、段々に淡い色合いになるバラもありますから、全然違いました!

 4月にもお花が色々咲いているのですね💡ハロウィンの時も秋の花が咲いてるみたいですね←これはネットの記事で見ました。
 先日撮れなかったレインボーノックアウトや、ピンクダブルノックアウトも今日は咲いていましたよ🤗💞
 まとめの2も色彩のガーデンになりそうです😆
2025/05/23
こんにちわ
去年私も行きました。
懐かしいです♪
アイ オブ ザ タイガー
私も初見です。
クッキリの赤見事です。
イギリス生まれなんですね。
見せてくださってありがとうございます😊
2025/05/23
@ユッキー さん
こんにちは😃見て頂きコメントありがとうございます♡

アイ オブ ザ タイガー初見でしたか!
色々珍しい薔薇があって練馬区侮れませんね。名札も詳しいし🤔

 まとめの2も色彩のガーデンの薔薇で終わってしまいました😆
5/19はアーチ薔薇つるバラが綺麗でした✨
 ようやく四季の香りローズガーデンの方へ…と思ったのに、神代植物公園のつるバラや大船フラワーセンターの自生アジサイ展に行ったので、なかなか完成しません😆がんばりま〜す!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/06/20

ジニア(百日草)の種蒔き

暑さや病気に強い多花性。 開花期間は、7月上旬~11月中旬。 花径6
いいね済み
4
2025/06/20

ハイビスカス ペールオレンジ🧡

ハイビスカス ペールオレンジ🍊の日記
いいね済み
18
2025/06/20

マダガスカル・ジャスミンの種子からチャレンジ

マダガスカルジャスミンを増やすのは挿し木が主流… 試しに種子から育ててみ

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト